Old Diary

★ Index  ★ 日記のようなモノ  ★ むかしの日記  ★ 進行状況

日記のようなモノ


郁雄/吉武のダラダラ日常記 毎日〜1週間おきに不確定更新


─2003年1月─

 2003年1月1日(水) 【雑記】赤毛のみどりさん
 2003年1月2日(木) 【雑記】トルコムラムラ初詣
 2003年1月3日(金) 【ゲーム】新年ゼルダまくり
 2003年1月4日(土) 【雑記】初ヤマダ
 2003年1月5日(日) 【雑記】どうにか年賀
 2003年1月6日(月) 【雑記】結果報告
 2003年1月7日(火) 【雑記】キンガネンガー
 2003年1月8日(水) 【雑記】小説ネタネタ
 2003年1月9日(木) 【雑記】運動焼きはじめレビュー
 2003年1月10日(金) 【雑記】迷える辻道

 2003年1月11日(土) 【雑記】なにげに非対称の予感
 2003年1月12日(日) 【雑記】いまさらの初代
 2003年1月13日(月) 【雑記】命みっつで部屋を制圧
 2003年1月14日(火) 【雑記】キリのいい年増
 2003年1月15日(水) 【雑記】ダラダラチャージ
 2003年1月16日(木) 【雑記】はずかしボウリング・ガール
 2003年1月17日(金) 【雑記】しかたなくリニューアル
 2003年1月18日(土) 【雑記】百問百答パート2
 2003年1月19日(日) 【雑記】寝落ちサムライ漫画読書
 2003年1月20日(月) 【雑記】先にあらすじで攻めてみる

 2003年1月21日(火) 【雑記】気怠い静寂のよっしい
 2003年1月22日(水) 【雑記】国宝報告
 2003年1月23日(木) 【雑記】運動Tシャツ白木屋
 2003年1月24日(金) 【雑記】プリンタドライビン皇帝来訪発熱
 2003年1月25日(土) 【雑記】爽快グッタリダウナー症候群
 2003年1月26日(日) 【雑記】正論だけの共和国に明日はあるか?
 2003年1月27日(月) 【雑記】有料コンテンツを手軽に売る方法「ペーパーウェブジン」
 2003年1月28日(火) 【雑記】こもりミギー
 2003年1月29日(水) 【雑記】ギリギリ中
 2003年1月30日(木) 【雑記】ロボット物に挑戦?
 2003年1月31日(金) 【雑記】運動メシよりも本代が凌駕する日


2003年1月31日(金) 【雑記】運動メシよりも本代が凌駕する日

 ガ一號とはまた帝国臣民な!

 運動の日でアル。
 いつものように根岸森林公園へ走りに行きました。
 ちょいと軽めな、いつものメニュー。
 晩メシは王将で天津ラーメン&餃子。
 メニュー割引と割引券のセットで食べたら、なんか千円以下で済んでしまった。
 ベリーリーズナブル。

2003年1月30日(木) 【雑記】ロボット物に挑戦?

 世界の狭さに絶望した人類の、行く末

 小説を書いていた。進行度:250/3
 それとは関係なく、自分で書ける巨大ロボット物のアイデアを考えてみた。
 どうも僕は、リアリティのあるロボット兵器というのにリアリティを感じない。さりとてヒーローっぽい巨大ロボも好きではないのだ。まぁ、リアル系は観るぶんには好きだけど。
 じゃぁ、もし自分で巨大ロボット物を書くとしたら、どんなのが良いか?
 自己分析してみると、どうも僕は例外的に、レトロな雰囲気のごつい巨大ロボが好きな気がする。ジャイアントロボ(アニメ)、ビッグオー(アニメ)、リモートコントロールダンディ(ゲーム)などなど、レトロかつ圧倒的な巨大感がウリのロボット作品は、大好きである。
 荒唐無稽であることに自覚的なのが、共感できる要因なのかもな。
 つ〜コトは、自分好みな要素が活かせる設定を考えればイイわけか。
 ここらへんのノリは、「美少女がでっかい剣で悪の秘密結社と戦う」という、自分じゃ絶対やりたくないと思ってた設定を、自分なりに納得できる形で書いた「すわんde剣姫」と同じデスな。


