さまざまなトラブルに巻きこまれる猫たちの動画。
個人的には、光を追いかけて壁に貼りついちゃう猫がナイス。
さまざまなトラブルに巻きこまれる猫たちの動画。
個人的には、光を追いかけて壁に貼りついちゃう猫がナイス。
騒音注意の動画です。
こんな音響兵器を使用されたら、凶悪なクリーチャーもひとたまりもありませんな。
先週受験した、漢検3級の標準解答(模範解答)が郵送されてきた。
自己採点してみたけど、大丈夫っぽいです。発表は7月21日に郵送予定ですが、7月8日にWebで合否確認できるそうです。
なんとなく、アイロンで造るビーズ細工に挑戦。型に色とりどりのビーズをならべて模様を造り、それをアイロンで加熱して融解、結合させます。
ファミコンのドット絵みたいなモノも再現できそう。ビーズは色ごとに分類しといたほうが、やりやすそうだな。
キャットの間でも、サッカーは流行の兆し。
前脚は、脚あつかいってコトで、ハンドじゃない?
先日購入したNintendo DS『ゴーストトリック』をクリア。
ゴーストとなった主人公が、特殊能力を駆使して死の運命を改変して行くアドベンチャー。書き割り的な舞台とキャラクターの動きがなめらかで、アクションを見ているだけで気持ちいい。逆転裁判ゆずりの軽妙洒脱な会話も楽しく、意外性のあるストーリーにグイグイと引きこまれました。
ただ、冷静に考えるとこのゲーム、人命救助というミニゲームの合間にストーリーが進行しているだけにも思える。死の運命を改変するという目的があるとはいえ、犯人をさがしたり、真実を見つけるといったストーリーの根幹がすべて受動的な点が気になりました。
序盤の前提条件が終盤で無視されたり、メインの敵役以外の掘り下げが浅いなど、こなれていない点も見受けられますが、主人公「シセル」の今後の活躍に期待したいところです。
超絶レベルアップゲームだな。
先日クリアしたWebゲーム『フラッシュクエストIII』を継続してプレイ中。ラスボスよりも強力なザコを倒しまくり、ひたすら、ひたす~らレベルを上げまくりです。ついに、最強のザコ「ドルガー」も倒せるようになりました。
強力な敵キャラを出す方法は、いったんゲームを再読み込み(ページを更新)して敵の出現パターンをリセットし、エリアが重ならないように、くまなく歩く。乗り物OK。エリアは、マップ画面に表示される四角い枠が目安。同じエリアに入ってしまうと敵が弱くなりますが、最終地点で最強の敵ドルガーが出現すれば大丈夫。あとは、自分の歩いた軌跡に沿ってもどり、自分の強さに合った敵と戦いましょう。
このゲームに登場する敵は──
───の3つに分類できる。1と3の対処は簡単。絶対勝てるなら戦えばいいし、絶対勝てないなら逃げればいい。問題は2の、負ける可能性のある敵。なにも考えずに戦っていると、いつの間にか死亡してしまう。レベルアップの効率を考えると、死亡する危険があっても強い敵と戦うという選択もアリですが、ともかくひたすらレベルアップし続ける必要があるので、効率は悪くても絶対に負けない敵のエリアで戦うのも戦略です。
2番目に強い、「コズミックホラー」は比較的容易に倒せるようになりますが、最強の「ドルガー」が倒せるようになるまでが遠い。ようやく倒せたのは35万レベルを超えてから。安定して倒せるようになるのは、38万レベルを超えてからです。現在は40万レベル。
ちなみに、手作業でひたすらレベルアップを続けるのは辛いので、左右キーを連打するようなマクロツールを使うと楽ですよ。いや、それでも10万レベル単位で上げるのは大変ですが。
ここまで数値的にレベルアップさせたゲームって、はじめてだよ。それだけで、記憶に残るゲームです。
ロジャー→ヨーコの流れ。
Nintendo DS『ゴーストトリック』を8章までプレイ。死亡した主人公が、特殊能力で別な死者の死亡前までさかのぼり、死の運命を改変するアドベンチャー。逆転裁判でおなじみの、軽妙洒脱なトークを楽しみながら、救命行為に邁進しましょう。
今回はAmazonさんではなく、イーカプコンというメーカー直販サイトにてイーカプコン限定版を購入。Amazonさんより割高だけど、サントラCD込みの値段と考えればお得ではないかと。
ひさびさに運動の日。
ジム運動に汗を流しました。ルームランナーで走ったあとに、ウォーキングメニューをやったら、コレが意外に疲れる。歩きながら腕を振ったり、もも上げをしたりするのは、かなりきついですな。それからプールで軽く泳いで、風呂に入って、居酒屋で消費したカロリー以上の栄養補給をするといういつものメニューを実施。ちなみに、20分間走った時のカロリー消費はどら焼き1個分だそうです……って、なんか微妙な表現だな。
やっぱ、週イチぐらいで運動する習慣を続けられるといいですな。