au版iPhone 5Sのバッテリーを交換

サポート切れまで安心して使えます。

格安SIMであるmineo用に、中古のau版iPhone 5Sを使用中。中古で買うあたり、期待値の低さがうかがえるチョイスですが、なにげにセカンドスマホとして活躍中。主な用途は、カーナビアプリのカーナビタイムと、インターネットラジオアプリのRadiko、ゲームアプリのポケモンGOなど。どれもメインのスマホであるXperia Z5でも使えるのですが、分散させることで快適度がアップ。iPhone 5Sは旧型機なので性能限界は低いですが、予想以上に快適なので、次回は新品で買おうかなと思うほど気に入りました。

ついにiPhoneデビューしました!

とはいえ、中古の端末であるだけに、しばらく使っていたらバッテリーがヘタってきた。自宅と職場の通勤時間は1時間半ほどですが、その間にポケモンGOをプレイしてると、ほぼ満充電でも到着前にバッテリー切れを起こすように。モバイルバッテリーにつなげばいいのですが、ヒモつきはなにかと不便。いっそ、ワイモバイル端末をiPhone SEに機種変更しようかとも思ったけど、5Sもバッテリーの持ち以外は我慢できる範囲ではあります。iPhoneのバッテリー交換費用について調べたところ、アップル公認のショップでは8,800円から、非公認のショップでは4,500円からとのこと。半分ちかく安いなら非公認ショップでもいいかなと連絡してみたところ、4,500円とはバッテリー代のみで、別途3,000円の工賃がかかるから、実質は最低7,500円から。う~ん、そのていどの差額なら、公認ショップで交換してもあまり変わらないような。公認ショップだとバッテリーを交換してくれない場合があるので、どうしても交換したい時に頼むモノ……とのことですが、釈然としないものを感じて公認ショップに依頼しました。

職場のちかくに公認ショップがあったので、週末に予約して持ち込んだところ、たしかにバッテリーが消耗してるので交換が必要。費用は税込みで10,908円からとののこと。8,800円じゃないのかと思いはしたけど、対応が丁寧で感じがよかったので交換を依頼。バッテリーの在庫がないとのことで、週明けに再度訪れて交換してもらいました。バッテリーを交換するだけなのですが、データが飛ぶかもしれないからバックアップしてください、もし故障するようなことになれば交換対応でもっと費用がかかります、などと恐ろしげな「確認事項」を了承し、作業開始。15分ほどで、バッテリー交換は無事に完了。データが飛ぶことも、起動不能になることもなく、あっさりと戻ってきました。

iPhone 5Sは、サポートが継続している端末のなかでは古いほうなので、いつまでアップデートが続くか微妙なところ。とはいえiOS 11までは対応が確定しているので、最低でもあと1年ほどは使える。その間、ヘタったバッテリーでイライラすることがなくなったので、サポート切れまで安心して使えます。ためしに、仕事帰りにポケモンGOをやってみましたが、自宅についた段階で半分以上残ってた。以前ならバッテリー切れか、寸前まで消耗してたから大幅に改善しました。投資が無駄にならないよう、iPhoneを活用していきます。

mineo エントリーパッケージ au/ドコモ対応SIMカード データ通信/音声通話 (ナノ/マイクロ/標準SIM/VoLTE)

posted with カエレバ

ケイ・オプティコム 2015-03-27

対戦ゲームで手加減すべきかの私見

だから最近は、最初にボコられるとわかっているネット対戦を、あまりしなかったりするわけですが。

テレビを前に、ゲーム機で仲良く対戦。ファミコン時代ではありふれた光景でしたが、最近はネットゲームやスマホゲームが主流になって、あまりやらなくなりました。とはいえ、対面での対戦プレイはたまにやることがある。その際に問題になるのは、技術に差がある相手に手加減すべきか否かという問題。いわゆる、接待プレイというヤツですね。わざと負ける、負けないまでも攻撃を食らってやる、などの忖度、手加減を要求されることがままあります。相手も楽しめるよう、手心をくわえるのがマナーみたいな考えもあるかもしれませんが、僕は基本、手加減はしないことにしてる。相手が頼めばしますけど、自分からわざと負けることはしません。

