「雪」タグアーカイブ

ひさびさの大雪でオールシーズンタイヤの雪上走行

いつ雪が降っても問題ないタイヤを履いているのは、じつに安心感がありますよ。

関東一円がひさびさの大雪。4年前にもありましたが、その際は電車が止まって代替輸送でどうにか帰宅したおぼえが。

降雪半端なし

当時はクルマのチェーンもなく、あわてて購入したときには雪もほとんど消えていたのはいい思い出。その後、いつでも雪に対応できるようオールシーズンタイヤに換装したけど、肝心の雪に遭遇することもなかった。タイヤ交換時期まで雪道を走らなかったらどうしようかと思ったよ。

雪が降らなくなったのでタイヤチェーンを巻こう

日産ジュークをカスタマイズ2016

そんな感じで、がっつりと降雪。電車が乱れはじめた22日の夕方に早期帰宅の指示が出たので、ダッシュで職場をあとに。電車は混雑し遅延ぎみだったけど、いつもの経路で地元鎌倉までもどれました。けっこう雪が積もってたので、かるく除雪して愛車、日産ジュークを雪道で走らせてみる。自分のクルマと運転で雪道を走るのは、ダイハツムーヴに乗っていたころ以来ですな。

自信がないから、平地の近所をかるく一周してもどってきました。スタッドレスタイヤ相当のオールシーズンタイヤは、ばっちりと雪の路面をつかんで走れた。たまの雪ていどならじゅうぶん実用的。ただ、直線をそろそろ走るぶんには問題ないけど角を曲がったときにハンドルを取られそうになってヒヤヒヤしました。ここらへんは慣れが必要。短距離ながら、雪道走行のノウハウが得られ、事故もなく無事に駐車場に戻れました。

4年前の大雪時に購入した平底シャベルなどのグッズもようやく活用できたし、電車が止まるまえに帰宅できたし、雪も夜半まえに止んだしと、自分としては前回の教訓が活かせた大雪体験でありました。

今回の降雪では、ノーマルタイヤのまま走行して事故を起こす例が多発したそうだけど、いっそ現行のノーマルタイヤは禁止してオールシーズンタイヤのような雪道走破性のあるタイヤのみ許可するようにすればいいのではなかろうか。いちども使用しないかもしれないけど、いつ雪が降っても問題ないタイヤを履いているのは、じつに安心感がありますよ。

雪対策にゴム長靴をゲット

大水でも使えそう。

雪対策グッズをもとめて、ホームセンターへ行く。相変わらずスコップは売り切れだったけど、ゴム長靴はいくらか在庫が残ってる。とはいえ、売れ線の26.0~27.0ぐらいのサイズはほとんど売り切れてましたが、かろうじて残ってたゴム長靴をゲット。履いて確認したからジャストフィットサイズです。膝下まであるから雪だけでなく、大水の時も活躍しそうで心強い。さっそく庭に残った雪をフミフミして除雪にはげんでみた。固まった雪を散らすだけでも、かなり違います。

雪が降らなくなったのでタイヤチェーンを巻こう

肝心なときにバッチリ間に合いませんでした。

夜勤明けで午後から起きて、駐車場の愛車へむかう。注文していた『 カーメイト 非金属タイヤチェーン バイアスロン・クイックイージー』が届いていたので、試着するため。2度の大雪は去り、街の片隅に噛み捨てたチューインガムみたいな雪が残るだけ。本来なら先週末の大雪に間に合うはずだったのだが、物流の遅延はいかんともしがたく、時すでに遅し。とはいえ、なくて困ることはあっても、あって困るモノではないので、新しいチェーンを巻いてみた。

DSC_1189DSC_1191

DSC_1193DSC_1195

樹脂のベルトに金属の突起がついているので、チェーンというより巻くスパイクタイヤという感じ。止まったまま簡単に巻けるのがウリで、どれほど楽チンなのかワクワクしてましたけど、意外と面倒。タイヤの内側に通したチェーンを引き上げてタイヤ表面に巻きつけ、専用工具で締めるのですが、説明書を見ながらやっても、なかなか理解できず。僕の車が車高を6センチ、ローダウンしてるせいもあるだろうけど、タイヤハウスの奥にチェーンを押しこめる作業は、クイックでもイージーでもなかった。かなり手が汚れるので、付属の袖付き軍手は必須。マニュアルを熟読するだけでなく、付属のDVDも観ておくべきですな。

苦闘のすえ、なんとか巻くことに成功。ちょっと試乗してみましたが当然、アスファルトの上だと振動が強い。制限時速は50キロで、それ以上だと壊れるそうです。雪が残っている場所をさがしてゾリゴリ走ってみると、なるほどスリップはしません。

