『きみさらずタワー』にのぼる木更津の午後

木更津駅前をフラフラしていて気になるのは、山側にある奇妙な塔。

かの難所、グラディウスタワーを彷彿とさせる双塔ですが、正式には『きみさらずタワー』というらしい。木更津駅前から歩けない距離ではないので、昼休みをつぶして行ってみた。くだんのタワーは、太田山公園の敷地内にあります。

P1070205 P1070206

P1070207 P1070210

タワーの展望台へは自由にのぼれるので、さっそく登頂してみる。高所恐怖症なので、手すりや足場がしっかりしててもガクブルです。展望台からは、木更津市内が一望できます。

P1070220 P1070218

P1070217 P1070216

P1070222 P1070221

『きみしらずタワー』のほかに、この公園には『木更津市郷土博物館 金のすず』というのもある。なかには遺跡の発掘品や古民具などが展示されている。まぁ、撮影禁止なので写真はありませんけど。

P1070223 P1070226

それと『旧安西家住宅』という古い民家も展示してる。時間がなかったので、なかには入りませんでしたが。

P1070227 P1070229 

P1070230 P1070231

かなりの強行軍でしたが、気になるスポットを踏破できたので、満足。

そらまめのたね2009年4月29日スペシャル

庭に植えたそらまめの定点観測。

本日はスペシャル拡大版でおとどけします。現在、そらまめは順調に育成中でありますが、前回のご報告からドラスティックな変化をへております。

■2009年4月15日

P1070192

ガーン。この日の前日から朝方にかけて風が強かったらしく、そらまめが幾本かたおれてしまいました。添え木をしておく必要があったのでしょうか?

■2009年4月21日

P1070193 P1070194

たおれたそらまめも、気丈に太陽をめざして立ちあがっています。

■2009年4月29日

P1070202 P1070203

そして本日。強風にもめげず、そらまめは実を重くしつつあるのです。がんばれ!

『Willcom D4』のW-SIM認識があやしい

致命的ではないが、気になる。

昨日、外付けバッテリー『X-PAL AMOS』の動作を確認していて気づいたのだけど、『Willcom D4』の通信カードであるW-SIMの認識があやしい。起動直後は通信できるのだが、W-SIMを抜き差ししたり、スリープモードにするととたんに認識しなくなる。そもそも、オンラインサインアップが完了しない段階で、かなりあやしい。USBシリアルドライバの再インストールを何回かやったけど、現象は改善せず。

最近、D4でのネット接続は無線LANが中心だったのでわからなかったけど、いちおう電話機なので、ここらへんの機能が動かないのは、ちょっと困った。まぁ、無線LANが動けば良いといえば良いのだけれど。最悪、リカバリーで再セットアップもアリですけど、そこまで手間をかけるかは未定です。どうしたもんか。

『Willcom D4』+『X-PAL AMOS』で耐久テスティング合格

Willcom D4にも対応した外付けバッテリー『X-PAL AMOS』が、どのくらい使えるモノかためしてみた。

本日夕方、木更津駅から高速バスで横浜駅まで行き、そっから電車で鎌倉にもどり、徒歩で自宅につくまでD4つけっぱなし、W-SIMによる通信しっぱなし。D4の設定もパフォーマンス優先、液晶最高輝度と、バッテリーにはやさしくない設定でためしてみました。

結果として、ちょうど家についたころに、『X-PAL AMOS』のバッテリーが空になった。これだけ酷使して、約2時間もったから合格かな。本体のバッテリーは丸々のこっているので、標準バッテリー&デカバッテリーをつかえば、さらに2時間~3時間はいけそうです。

僕のモバイル環境なら、標準バッテリー+『X-PAL AMOS』で大丈夫そう。ただし、『X-PAL AMOS』のD4側コネクタがかなり抜けやすいので、気づいたら本体のバッテリーで動いていたというコトが何度かありました。ここらへん、気を遣わないといけませんが、おおむね満足しています。

ひさびさにETC利用でドライビン

ここ最近、自家用車には乗っているけど有料道路を使うことがなかった。

よく行く温泉も、下道で30分ぐらいのところにあるので、小旅行にもなりません。そんな昨今、ひさびさにETCで有料道路を利用。といっても、鎌倉から横浜なので、片道千円にも満たないですけど。週末は、ETC利用料が千円ポッキリになるというのが都市伝説じゃないことをたしかめようと思ったけど、道路によって通行料が50%OFFだったり割引がなかったりで、いくら安くなったのかよくわかりませんでした。むぅ。

Willcom D4用外付けバッテリー『X-PAL AMOS』がきた!

