「アップグレード」カテゴリーアーカイブ

ブラウザを『Firfox 6.0』へアップグレード

ペース早!

インターネットを閲覧するブラウザソフト『Mozira Firefox』を、最新版の6.0にアップグレード。今年の6月に5.0が出たばかりですが、二ヶ月で6.0がリリース。6週間でメジャーアップグレードする高速リリースによって、最新のテクノロジーに対応し、セキュリティを高めることができるそうな。

ペースが早すぎて、新版が出るたびにアドオン(機能拡張)が対応しきれないというデメリットはあるものの、アップグレード好きにはたまらない、クイックレスポンスです。まあ、なにが変わったのか、リリースノートを読まないとわからないぐらいの変更ではありますが。メーラーの『Mozira Thunderbird』とあわせて、6.0に上げておきましょう。

ニンテンドー3DSをVer.2.0.0-2Jにアップグレード

バ、バッテリーが!

ニンテンドー3DSの本体機能が更新され、Ver.2.0.0-2Jに。ブラウザ機能、ソフトのダウンロード販売などが利用できるように。朝から何度も更新を試したけど、更新に成功したのは夜、家に帰ってから。本体のバッテリーが切れそうになって、充電されるまでしばらくアップグレードできませんでした。

ブラウザは、凝ったページは表示できないけれど、とりあえずネット検索をするには便利。ダウンロード販売は、無料の『3Dクラシックス エキサイトバイク』のほかに、有償ソフトも2本購入。ただ、3Dで公開されたムービー『有野の挑戦3Dエキサイトバイク』は、音が途切れたりエラーが出たりで、ちゃんと観られなかった。

あと、アップデート後に問題が発生するという『リッジレーサー3D』は、情報通り固まることを確認。こちらは、後日の再アップデートで対処されるので問題なし。

やっと、機能がそろった感じですな。

ニンテンドー3DSがアップデート間近

やっとだね!

6月7日に予定されている、ニンテンドー3DSのアップデート詳細が発表。発売当初は、機能のいくつかが未実装だったものが、ついに追加。ゲームのダウンロード販売やブラウザ機能が追加。正直、最初からついていても、それほど自慢になる機能ではないので、ようやく本来の性能になるわけか。

注目したいのは、バーチャルコンソール。3D表示できるから、過去に発売された立体視ゲームの移植に期待。あと、DSiウェア『立体かくし絵 アッタコレダ』の、ジャイロセンサーを使った改良版も出して欲しい。DSiウェアを3DSに移行する機能もありますが、セーブデータが移せないので、イマイチ使いようがない。画像がぼやける問題もあるし、DSiのゲームはDSiでやるべきか。ゲームを終了せずにブラウザを立ち上げ、攻略サイトをチェックできるようになるのは嬉しい。

ともかく、アップデート好きとしては6月7日が待ち遠しいです。

Internet Explorer 9正式版を入れてみた

ずっとβ版を使ってたがな!

自宅のデスクトップマシンに、公開されたばかりの『Internet Explorer 9』正式版を入れてみた。サイトからWindows 7 64ビット版をダウンロードして、インストール。再起動して導入完了。以前からβ版を使ってたので、正直、どこが変わったかわかりませんが。明確に変わったのは、正式版がリリースされたことで、IE9に対応したサイトが増えたこと。電子マネーEdyのサイトなんて、前はIE9ってだけで門前払いでしたもの。リアルでリッチな Web エクスペリエンスを体験できるらしいので、IEだけしか開けないページ用に活用したいと思います。

『一太郎2011 創』ポメラ連携機能を試す

連携というか引用ツールですな。

ジャストシステムのワープロソフト『一太郎2011 創』の新機能、ソプラ。ワープロ本体と連携できるプログラムを追加できる。一太郎を起動しなくても使えます。機能は今後追加されるようですが、最初から入っているのは「Twitter」、「辞書引き」、「ポメラ」の3つ。Twitterは、フォロワー管理ができない以外は、プレーンなビューワ。辞書引きは、「はてなキーワード電子辞典」、「乗換案内 駅名電子辞典」、「単漢字情報」を選択して検索できる。駅名電子辞典は、乗換案内検索はできず、駅の名前を検索するだけ。いまいち用途が想像できません。

そして、最後が「ポメラ」。テキスト編集に特化した日本語入力マシン『ポメラ』を接続することができる。さっそくDM20を繋いでみるとなるほど、ポメラ内のファイル一覧が表示され、内容のプレビューもできる。

WS000365WS000367

右下の「一太郎に挿入」ボタンを押すことで、簡単に一太郎に貼りつけられます……って、それだけ? 設定した任意のアプリでテキストファイルを開くとか、さらにいえばプレビュー画面で簡易編集できるとか、そういう機能はないのだろうか? 一太郎を使ってもらうためのソプラかもしれませんが、一太郎と連携する機能に特化しすぎてて、いまいち使い道が思いつきません。もちろん、一太郎と連携ささることは構わない。けど、極論すれば一太郎を使わなくてもソプラは手放せない、ぐらいの便利機能を盛りこむぐらいでないと、使ってもらえない気がしますね。