試乗後、取り外したわけですが、外す場合はタイヤの向きを合わせてロックを外し、車を前進させて抜き取る必要がある。これ、スペースがあるなら巻く場合も、地面にチェーンを置いた上で車を動かしちゃダメなんだろうか。

みたび大雪にはならず夜勤

さすがに3度目は勘弁。

またもや雪が降るかもとの予報。さすがに勘弁していただきたい……という関東一円の願望が反映されたわけでもないでしょうが、結局雪は降らず。この日は夜勤だったけど、特に問題なく通勤できました。ヤレヤレ。

ぼちぼち雪かきするなら『ちりとり』で十分

とりあえず、車が出せるていどに。

2週連続積雪スペシャル。先週は雪かきをがんばってみたけど、今週はあるていど勝手がわかってきたので必要最低限なぶんだけやる。雪かき用には底が平らなスコップがいいみたいだけど、ウチにあるのは底が丸い土用スコップのみ。地面をきれいに除雪するには不利。だけどホームセンターでは丸底、平底を問わずスコップは売り切れ。東日本大震災の時もそうだけど、みんなが欲しいモノはどうしても供給不足になりますな。

こんな時に役立つのはズバリ「ちりとり」。プラスチックの安いやつで十分。丸底スコップでおおざっぱに除雪してから、ちりとりでフィニッシュという流れできれいに除雪できる。大雪といっても、豪雪地帯ほど降るわけでもないから、ちりとりでこと足りますな。

雪なので無理せず自宅

車動かせないしな~。

週末の雪、アゲイン。前回はがんばって除雪にはげんでみたけど、頑張りすぎても仕方ないので最低限、必要なポインツのみやる。エアコンの室外機前の除雪は必須。駐車場の車は、チェーンが届かないからどうせ動かせないので、車上の雪のみ除雪。ドライブ・インポッシブル(原題:Car Vs. Wild)には挑戦しませぬ。

あとは、たまったビデオを消化したり、スマホゲーをしながら家ごもりしてました。

またもや降雪で帰宅困難

帰宅に4時間かかりました。

先週に引き続き、また週末に関東地方へ雪が降るという。しかも今回は金曜日の午後から降りが激しくなってくる。仕事上でもトラブルが発生してたけど、できる範囲で対応して定時に帰宅。鎌倉の自宅まで、普通なら1時間半ぐらいなのですが、頼みの綱の横須賀線がストップ。根岸線で大船までたどりついたけど、バスは運休してるとのこと。のこる交通機関は湘南モノレールと江ノ電。どちらも遅れ気味ながら動いていたので、湘南モノレールで湘南江の島まで行き、そこから江ノ電で鎌倉まで。

DSC_1187

若宮大路も、すっかり冠雪していて車もまばら。どうにか徒歩圏内まで来られたので、雪道を無事帰宅できました。4時間かかりましたが足止めは最小限だった。ちなみに、先週、タイヤチェーンを注文しておいて本日には到着予定だったのですが、入荷が遅れているとのことで、17日以降到着とか。それじゃ遅いんじゃ~。

ひたすら雪かきの週末

やっぱタイヤチェーン要るな。

土曜に記録的な大雪。休みで良かったけど、関東への爪痕は大きい。かつてない降りっぷりで、あわや自宅で遭難しそうに。雪も止んだので、ひたすら雪かきに精を出しました。

DSC_11801392333551754

家の前と駐車場の除雪は完了。とりあえず道は確保できたので、ちょっと愛車ジュークを動かしてみようかと思ったけど、チェーンがないので駐車場を脱出することすらできず。やっぱり前輪駆動のなんちゃってSUVじゃ、雪道には歯が立たない。少なくともタイヤチェーンは必須ですな。あと、道の中央に残った雪の帯はカチコチに凍ってて意外と除雪しづらい。

必至こいて雪かきしたから、全身筋肉痛ですよ。

降雪半端なし

ここまで降ったのは、初めてだよ。

週末は雪が降るという。午前中に歯医者の予約をしていたのだが、その時点でかなり積もってたから、車ではなく徒歩で。チェーン買ってないし。それなりに長く、地元鎌倉に住んでますが、たまに雪が積もることはあった。

DSC_1173DSC_1174

午前中の段階では、まぁこれぐらい降ることもあるよね、というレベルだったのですが、午後になっても止む気配がなく、夕方頃にはかつて見たことのないほどの降雪っぷりに。以前も、がんばれば鎌倉でかまくらが造れるぐらい降ったことはありますが、今回は余裕でかまくらがビルドできるレベル。こんなの見たことねぇ!

豪雪地帯からすれば、てんでお笑いぐさな降りかもしれませんが、関東では一大事。あやうく、自宅の庭で遭難しそうになってきたので、雪かきして表の道までの通路を確保。夜には停電になったり、台所の窓が強風で外れ、BSアンテナは映らなくなるというヘビースノーを体験いたしました。