3DS『すれちがいシューティング』をクリア

例によって、やり込み要素は残ってますが。

Nintendo 3DSに追加されたすれちがい通信を利用したゲーム『すれちがいシューティン』で、ステージ5-3をクリアしてエンディングに到達。一見すると、オーソドックスな横スクロールシューティングですが、すれ違ったMiiをパワーアップアイテム&ライフポイントとして使用したり、LRボタンで発射方向を変更したり、上下左右にスクロール方向が変わったりと変化球もあり。地形にぶつかってもノーダメージというのも英断だと思う。

クリアするだけなら、それほど難しくありませんが、すれちがいメンバーを集めないとプレイできないので、集中してクリアするのは難しい。まだまだクリアすべき要素はありますが、一区切りついたので他のゲームに注力します。

Wii Uが3.1.0Jで自動アップデートに対応

これはドラクエ10に有利だな。

Nintendo Wii Uの本体機能がアップデート。3.1.0Jで、電源OFF中の自動アップデートに対応。電源を落としていても自動で起動してアップデートが存在するか確認し、あれば適用してくれるというもの。『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族』をやっているプレイヤーには、とてもありがたい機能です。

なにせ、ドラクエ10は大型アップデートが入ると、1時間以上待たされることもしばしば。だいたい、ドラクエ10のアップデートは昼に行われることが多いので、社会人プレイヤーにはありがたい機能です。この機能があるだけでも、Wii Uにして良かったと思える機能。はやくアップデートされないかな……って、ドラクエ10のアップグレードも同時だったので、残念ながら、この機能の恩恵はまだ受けていないのです。次回に期待。

チーマーになりました『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族』

これもまた楽し。

Nintendo Wii U『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族』をプレイ中。フレンドから、チームに誘われたので、チームメンバーになりました。チームとは、ゲーム内で、おなじ目的をもって行動する集団のことで、チームに加盟するとさまざまな特典がある。また、チーム専用のクエストもあるので、集団行動で目的を達するという楽しみが増えるのだ。

もちろん、組織に属する以上は、リスクもあるのですが、それこそネットゲームの楽しみでもある。オンラインでオフラインプレイしてると揶揄される僕も、多少は外交的なコミュニティに参加してみようかと。さて、どうなりますやら。

auスマホ『AQUOS PHONE SERIE SHL21』の不調原因?

根本原因ではないっぽい。

ここしばらく、auスマホ『AQUOS PHONE SERIE SHL21』の具合が悪い。しばらく1日とか、半日すぎると激重になってしまう。原因かも知れないアプリを片っ端から停止してみたけど、状況は回復せず。ただ、特に重くなる原因となっているのが、auの『コンディションレコーダー』というアプリみたい。好調な状態を保存して、不調になった時に切り戻せるのだが、定期的に状態を保存するタスクが動いて、それが重さの原因になってる模様。削除できないので、強制的にプロセスを停止させたら、激重でにっちもさっちも行かなくなる状況からは開放されました。

ただ、『コンディションレコーダー』が諸悪の根源かというと、そうでもない。何らかの原因で処理が重くなっている時に、『コンディションレコーダー』が動くから、動作が不安定になっていると見た。事実、『コンディションレコーダー』を停止しても、処理が重くなる現象は改善したけど、解消はしていないので。

となると、いちばん怪しいのは『ウイルスバスター for au』だったりする。定期的にアプリが再起動してるように見えるので、なにかしら不安定な要因があるのかも。『au スマートパス』の月額料を払って使っているから、なるべく外したくはないのだが……。しばらく、様子を見て判断しよう。

野球観戦に行ってきた

ポップコーンメガフォン。

仕事帰りに、楽天イーグルスと日本ハムの試合を観戦。5対0と一方的な試合でしたが、パカパカ打っていて面白かった。1塁側にいたのだが、目の前にファールボールが飛んできてビビる。3塁側にはすっぽ抜けたバットが飛んでたし。

DSC_0488

手に汗握るって感じじゃなかったけど、安心して観ていられる試合でした。

DSC_0489DSC_0491

写真は東京ドームモナカアイスと、食べ終わった容器がメガフォンになるポップコーン。たまには、こういう間食も良いね。

館林は暑いらしい

いや、実感したことないけど。

仕事で群馬県の館林へ行く。関東のニュースで、猛暑といえば名前が挙がることの多い土地。夏場に行くこともあるのだけど、実は猛暑を実感したことがあまりない。職場がおおむね、冷房完備の場所なので、熱さのピーク時に外に出る機会がないのだ。ガラス越しに見る、午後の館林は壮絶に暑そうだけど。