毎年恒例『一太郎2011 創』にアップグレード

光速のユーザー登録。

毎年この時期になるとほぼやっている、ワープロソフト一太郎のアップグレード。今年も『一太郎2011 創』へ。いつもは、家電量販店でアップグレードパッケージを購入することが多いのですが、今回はジャストシステムのオンラインショップ、「Just MyShop」にて注文。オフィシャルショップだけに、購入するとユーザー登録も自動でやってくれる。なにがビックリしたって、商品発送のメールより先に、ユーザー登録完了のメールが来たこと。こういうパターンは、はじめてです。

P1120103

なにやら、いままでよりパッケージがコンパクト。ウチの場合、部屋に古いバージョンの一太郎が積み上がってるので、小さくなるのはありがたい。いっそ、ダウンロード販売にしてくれてもいいんですけどね。

さっそく、一太郎とATOKを最新版にアップグレード。あまり新機能に期待してるわけでもないので、ボチボチ使って行きます。まだ試してませんが、ポメラと連携できる機能があるらしいですな。

『Opera 11』にアップグレードと、おすすめエクステンション

わが道を征け!

愛用のブラウザ『Opera』を、最新版の『Opera 11』にアップグレード。かつては「第3のブラウザ」なんて呼ばれてましたが、いつのまにか『Chrome』にもシェアで抜かれてしまいました。でも、常に漂う進取の気風は、訓練されたオペラーには心地よい。今回のメジャーアップグレードは、タブのグループ化、マウスジェスチャの入力表示、エクステンションによる拡張機能の追加など、盛りだくさん。今回は気合い入ってます。

特に面白いのがエクステンション。Web標準にもとづき、ブラウザに機能が追加できる。いくつか試したけど、使えると思ったのは次の3つ。

Twitter Extension

ブラウザにTwitterの投稿ボタンをつけるエクステンション。ボタンをクリックしてログインすると、表示したページの短縮リンクをつけてTwitterへ投稿できる。

WS000334

最近では、ツイートボタンがついているページも見かけるようになったけど、どのページでも同じ手順で投稿できるのは便利。ただ、ブラウザを起動するたびにTwitterへログインしなければならないのは、改良してほしいですな。

Mini Wikipedia

ボタンを押すと、ウィキペディアの検索結果を表示してくれるエクステンション。モバイル版を参照してくれるので、画面のスペースを取らないのがいい。「検索ワード wiki」みたいな検索をしなくても、直に飛んでくれます。

WS000335

もし大きな画面でPC版の画面に飛びたい時は、画面下の「このページを通常のウィキペディアで見る」というリンクをShiftキーを押しながらクリックすると、新しいタブで表示されます。

Snap Links

左クリックして表示される枠線で囲んだリンクを、まとめて開くエクステンション。複数ページをまとめて開きたい時に便利。

WS000336

スナップリンクの枠線が表示されない場合は、ページをリロードして再度試してみましょう。枠線が表示される場合とされない場合があるので、慣れが必要です。あと、開きすぎにも注意!

なかなか快適『Internet Explorer 9 Beta版』を入れてみた

逆にいえば、人柱になっても惜しくないブラウザに成り下がったともいう。

かつてはWindowsに欠かせなかったブラウザの最新版、『Internet Explorer 9 Beta版』を入れてみる。最初、メインマシンのWindows 7デスクトップPCに入れるのではなく、公式エミュレーターである「Windows Virchal PC」のXP modeで試そうとしたのだが、なんとXPではインストール不可ときた。Windows 7でないと入れられないとあらば、入れてみましょう!

WS000314 WS000318

特設サイトから、IE9のインストールプログラムをダウンロードして、起動。インストール完了後に再起動すればいいだけ、特に問題は発生せず。

 WS000320 WS000323

インターフェイスはIE8よりもさらに『Google Chrome』を意識した感じ。別ウインドウを開くリンクをクリックすると、新しいタブが同一ウインドウ内に追加される。空白のページを追加すると、過去の履歴が表示される。IE8は空白のページを開くのが妙に遅かったので、IE9のサクサク感はよい感じ。

ようやく、Firefox、Opera、Chromeなど、速さをウリにするブラウザと遜色ないレベルになりましたな。たしかに、このブラウザが最初から入っていれば、別なブラウザは必要ないかも。とまれ、ブラウザの選択肢が増えるのは結構なことです。IE9はまだベータ版ですが、IE8とは併存できないので、導入の際はご注意を。

ソフトウェアアップデートの日

いろいろなソフトウェアアップデートが集中した日だった。

メーラー、ブラウザ、携帯音楽プレイヤー、ウイルス対策ソフトなどなど。成功したものもあり、上手く行かなかったものもあり。アップデート好きにはたまらない日でしたよ。できれば、全部成功させたかったのだが……時間切れ。あまり有益な情報はございませぬ。