「動画」カテゴリーアーカイブ

【動画】『みんなで!県名99隊』:ゴロゴロ合わせた都道府県

あいつにゃケンカも 神奈川県!

最近、テレビで流れている『みんなで!県名99隊』という歌をご存じでしょうか。日本の47都道府県を、語呂合わせの歌詞に乗せたもので、8番まである。地域の特色などは、盛りこまれていないので、「なんじゃそりゃー」な歌詞のオンパレードが素晴らしい。白眉は、三重県の「パンツやぶれて まる三重県」。世界まる三重県。

県名を紹介しているのは、99隊という九九の語呂合わせをしているキャラクターたち。こっちの歌のほうが前出みたい。

2の段を担当する人魚は、ヨゴレキャラなのだろうか? そういや三重県も人魚が担当してるな。

『東京上空大冒険「後篇:東京上空大パノラマなのダ!!」』飛行船の旅

死ぬまでには飛行船に乗らねばなるまい──いや、乗るまで死ねるか!

そう、固く心に誓っている飛行船の旅でありますが、大変にうらやましいツェッペリンNTによる空の旅の動画が公開されました。「飛行船は爆発しません」と、「飛行船は墜落しにくい乗り物です」というのは、世間の常識として定着させるべきです。

僕がこよなく愛する硬式の大型飛行船ですが、日本へも昭和4年8月にドイツの「LZ127 ツェッペリン伯号」が世界一周の途上で、東京の霞ヶ浦に寄港しています。当時の東京朝日新聞を見ると、その熱狂ぶりはすさまじいばかり。日本人記者が乗船し、船上から記事を送っていますが、見出しを読むだけでワクワクがノンストップです。

世界一周の壮途江 ツエ伯號晴れの首途 けふ午後一時三十九分 レイクハースト出發

ツエペリン伯號 日本へ向けて出發す けふ午前零時三十四分 群衆熱狂的歓呼の中に

明け初めた夏空高く 流るゝ如き巨船の姿 無造作な出発の光景

あゝ何たる壮観ぞ! 明月輝やく國境越に 静かに眠るボルガ河上空を船は快速力で進む

猛火うづ巻き起る 山火事を眼下に見る ウラル山脈を超えつゝ シベリアの痛烈なる第一歓迎

大持ての密航者 それは一匹の黒ねこ ヘイ女史大はしゃぎの一幕

北極圏近くを飛んで 極光の美しさを見る 毛皮を着て朝の食卓へ

ツエ伯號上から この次は猛獣狩りに飛行船を操出したい

北海道を横断し 太平洋岸を南下す 駒ヶ岳上を突破して ツエ伯號霞ヶ浦へ

高窓に電燈かゞやき 浮城の如き大格納庫 珍客を迎ふる準備全く成り 夜明けを待つ大緊張

ツエペリン伯號 帝都上空に現る

P1070596

けふ全市を挙げて ツエペリン・デーと化す 三百萬の瞳が大空を仰いで 待ちこがれる勇姿!

巨大な船體が卅秒で 鮮やかなる着陸ぶり 観衆の感激に取り巻かれつゝ 大格納庫に納まる

熱誠と感激に燃えて 巨人を太平洋に送る 萬雷の歓呼日比谷を壓せる 本社主催の大送別會

ツエペリン伯號 今暁霞ヶ浦出發 北太平洋を突破して米國へ 午前四時壮途に

ツェッペリンNTでの遊覧飛行ももちろん体験したいけど、やっぱり大型硬式飛行船で優雅に大陸や大洋を渡る旅をしてみたいものです。燃えるぜ!←燃えちゃダメ

『東京上空大冒険「前篇:飛行船に触るのダ!!」』ツェッペリンNTの旅

NTはニュータイプじゃなくて、ニューテクノロジーの略!

マイ・フェイバリットな空飛ぶ乗り物は、飛行船、エアシップ、ツェッペリン。飛行船の全盛期は、20世紀初頭。ドイツのツェッペリン飛行船を筆頭に、世界各国で造られていました。当時は飛行機の性能が低く、より輸送力が高く航続距離が長い飛行船が重用されていましたが、飛行機の性能がアップするにつれて優位性を失い、衰退をたどる。それを決定づけたのが、1937年に爆発、墜落したLZ129ヒンデンブルグ号。この惨劇がバッチリ撮影されちゃったものだから、その後は飛行船=爆沈という図式ができてしまった。

墜落するのは飛行機もいっしょで、飛行船だけの専売特許というワケでもないのですが、ことフィクションに限ると、巨大な飛行船が登場すれば、十中八九は墜落する。たしかに、墜落させ甲斐がある乗物かもしれませんが、不当なレッテルを貼られている気がします。僕は飛行船、それも戦前の大型硬式飛行船が好きなので、自著にも登場させたこともありますが、むやみに爆発、墜落パターンは使わないと心に誓っているのです。ネガキャン、カッコワルイ。

