鎌倉でテレワーク1年生

確実に運動量はへりますな。

遅ればせながら、7月から新型コロナ対応で週の半分ほどテレワークとなりました。緊急事態宣言がでてた当時は、せっせと東京の職場にかよってたけどね。社会人になってから長年、自宅から職場へ出勤して業務遂行というルーチンワークをこなしてきたけど、出社不要で自宅にて作業というのは新鮮な感じ。テレワーク用にシンクライアント端末が支給され、こちらを介して業務用の仮想PCにリモート接続し、仕事してる。支給されたノートパソコンで長時間仕事したくないので、HDMI出力のパソコン切替器を購入。ボタンひとつで、使い慣れた自室のマウス、キーボード、ディスプレイを切替え、テレワーク用端末に接続できるようにしてみた。パソコン用の机や椅子もそのままつかえるので、なかなか快適です。

自宅勤務ということで、気持ちの切替えがちゃんとできるか不安だったけど、朝は出勤時とおなじ時間に起きて、入浴して着替えて自室に『出社』するようにしてる。昼休みになったら、外出して地元鎌倉の店で食事して、昼休みがおわったら業務再開、勤務時間がおわれば『退社』と、働く場所は変わったけれど、働く内容は大差なし。職場の機器を直接操作するような作業がなければ、テレワークでけっこういけますな。昼はなるべく、食べ歩きをするようにしてますが、実は地元鎌倉の飲食店に昼、食べにいくことはほとんどなかったので、知ってるけどはいったことのない店を、新規開拓してる。以下が今月食べ歩いた鎌倉ランチですが、1枚だけ鎌倉以外の店の写真があります。どれでしょう?

テレワークになってよかったのは、自室に『出社』するだけだから、大雨でも気楽に通勤できること。あと、打合せがなければ音楽をかけても問題ないこと。わるいところは、自室で業務が完結してしまうので、人と会う機会が極端に減ること。職場に出社する日は1日1万歩ほどあるいてるけど、テレワークだとランチに出かけても1日3千歩ほど。運動不足かはともかく、確実に運動量はへりますな。通勤定期券も、毎日出勤しないことをかんがえると割高にかんじる。かといって、定期なしのSuica払いで通勤したほうが安くなるかは、業務都合でかわってくるので、いまのところ通勤定期券購入を継続してる。ここらへんは、テレワーク向けの定期券プランや電子回数券が検討されているようなので、今後に期待ですな。