電子書籍版、月刊『ソトコト』が安くて良い

これなら買える。

シャープの電子書籍リーダー『GALAPAGOS (ガラパゴス)5.5型モバイルモデル』で、月刊『ソトコト 3月号』を買ってみた。「ロハスピープルのための快適生活マガジン」だそうで、技術的な話題、ガジェット的な話題が浅からず、深からず紹介されている。

P1120100

自分的に、興味はあるけど、さほどくわしくない話題が多く載っているので、知識の幅を広げるという意味では役に立ちそう。なにより、紙の雑誌が800円なのに対して、電子書籍版は350円なのが良い。月イチでこの値段なら、定期購読してもいいかな……と思ったが、元が安いせいか定期購読はなし。

ともかく、興味のある記事が載っていたら、また買おうと思います。

書籍感アップ『GALAPAGOS5.5型用本革ケース』

あくまで書籍です。

シャープの電子書籍リーダー『GALAPAGOS (ガラパゴス)5.5型モバイルモデル』用の保護ケース、エレコムの『GALAPAGOS5.5型用本革ケース(横置きタイプ)』を購入。装着すると、タブレットが黒革の手帳ライクに変身。

P1120095P1120099

専用ケースというだけあり、端子やボタン、インジケーターは干渉しない。もうちょっとフィット感が欲しい気もするけど、保護用としてはこれぐらい、こんもりした方が良いのでしょう。

電子機器は、ケースを使わず液晶保護フィルムのみで運用するタイプですが、ガラパゴスはあくまで電子書籍リーダーなので、書籍扱いしてみました。しばらく、これで運用してみます。

あと何分?時刻表アプリ『駅.locky』が便利

ダッシュの甲斐がある!

iPhone / iPod touch用の時刻表アプリ『駅.locky』が便利。パソコンで時刻表検索をするとなると、『駅探』か『ハイパーダイヤ』あたりで出発地と目的地、あれば経由地を入力し、出発時刻か到着時刻を基準に最適なルートを検索する……というのが一般的です。iPhone / iPod touch用にも、このタイプのアプリ『乗換案内』があり、これはこれで洗練されており、重宝する。

では、『駅.locky』が他のアプリとなにが違うのか? このアプリを使うためには、よく使う線路の時刻表をダウンロードする必要がある。そして現在位置、もしくは任意の位置からもっとも近い駅の、自分が使う電車の時間をカウントダウンしてくれるのだ。

写真5写真4

たとえば僕の地元、鎌倉から、久里浜方面へ行く用事があるとして、次の電車の発車まで何分かかるか? 従来の経路検索ソフトでも調べることは可能ですが、『駅.locky』は起動した途端、位置情報をもとに次の電車までの時間を表示してくれる。任意で、これより前、これより後も表示できるので、ダッシュで駅まで行けばギリギリ間に合うか、あるいは、どうがんばっても無理だから、ノンビリ次の電車に間に合うように行くか。ここらへんの見切りが瞬時にできる。あらかじめ時刻表データをダウンロードしてあるので、ネットに繋がなくても情報が得られるのもありがたい。もちろん、突然の遅延や運休には対応できませんが、それでも定刻どおりのダイヤが把握できるのはとても便利。

山手線のように、分単位で来るような路線よりも、湘南新宿ラインのように比較的本数が少ない路線を狙うときには重宝する。はじめて乗る路線よりも、乗り慣れた路線のダイヤを知るためのものという感じ。ちょっと慣れがいるソフトだけど、今後も活用させてもらいます。

放浪ドッグはニューヨーカー『えいごで旅する リトル・チャロ』

リトルじゃろ?

Nintendo DS『えいごで旅する リトル・チャロ』をプレイ中。同名の英語アニメを題材にしたアドベンチャーゲーム。ニューヨークで飼い主と離ればなれになってしまった仔犬、チャロがさまざまな出会いをへて成長し、飼い主のもとへ戻るまでを描く……のだろうな。6章をクリアしたばかりで、ようやくメインキャラの紹介が終わった感じ。全26章だそうなので、まだまだ序盤ですな。基本は日本語字幕つきですが、任意で英語字幕、字幕無しを選択できる。物語を楽しんでいるうちに自然と英語と親しめる造り。カジュアルなゲームに見せかけて、結構なボリュームなので、腰を据えてプレイすべき。目安としては、1章1時間ぐらいかな。

まあ、チャロは空港から脱走しなければ、もっと簡単に日本へ帰れたのではないかとか、占い師のアンドーラはチャロと会話できるなら飼い主を捜してやれよとかツッコミどころはあるのだけれど、現在放映中の『リトル・チャロ2』に繋がる物語を堪能しております。隻眼のボクサー犬、ドレッドのハードボイルドな渋キメっぷりはハンパないなあ。チャロでなくても、メロメロですよ。