そういう職場で仕事ができるのは、ありがたいんだろうな。

auスマホ『AQUOS PHONE SERIE SHL21』が不調

さすがに半年で機種変更するのもな。

愛用のauスマホ『AQUOS PHONE SERIE SHL21』を、Android 4.1へアップグレードしてから、どうも調子が悪い。初期のころのように、不意に再起動を繰り返したりはしないのだが、起動して1日もすると、動作が重くなり、にっちもさっちも行かなくなって手動で再起動してる。なにかの処理が引っかかってるっぽいけど、何が原因かいまいち不明。

とりあえず、怪しそうなアプリを片っ端からアンインストールしてる。auスマートパス契約をしてから、たいして使いもしないアプリをわんさか入れてたので、さくっと整理して様子見中。何が原因なんだ?

すれちがいMii広場が充実しすぎ

遊びきれない充実っぷり。

Nintendo 3DSの無料ソフト『すれちがいMii広場』が大幅バージョンアップし、有料ゲームが4つ追加された。セット価格で安くなるから、ぜんぶダウンロードして遊んでますが、けっこう大変。すれちがいしてから、アプリを起動して、それぞれのゲームを進めるだけで、けっこう時間がかかります。以下、寸評。

■すれちがいシューティング

すれちがったMiiをパワーアップアイテムにするシューティング。LRボタンで向きを変えることができるので、左右だけでなく上下にもスクロールする。クリアするだけなら難しくないが、完全クリアは大変そう。

■すれちがいガ~デン

すれちがったMiiの力で植物を育てる。植物図鑑を埋めて行くだけなので、反射神経は必要ない。人を選ばないソフトだと思う。レア植物を育てるには、運と戦略が必要。

■すれちがい合戦

すれちがったMiiの力で天下統一するシミュレーション。勝負はジャンケンですが、軍勢の物量がものを言うので、勢力が少ない場合は、ひたすら兵の補給に努めることになる。すれちがった相手も同じゲームをしてると、補給ではなく対戦モードになるのがツライ。戦力差がが2万対100万とか、勝負になりません。

■すれちがい迷宮

すれちがったMiiからもらうピースを部屋に変えて、建物を探索する。戦闘はRPG風だけど、すばやく武器を選んだり、タイミング良く攻撃や防御をするなど、反射神経も必要。どの色のピースが来るかがわかるので、慣れればピースの配置をコントロールできるようになる。運とテクニックが両方必要です。

どれも面白いと思うけど、全部を平行してやるのは大変。おかげで、どうぶつの森がさっぱりすすまなくなりました。一気に4つリリースするんじゃなくて、ひと月に1本ずつぐらいのペースで公開したほうが良かったんじゃないかな。

シューティング、ガーデニング、シミュレーション、ダンジョン探索と、ジャンルはバラバラなので、気になるものだけプレイされるがよろしいかと。4つ同時進行は、下手なパッケージゲームより負荷がかかりますぞ。

RSSリーダー『digg Reader』を試してみた

まぁ、これも使えるね。

7月頭でサービス休止したGoogleリーダーのかわりとして、『feedly』と『livedoor Reader』を使用中。おおむね、このふたつでことは足りてます。ただ、より良いサービスがあるならこれらにこだわる理由もなし。ポストGoogleリーダーとして名乗りを上げた、『digg Reader』を試してみた。Googleアカウントでログインすれば、普通にRSSフィードをインポートできます。

『feedly』が、生来のグラフィカルなインターフェイスを、頑張ってGoogleリーダーライクにしているのにくらべ、『digg Reader』は最初からGoogleリーダーライクなので使いやすい。『feedly』のように、見出しのアルファベットを2文字目から小文字に変換するような、「余計」な仕様もなく、これはこれで使いやすい。

ただ、現時点でスマホアプリがないことと、僕が重視する検索機能がないこともあり、積極的に『feedly』から乗り替えたくなるほどの魅力もなし。とりあえず現時点では、キープしておく、ぐらいの完成度だな。