こういう考えになったのは、ネット対戦をするようになってから。基本は1人用ゲームでも、ネット対戦モードつきのものがあります。1人用でひととおり遊んだのでネット対戦してみるか……とはじめてみると、まず最初はボコボコにされます。ほどよく負けてくれる1人用モードとちがって、ネット対戦モードは勝つ気満々の人間が相手ですからね。そこで折れずにプレイを続けると、次第に対戦のコツをつかみ、勝てるようになってくる。最強のプレイヤーにはなれずとも、努力すればそこそこ戦えるようになる。この、「そこそこ戦える」状態で対面での対戦プレイをはじめると、まず不慣れな相手なら圧勝できてしまいます。はじめてネット対戦した相手のように、初心者をカモれてしまうワケです。接待プレイで手加減しろと? でも、ネットで対戦することを基準に考えれば、ネットだろうが対面だろうが、全力で相手をするのが当然だし、叩きのめされて嫌気がさすようなら、そのゲームには向いてないと思う。

もちろん、指導を目的とした手加減プレイというのもアリだとは思うし、求められればやります。が、僕の方から率先して接待しようとは思わない。逆に、僕が不慣れなゲームで相手に全力でボコボコにされても、正当なプレイであるかぎりは文句をいうつもりはないです。だから最近は、最初にボコられるとわかっているネット対戦を、あまりしなかったりするわけですが。

僕は対戦プレイで手加減はしませんし、相手にも求めません。手加減や指導プレイをしてほしいなら、申し出てください、というハナシ。

Amazon

楽天市場

huluを解約して1ヶ月、Amazonギフト券を申請する

不具合があろうとなかろうと、これ以上サービスを追加する必要はなさそうなので。

オンデマンドのビデオサービスを整理して、huluを解約しました。NetflixとAmazonプライムビデオがあればじゅうぶんという判断。huluが2017年5月のリニューアルでトラブルを連発したのは、ちょうどいい解約するきっかけでした。

ビデオオンデマンドサービスを比較してhuluを解約した

あれから1ヶ月、huluなしで生活してきましたが……特に問題はありませんね。観たいコンテンツは、おおむねNetflixとAmazonプライムビデオがカバーしてくれてる。たまに、アレはhuluでないとダメというものもありますが、ふたつのサービスだけでも観きれないボリュームだし、Amazonプライムビデオなら有料でレンタルするオプションもある。見放題プランにないコンテンツでも、いざとなれば有料で観られるというのは心強い。

「ギフト券」の申し込みについて/Notice on How to Apply for the Gift Ticket

特にhuluがなくても困らないとわかったので、5月のトラブルでのお詫びにもらえるギフト券は、Amazonギフト券1,000円分にしました。hulu利用券1ヶ月で、あわよくば復帰をと期待してるんでしょうけど、不具合があろうとなかろうと、これ以上サービスを追加する必要はなさそうなので。

お詫びの準備に1ヶ月かかって、さらにギフト券の配布が8月4日以降って、けっこう時間がかかるものですな。対象の方は、2017年7月10日(月) 午前10時00分 ~ 2017年7月23日(日) 午後11時59分までなので、申請をお忘れなく。

祭りだドンドコ『DIGNOケータイ 502KC』用待受壁紙2017年7月

ここで商売するのは厳しいんじゃないかなぁ。

今月も502KC用に特化した壁紙を公開。ドラマでやってた、鎌倉の某代書屋さんの近くです。祭りだったのでにぎわってたけど、ここで商売するのは厳しいんじゃないかなぁ。

過去に公開した待受壁紙の一覧はコチラ。