そんなツェッペリン飛行船の末裔、21世紀によみがえった「ツェッペリンNT」の搭乗ルポ動画が公開されています。

「ツェッペリンNT」は、僕の好きな金属骨格を持つ硬式飛行船ではなく、部分的にフレームで補強された半硬式飛行船。飛行船がらみではお約束な、「不燃性のヘリウムガスを使っているから爆発しません」云々から、「ツェッペリンNT」の特性まで、よくわかるルポになっています。

いつか、飛行船クルーズに参加するのが夢なんだけど、最低でも30分で5万円と、時間あたりの値段が高いのがネックなんだよな。1時間あたり1万円ぐらいだったら、すぐにでも乗りにいくのに……。

【動画】きかんしゃトーマスにおける鉄道重大事故

じこだ、じこだ♪

『きかんしゃトーマス』というと、昨今は実写版が有名なんでしょうけど、僕は子供の頃に買ってもらった絵本版の印象が強いです。トーマスよりエドワードだな。

そんな『きかんしゃトーマス』における、鉄道重大事故シーンを集めた動画。映像とともに流れる、「じこはおこるさ」という歌は、公式のモノだそうです。事故が起こらないとドラマにならないかもしれないけど、客としては事故なくダイヤ通りに動くことを切に望みます。事故カッコワルイ。

CG映画化もされるそうですが、やっぱり鉄道重大事故は発生するんでしょうな。

【動画】自動車衝突事故の瞬間『霞橋事故』

車を運転していると、ふと思うこと。

自分がいくら安全運転につとめていたからといって、対向車が突っこんできたら、どうしようもないのでは。そんな恐怖が現実のものとなった動画です。Youtube的には「未成年には不適切な可能性」がある動画なので、閲覧注意。衝撃の瞬間は、1:55ぐらいから。

これ、自分が運転手の立場でも回避しようがありません。車の防御力を信じるしかないですな。

おまけ。列車衝突事故の瞬間。よくみると、衝突まえに対向列車の運転手が飛びおりてます。

木更津 中の島大橋をガクブルわたる

職場のある木更津の港には、おおきな橋がかかっています。

中の島大橋といい、スリムなわりにかなり高い場所をあるかなくてはならない。高所恐怖症の僕には恐怖スポットなんですけど、動画撮影しながら歩いてみた。

SANY0022

じっさいはわたるのに8分ほどかかってますが、2分半ほどに編集してあります。

橋をわたったさきは中之島公園という公園になってますが、時間がないので写真を撮って、とっとと帰りました。また、この橋をわたるのか!

SANY0025 SANY0026

鎌倉の海で、キャットと水中をみた

防水ムービーカム『Xacti/ザクティ DMX-CA9』を購入したので、地元鎌倉の海を撮影してみた。

和賀江島という、むかしの港跡があるちかくで、おとなしい猫がいたので、いっしょに撮影。編集してキャットと水中動画にしてみました。水中撮影の結果は、ごらんのとおり。

やっぱし、本格的に動画を編集しようとおもうと、ちゃんとしたソフトとパワーのあるマシンと、大容量の保存領域が必要ですね。とりあえず、メモリを増強しようなかな……。

横浜みなとみらいで『ヤッターマン THE 3D』を鑑賞

いや、内容をとやかくいうつもりはないんですが……。

横浜のみなとみらい21地区で『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を観てからともだちと合流する予定だったのだが、約束の時間まですこしあったので、周辺をブラブラ。

SANY0036

よこはまコスモワールドという小規模な遊園地で、「ヤッターマン THE 3D」を観た。ご存じ、「ヤッターマン」を題材とした立体映像の短編アニメ映画。3Dメガネで、とびだすアクションがたのしめる。料金は400円で上映時間も15分弱だから、ちょうどいい時間つぶしとおもって入ったのだが……なんと、観客は僕ひとり。小規模とはいえ50人ぐらいはいれる劇場に、お兄さんが案内してくれて、僕だけのために上映してくれました。土曜の昼に、観客が僕ひとりって……。

なんだかとてつもなく、いたたまれない気分で立体アニメを鑑賞した次第。ゴメン、僕、ドクロリングはもってないんだよ……。

横浜駅前でともだちと合流してから、中華料理バイキングをたらふく食べました。うっぷ。

本日の撮影動画。

ムービーカム沈没『Xacti/ザクティ DMX-CA9』

先月のわしは、しこたまがんばった!

ということで、自分にご褒美として、ムービーカムを買ってみた。さっそく動画をアップしたのでご覧くだされ。

SANYO『Xacti/ザクティ DMX-CA9』という、防水機能つきのムービーカム。動画撮影に興味があったし、どうせなら防水機能もあったほうが良いので。防水といっても、たかだか1.5mなので本格的な潜水撮影にはつかえませんけど、鎌倉在住のクセに湘南ボーイらしからぬと評されたこともある僕には、水辺であんしんしてつかえるだけで、じゅうぶんです。

P1070359 P1070360

本当は、Win XP版の『VAIO type-P』も検討したのだけれど、こちらは『Willcom D4』と『ポメラ DM10』で代用できると判断して、未所持のムービーカムにしてみました。こんごはムービーもアリってことで。