まちにまってた、Willcom D4』用の外付けバッテリー『X-PAL AMOS』が到着。

D4対応ですが、ほかにもネットブックなどアレコレ対応しているようで、プラグがやまほどついてました。

P1070199 P1070201

D4用の特徴的なタルケーブルは、バッテリーの青いジャックに挿す。D4側につながるのはL字型になってるチップです。こいつがあれば、D4の標準バッテリーで快適に運用できるのか、はたまた、やっぱしデカバッテリーでないとダメなのか。しばらく実地運用してみます。

ポメラ風テキストエディタ『pomeditor』Ver.0.8公開

これでほぼ完成型か。

ポメラっぽいインターフェイスをそなえたフリーのテキストエディタ『pomeditor』の最新版を公開。すべてのメニューに、なにかしら機能を割りふりました。今回の目玉は、文章情報表示の改良。いままで、pomeditorで表示される文字数と、ポメラの文字数がズレていましたが、これを一致させました。

ポメラの文章情報表示で算出される文字数は、ちょっと独特な計算方法。規定の文字数は8000字といいながら、往々にして文書情報表示では8000字をオーバーし、10000字を超えることもあります。これはどういうことかというと、まず、CR+LFの改行コード(2バイト)はカウントしない。そして半角文字(1バイト文字)も全角文字(2バイト文字)も1文字としてカウントします。これらを合算して16000バイトが、入力可能な文字数になります。

つまり、改行なしで、全角文字(2バイト文字)を8000字入力すると、規定の文字数に達します。半角文字(1バイト文字)のみなら16000字で規定の文字数に達する。そして、改行コード(2バイト)はカウントされないので、改行のみ8000個入力すると、文書情報表示は0字で規定の文字数に達します。

このような計算方式のため、ポメラ上で限界までテキストを入力しても、文書情報表示はぴったり8000字にはなりにくいわけです。

WS000147 WS000148

WS000150 WS000154

pomeditorもこの規定にもとづいて文書情報を表示するようにしました。

また、ポメラ式の文字数計算だけではわかりづらいので、全角、半角、改行コードを合算したバイト数を表示し、さらにポメラの制限である16000バイトと比較できるようにしてあります。pomeditorの文書情報表示で表示させれば、ポメラ上で編集できるかどうかを確認することができます。

WS000151

もうひとつは、行間隔の変更。

といっても、ウインドウサイズを縮めて表示行数を減らしているだけです。どうしてもテキストの改行幅を変更することができなかったので、これで勘弁してください。

それと、テキストウインドウ上にファイルのアイコンをドロップすると開く機能をつけました。pomeraリンクで認識したポメラのフォルダを開き、pomeditorにドロップすれば、直感的にポメラ内のファイルを編集することができます。

WS000152 WS000153

ファイル周りの動作に関しては、なるべくポメラとおなじになるように変更しています。

文書編集中に「ファイル>新規作成」と「ファイル>編集終了」で、やってることはいっしょに見えるのに、なぜかメッセージがちがうのも再現。ただ、「ファイルのコピー」、「ファイルの移動」、「ファイルの削除」、「ファイルの変更」は、ポメラライクな画面を造るのがむずかしいので、pomeraリンクでポメラのドライブを認識した場合のみ、ポメラ本体とmicroSDドライブのフォルダを同時に表示する設定にしています。

あとは、ショートカットの見なおしやスクリプトの整理をしています。

そのほか、pomeditorがあきらかにポメラと動作が異なる点は以下のとおりです。

  • F4 キーを押しても、繰り返し動作を行わない→かわりにペーストを実行
  • 行指定ジャンプが、表示行単位でおこなわれない→改行までを1行と計算してジャンプ
  • 単語登録、辞書機能が実装されていない→PCの日本語入力機能に依存
  • PCリンクをpomeraリンクに変更し、ポメラのドライブを参照

ダウンロードは以下のページから。

『街へいこうよ どうぶつの森』ヴェーデさん金のパチンコを撃墜

Nintendo Wii『街へいこうよ どうぶつの森』を、地味につづけています。

ヴェーデさんが釣りやら貝ひろいやらをしていると、風船爆弾(プレゼントつき風船)の気配がする。いずこ!

RUU_0227

あれにみえる三連星は、風船爆弾を大量に撃破すると出現するボスキャラ、金のパチンコであります。通常は直上に1発しか撃てないモノが、3方向に撃てるすぐれモノ。すかさず撃墜ゲット。

RUU_0228

風船でパチンコを撃つのは、地面の影にあわせるだけなので、ぶっちゃけシングルショットでも実用性に問題はないのですが、それはソレ。くれるモノはもらっときましょう。

昨今は、金のアイテムより、銀のアイテム(ただし、金のオノはのぞく)のほうがほしいです。

鎌倉市議会議員選挙の期日前投票に行った

4月26日は鎌倉市議会議員選挙の日。

当日は出かける用事があるので、期日前投票に行ってきた。市役所で、午後8時まで受けつけているので、仕事帰りでもOKでした。

いつも思うのだけれど、期日前投票っていう名称はよろしくない。なんだか、投票日に投票するのが正しくて、それ以外は「正しい投票」ではない的なあつかいを受けている気がする。期日前投票をするときは、専用の用紙に住所氏名、生年月日を記入するのだが、なんでそこに投票日に行けない理由を、わざわざ記入せにゃならんのだろう? 選挙権を行使することに、かわりはなかろうに。

1票の重さにかわりはないとはいえ、投票日だけでなく期日前投票も、「正しい投票」としてあつかってほしいです。投票日を最終日とし、期日前投票受付期間をふくめて、投票受付期間とすべきです。