SuicaやEdyが読み取れる『非接触 ICカードリーダ パソリ RC-S370』を購入

地味に便利。

SuicaやEdyといった電子マネーや、確定申告に使えるソニーの『非接触 ICカードリーダ パソリ RC-S370』を購入してみた。パソコンにつなぐのはもちろん、プレステ3につなげてEdyでの決済にも使えるそうです。

P1120091P1120093

パソコンのUSBポートにつないで、ドラバや専用ソフトをインストール。使えるようになるまでがちょっと面倒ですが、Edyはクレジットカードの情報と紐づけることで、オンラインでの入金も可能に。ただし、チャージ用のサイトがInternet Explorer ver.6~8にしか対応していないので、IE9のベータ版を使っているメインマシンではチャージ不可でした。いや、IEの各バージョンをエミュレートできる、IETesterのIE8モードでアクセスすればOKでしたが、ちょっと裏技っぽいですな。

WS000358

IE9はともかく、IE以外のブラウザに対応していないのは不便。MacやLinux環境でも使えるようにしてほしい所です。

ソフトのインストールまで完了すれば、あとは電子マネーカードを読み取らせるだけ。EdyだけでなくSuicaの残高や使用履歴をチェックをしたりもできるのですが、対応ソフトが複数種類あって、どれも一長一短。理想をいえば、どのカードでも1つのソフトで履歴を見たり、チャージができると便利なのだが、なかなか難しいのでしょうな。ずっと、Suicaばかり愛用してきたのですが、これを機会にEdyももっと使ってみようかな。

殺人と怪異の魔都『鎌倉ものがたり』

でも、ほのぼのしてるよ!

鎌倉を舞台にしたオカルト推理マンガ『鎌倉ものがたり』を、電書籍販売サイトeBookJapanにて購入し、iPad読む。鎌倉在住の推理小説家が、地元鎌倉とその周辺で起こる難事件を、推理力と強力なコネクションで解決する。オーソドックスな推理物の場合もありますが、話によってはオカルト話になる場合も。推理と思わせてオカルト、オカルトと思わせて推理だったりするのが面白い。

僕は産まれてこのかた、ずっと鎌倉に住んでますけど、鎌倉がこれほどまでに殺人と怪異に満ちた魔都だとは、ついぞ知りませんでしたよ。地元の人しか知らない、混まない抜け道とか、ぜひ教えて欲しいです。

息が上から漏れにくいマスク『快適ガードプロ』を買ってみた

たしかに漏れにくし!

風邪気味というほどでもないけど、なんだか喉がいがらっぽい。ちょっとセキがでるので念のためにマスクを買ってみる。買ったのは前から気になっていた白元の新型立体マスク『快適ガードプロ』という製品。

P1120087P1120089

従来の立体マスクは、鼻のあたる部分に針金が入っていて、それを変形させてフィットさせていた。でもこの製品は、鼻のあたる部分がスポンジになっているのでよりフィットするという仕組み。針金式だと、どうしても密閉が不完全で、漏れた息が噴出し、「メガネくもっちゃった」状態が不可避だった。本製品は「メガネのくもり99%カット」がウリ。メガネ君にはありがたい製品なのです。

マスクを広げて装着し、鼻のあたりを軽くつまんでフィッティングするとなるほど、息がほとんど上から漏れない。これは従来品よりだいぶ快適です。ただ、完璧に息が漏れないかというとそうでもなく、ちょっとでもマスクがずれれば息が漏れるし、スポンジが盛り上がっているぶん、視界をさえぎる感覚が増している。スポンジのフィット感はいいのだが、針金式と組み合わせるなどして、もうちょっと薄くできるとなおいいのではないかと。

改良の余地はありそうですが、オススメです。

接触禁止の明太子マグネット

撮りにくい!

通販で福岡にある『ふくや』の明太子を注文したら、オマケで明太子型マグネットがついてきた。

P1120085P1120086

グッズとしては小さなものですが、写真に撮ろうとすると磁力が強すぎてすぐくっついちゃう。並べて撮れないのは、実にもどかしい。

ちなみに、明太子はけっこう好きな食べ物です。

ダイエット白書2011年2月

これで安定か?

8月からはじめたダイエットチャレンジ。若干、正月太りはあったものの69キロ台をキープ中。目標は68キロ台ですが、現在のダイエットメニューを続けても、これぐらいが限界なのかも。

WS000357

身長:176cm
体重:69.8kg 
体脂肪率:18%
体水分率:55.8%
筋肉量:32.2kg
基礎代謝量:1,695kcal
推定骨量:3.0kg

無理に絶食しても仕方ないので、やせることより現状を維持することを優先すべきかもしれません。体重維持活動も重要なのです。