「ブラウザ」タグアーカイブ

Webブラウザ『Vivaldi』のバージョン1.2の具合がいい

これでバリバリ使えます。

インターネットを閲覧するためのブラウザは、Internet Explorerベースのタブブラウザ、Operaと使ってきたのですが、最近は『Vivaldi』を使用中。古めのOperaを別方向に進化させたような使い心地がいい。Opera時代から、アドオンを入れなくても、最初からほしい機能がそろっているほうが好きです。

ただ、ベータ版から正式バージョンになってから、タブレットPCでタッチ操作ができなくて、タッチが使えた旧版を使い続けるハメに。デスクトップPCは最新版を使ってたけど、タッチ操作がメインだと使い物にならない。Vivaldiがキーボード操作で完結できることを狙ったブラウザだとしても、タッチで操作できないのは困る。しかし先日、バージョン1.2がリリースされて、おそるおそるタブレットPCへインストールしたら、バッチリタッチ操作が復活。これでバリバリ使えます。

Windows、Mac、Linuxと順調に対応プラットフォームが増えてますが、次はぜひスマートフォンに対応していただきたい。AndroidタブレットではOperaを使用中ですが、Vivaldi版があれば移行したいです。

さすがだよOperaさん

今後も頼りにしてるぜ!

インターネットブラウザーといえば、Internet Explorer、Firefox、Google Chromeの3強がメジャー。でも僕は、ここ10年来、常にOperaを使い続けてる。第3のブラウザーなんて呼ばれていた時期もありましたが、サックリとChromeに抜かれたような。標準機能だけで、タブブラウジング、マウスジェスチャ、パスワード管理などができるので僕は大変重宝してる。世間的には、ニッチなブラウザーと化しているけど、そのOperaさんに助けられたという話。

仕事でとあるシステムにインターネットブラウザー経由でアクセスしたいのだが、使ってる端末がWindows 2000系。標準でインストールされているInternet Explorerでは、正常にアクセスできなかった。Windows 2000とIEの組み合わせが問題だと思ったので、まずはFirefoxをインストールしてみようとしたのだが、Windows 2000系はサポート外。大体のシステムは、IEかFirefoxで正常にWebアクセスできるので、どちらもアウトとなると厳しい。そこで使用したのが、Opera。個人ユースでは愛用してるけど、仕事で使うにはニッチすぎると普段は敬遠してるのだが、Windows 2000にもバッチリ最新版の12.02がインストール完了。おかげで、無事に目的のシステムにWebアクセスすることができました。

古いプラットフォームにも対応していて、最新のウェブアクセス環境を提供してくれるOperaを、今後も愛用させてもらう所存。頼りにしてるぜ!

ブラウザを『Firfox 6.0』へアップグレード

ペース早!

インターネットを閲覧するブラウザソフト『Mozira Firefox』を、最新版の6.0にアップグレード。今年の6月に5.0が出たばかりですが、二ヶ月で6.0がリリース。6週間でメジャーアップグレードする高速リリースによって、最新のテクノロジーに対応し、セキュリティを高めることができるそうな。

ペースが早すぎて、新版が出るたびにアドオン(機能拡張)が対応しきれないというデメリットはあるものの、アップグレード好きにはたまらない、クイックレスポンスです。まあ、なにが変わったのか、リリースノートを読まないとわからないぐらいの変更ではありますが。メーラーの『Mozira Thunderbird』とあわせて、6.0に上げておきましょう。

『IETester』で、しっかり表示テストしよう

ぬぅ、またやらかしやがりました。

昨日のエントリーですが、YouTubeの動画を埋めこんだ関係で、Internet Explorerでの表示にスクリプトエラーが発生してました。例によってOperaやFirefoxでは問題が発生しなかったため、みのがしていました。以前にも似たようなトラブルを発生させた前科があるので、チェック不足は否めない。

