「車」カテゴリーアーカイブ

新しい車は何を重視すべきか?

デザイン重視か環境性能重視か?

新しい車を購入予定。前回は可能な限り低い予算で、そこそこ走れる車として、中古のダイハツ ムーヴを購入。一発で決めた割には、色もデザインも気に入っている。エアコンが壊れたり、バッテリーを上げちゃったことはあるけど、十年以上乗って走行機能に不具合はなし。かなり、当たりを引いたと思ってる。ただ、十年以上乗るなら、よりすぐりの新車を買っても良かったと思ってる。

ということで今回は、初期投資をきっちりするつもり。長く乗るなら、下手に妥協しないほうが良いですから。サイズはコンパクトカー、環境性能はもちろん、デザイン性も重視したい。候補は幾つかにしぼってますが、悩んでるのはデザインを重視した車を選ぶか、環境を重視した車を選ぶか。最新の環境性能を試してみたい気もするし、気に入ったデザインの車に乗りたい気もする。それほど長距離をガンガン走ることもないので、環境性能にこだわる理由はない気もするし、驚異的な燃費性能を体験したい気もする。う~ん。

もちろん、候補にしている車はデザインも環境性能も自分の基準はクリアしてる。ただ、どの方向性に突っ走るべきかで逡巡中。あとは、候補車すべてに試乗して決めるしかないな。超楽しい。

自動車購入活動開始

こういう時間が、いちばん楽しいのかも。

そろそろ車を買い替えようと思ってる。候補は絞りつつあるのだが、色々試して比較したい。本日も候補車のひとつに試乗してみた。軽自動車だと、ターボ付きでも感動するほどパワーが出るわけじゃないんだね。コンパクトカーなど他の車も試乗してみるつもり。現在乗ってる車が壊れたわけではないので、気長に試してみる所存。

自動車免許を更新

なんだか中免にランクアップ?

普通自動車免許を更新。本日は休みでかつ平日だったので警察署へ出頭。警察の敷地内にあるけど警察とは無関係な交通安全協会で書類を作ってもらい、さっくりと更新完了。この組織を利用すると楽なんだけど、どうにも負けた気分になります。ゴールド免許持ちなので、30分の講習を受ければ手続き完了。前回はビデオを見ているだけだったけど、今回は講師の方から免許のシステムが変わったと説明を受ける。中型免許が新設された関係で、僕が取得した普通免許が限定つきの中型免許になるそうです。乗れる車種が増減するわけではなく、新しい普通免許で乗れる範囲が狭まった関係で、古い普通免許が中型扱いになるけど、中型すべてを乗りたいなら限定なしの中型免許を取りなさいと説明されました。

肩書きだけはランクアップしたという認識でよろしいか?

そろそろ、新しく購入する車の選定を行いたい。軽自動車だと今と代わり映えしないので、普通車のコンパクトカーを狙ってる。う~む、悩まし楽しい。

車の買い換えは何がいいのだろう?

急ぎではありませんが。

先日、車の車検を済ませたばかりですが、そろそろ新しい車に買い替えたい。今乗ってる車は中古のムーヴなのですが、まさか10年以上も乗るとは思ってなかった。こんなに乗るなら新車でも良かったと思うので、次回はそこそこ良い車をゲットしたい。

現在のムーヴに大きな不満はありませんが、やはり高速走行時のパワー不足はいかんともしがたい。そうすると、ターボつきの軽にするか、普通乗用車にするか。軽なら、ターボつきの新型のムーヴを選ぶのが順当。最近はターボつきでもリッター25キロは出るそうなので、経済的にも問題なし。コレが一番無難だと思うのだが、ステップアップして普通乗用車という選択肢も捨てがたい。ランニングコストを考えれば、絶対軽なのだが……。

悩ましいような、楽しみなような。期限は2年後に車検が切れるまで。もうしばらく、悩み抜いてみる次第です。

自家用車のルームミラー失敗

気分の問題ではありますが。

先日、自家用車のルームミラーが走行中に外れるアクシデントがありました。外れたミラーはディーラーに持ちこんで修理してもらったけど、ミラーの上に付けていたワイドミラーが破損。替わりのワイドミラーをホームセンターで探したら、軽自動車、小型車用という小ぶりのヤツ『本当に見やすいミラー 3000R 240mm』があったので、軽自動車なウチにはコレでいいだろうと購入してみたら……。

P1120585

ウチのダイハツムーヴには、狭すぎた模様。左右から元のミラーがはみ出してる。ミラー自体は実用に問題はないのですけど、カッコ悪いことこの上なし。ということで……。

P1120589

ワイドなモノに買い直し。ミニバン、セダン用『本当に見やすいミラー 3000R 270mm』がジャストフィットするとは、軽自動車をなめてました。このミラー、緩曲面で視野が広く、夜間でも車のライトがまぶしくないと、なかなか高性能。後付けミラーを買う時は、元のミラーのサイズをちゃんと測っておこうね!