WS000109

ということで、再発防止のために『IETester』というツールを導入してみた。これはInternet Explorer 5.5、6、7、8 RC1の各バージョンを擬似的に再現し、ならべて表示してくれるというもの。これで試したところ、前述の問題は解決していましたが、IE5.5にて、サイドバーのAmazonブログパーツでエラーが発生しておりました。ブログパーツのスクリプトを変更することで、現在はIE5.5でもエラーが発生しないことを確認しております。

このツールで、いろいろなページを表示させてみると、けっこう古いバージョンのIEでスクリプトエラーが出ますね。外部のページを埋め込んだり、ブログパーツを設置する場合は、これでチェックするようにします。

『Opera 9.6』ブラウザにアップデート

 御兵羅

 パソコンで愛用している、Operaブラウザの最新版『Opera 9.6』がリリース。
 Operaは携帯版が主戦場なのか、デスクトップ版のブラウザとしては、いまいちパッとしませんが、機能に問題があるわけじゃない。いや、むしろ携帯版にフィードバックすべく先進的な機能がガンガン盛り込まれている。プラグインなどを追加しなくても、タブブラウジング、マウスジェスチャ、RSSリーダー、カスタマイズ検索、Opera link(ブラウザ情報のオンライン共有)など、欲しい機能が最初から実装しているのが楽でいい。
 デファクトスタンダードのInternet Explorer、カスタマイズ自在なFirefox、新たなる林檎の雄Safari、高速の新星Google Cromeもいいけれど、全方位完全装備型のOperaもまた、おもむきがあってよろしいかと。個人的には、手放せないブラウザですよ。

■Opera ブラウザ: すべてのデバイスに最良のブラウザを

続きを読む 『Opera 9.6』ブラウザにアップデート

初代『W-ZERO3』に『Opera Mini 4.1』を入れてみた

追う兵邏

入院中の『Willcom D4』のかわりに初代『W-ZERO3』をつかっています。
ここしばらく触っていなかったので、あたらしめのアプリをあれこれ試す。本日は『Opera Mini 4.1』というブラウザを入れてみた。初代ZEROさん用には専用のOpera Mobileが用意されており、これはこれでよくできているのですが、Opera Mobileがスマートフォン向けに開発されたのに対し、Opera Miniは携帯電話向けのJavaアプリとして開発されている。Opera Miniのほうがバージョンがあたらしいので、デスクトップ版Opera 9.5系との連携がはかれるのがウリ。専用のアカウントを取得すれば、ブックマーク(お気に入り)やスピードダイヤル(空白ページに登録したサイトのショートカットが表示される機能)などを、デスクトップ版と同期させることができる。この機能、デスクトップパソコンとWillcom D4のOperaでも使ってるのだけど、コレ便利。ひとつのマシンでブックマークを最適化すると、ほかのマシンにもその結果が反映されるのは、非常に合理的。この便利機能がWindows MobileマシンであるZEROさんでも使えるとは。

つくづく、Operaブラウザを愛用していてよかったと思う瞬間でありました。

■Opera Mini
■Opera、圧縮速度を50%高速化した「Opera Mini 4.1」正式版リリース | 携帯 | マイコミジャーナル

『Google Chrome』で思うこと

苦労夢

Googleがリリースした新しいブラウザ『Google Chrome』が話題です。
ウリはシンプルかつ、描画が速いこと。ためしにインストールしてみましたが、たしかに表示が一瞬です。僕は普段、第3のブラウザーと呼ばれる『Opera 9.5』を愛用するオペラーなのですが、ChromeにとってOperaは眼中にないようで、お気に入りのインポートは『Internet Explorer』と『Mozilla Firefox』しか対応していない。 FirefoxはOperaからのインポートに対応しているので、Firefox経由でChromにもお気に入りはインポートできるので問題はないのだが、むぅ。画面が可能な限りシンプルなのは好印象だけど、Operaで愛用しているマウスジェスチャやRSSリーダが搭載されていないので、メインのブラウザとして使うのは厳しいかな。いろいろ革新的な試みはあるものの、まだ発展途上という感じです。

続きを読む 『Google Chrome』で思うこと