ポロリもあるでよ!

こんなこともあるんだね。

自家用車で走ってたら、突然ポロリ。いきなりルームミラーが外れてしまいました。室内灯のケーブルがあるので落下はしませんがでしたが、宙ぶらりんで後方確認は不可能。左右のバックミラーがあるから後方は見えるものの、大変危険なのでそそくさとディーラーへ。事情を話したら、無料で修理してくれました。

原因はルームミラーを留めているネジが2本とも折れたため。樹脂製のネジなので、長年の衝撃と経年劣化で折れたものと思われます。金属ネジに交換してもらったので、そうそう折れることはないかと。十年以上、同じ車に乗っていると、予想外のハプニングが起こるものです。まだ走行に支障は出ていませんが、そろそろ新車への買い替えも検討するべきかもしれませんな。

カーオーディオが壊れたので新調

いきなりビビッた。

愛車のカーオーディオが不調。電源は入るのだが、音が出ない、CDを読み込まない。カーショップで相談したら、修理をすれば直るかもしれないが、それよりは買い替える方が安く上がるという。費用もあるけど、修理の間にオーディオが使えないのも痛いので、思い切ってKENWOODの『U363R』に新調。MP3が聴けて、iPod系が繋げられるもので最低ランク。工賃込みで16,000円ほど。コリャたしかに買ったほうが安い。

取り付けが完了した車に乗り、さっそく音楽を聴いてみようとボタンを押してビックリ。なんと正面パネルが外れちゃった! ひょっとしてコレ、パネルが壊れても取り替えられるよう、ユニット化されているのかと思ったけど、説明書を読んだら、盗難防止用だとか。僕の軽自動車じゃ、車上荒らしもアウトオブ眼中だと思うけどなあ。

目玉機能は、iPod系の連携機能。専用接続ケーブルが別売だというのでちょっと身構えたものの、何のことはない、手持ちのUSB接続ケーブルでOK。愛用のiPod touchを繋げると無事、カーオーディオ側から操作できました。いままではFM電波飛ばしで鳴らしていたものが、ノイズフリーで直結完了。最低限の投資で機能がアップしたので良しとします。

自家用車のバッテリーをチェックした

これで安心?

先週末、ひさびさに車を動かそうとしたら、バッテリーが上がっていた。ロードサービスを呼んで事なきを得たのだが、セルモーターも動かないほどスッカラカンだったので、また同じ状態にならないか心配。対策はいろいろあるのだが、とりあえず現状把握のためにバッテリーチェッカーを買ってみた。

P1120112P1120118

購入したのは、シガーソケットに挿すタイプ。直接、バッテリーに端子をつなぐタイプもありますが、より簡便な方を選んでみた。「FULL」、「MID」、「LOW」のランプがあり、「FULL」まで点灯すれば満タン。バッチリとみっつ点灯することを確認。オルタネーター(発電機)も問題なし。とりあえず、週に1回ぐらいはバッテリーの状態を確認して様子を見ますよ。

2011年2月23日追記

バッテリーチェックは、エンジンキーをACC(エンジンはかからないが電装品が使える位置)にしてチェックします。これだと、「MID」、「LOW」のふたつまで点灯。満タンじゃないので、より充電したほうがいいかも。

iPod touchに車載ホルダーを設置

ウム、具合よし。

最近『iPod touch』を愛用してる。携帯音楽プレイヤーとしてではなく、もっぱら情報端末としてですけど。モバイルWi-Fiルータ『Huawei E5830』のおかげで、無線LAN→Willcom Core3G回線経由で、どこでも情報を得られます。ここまで便利なら、車に乗っている時も使ってみたいので、『携帯電話・iPod車載ホルダー FUN-HLD2BK』を購入、設置してみた。

P1110692 P1110694

P1110687 P1110688

エアコンの送風口にアタッチメントを取りつけ、車載ホルダーを設置。ほかに、粘着テープで固定するアタッチメントも同梱。ホルダーはボタンを押すとストッパーが展開するので、好みの位置に固定できます。汎用のため、iPhone/iPod touchに限らず、携帯機器ならいろいろ固定できる優れ物。『iPod touch』の地図アプリで道案内をさせれば、カーナビの代わりになる……かな? もちろん、FMトランスミッターもつけたので、音楽だって聴けますよ。