●巨大ロボットが活躍(?)するかもしれない作品アイデア。タイトル未定。

 中世っぽい世界、都市国家群が舞台。
 過去の遺産である全高30mほどの巨人(虚神とか呼ばれてる)がわずかながら残っており、各都市国家の守護神となっている。
 火砲はなく、弓槍騎馬が主力兵器。虚神にも飛び道具はない。
 虚神は虚神同士でなければ対抗できない絶対兵器だが、動きが遅く数も少ないため、人馬による通常戦力も重要な要素。一般兵が虚神に襲われたら、逃げるのが一番。
 通常戦力で戦闘し、領土を制圧→拠点を防衛する虚神を虚神で撃破が、一般的な戦術。
 決戦には虚神を用いなければならないが、敵国の拠点に自国の虚神を運ぶと、自国の拠点が無防備になる。このリスクがあるため、うかつに敵国に攻め込むことはできない。
 また古の盟約により、1国家が虚神を2体以上保有することは厳禁。
 この禁を破った国家は、それ以外の虚神を保有する国家全てを敵にまわすことになる。
 虚神を動かせるのは、特殊な血を引く一族のみで、各都市国家に散らばっているものの、元は同じ。当然、よく命を狙われる。


 え〜、ぶっちゃけて言うと、田中芳樹さんの架空歴史小説プラス、機甲界ガリアン(アニメ)みたいな世界です。ただしロボットは数が少ない上に、力はあるけど使い勝手が悪いので、コレさえあれば神にも悪魔にもなれるというワケには行きません。
 なきゃ勝てないが、あっても絶対に勝てるワケではないというあたりが、わし好みだったりする。
 操縦者を暗殺するのがベストすぎるのは、ちょっと改良する必要がある気がしますが……

2003年1月29日(水) 【雑記】ギリギリ中

 SQLスラマーズ法

 「こんな作品、クズだ」
 「見る価値ナシ……なんで、こんなモノが流通してるかな?」
 というような意見をネットに限らず見かけるけど、そういう作品がうらやましい。
 その人にとって内容はアレでも、売れてるってコトだものな。
 否定される価値ぐらいは欲しいモノです。


 小説を書こうかな……
 書いちゃおうかな……
 書かないとな……
 書かねばな……

 ギリギリギリギリギリギリギリギリギリ……

 かくて、チョロQのごとく走り出すのか?
 走り出さないといけないのだが?
 ……とりあえず寝よう。

2003年1月28日(火) 【雑記】こもりミギー

 主客転倒蒸し

 よくよく考えると、「ペーパーウェブジン」って「オンラインバックナンバー閲覧システム」だなと思った次第。まぁ、いいんだけど。
 「ブラックホール」も、「ブラックホール」と名前をつけられてから有名になったらしいしね。
 ネーミングも重要なりよ。 
 最近また、生活が夜型に。
 昼過ぎに就寝中。

2003年1月27日(月) 【雑記】有料コンテンツを手軽に売る方法「ペーパーウェブジン」

 美少年(狼)が美青年(狼)の傷をペロペロと!

 面接に行ってきた。
 電子編集の仕事なのだが、経験者でないとダメといわれる。
 門前払い的敗北。
 むきゅう。
 小説でも書こう。
 その前に……


 有料コンテンツを手軽に売る方法を考えてみた。
 インターネットを介して、雑誌や漫画や小説が読める!……「ただし有料」、あるいは「明日から有料」とやると、利用率がガクッと減るらしい。
 つ〜か、僕自身もよほどでないと有料コンテンツは使わないな。
 ネックなのはやはり、モニターに拘束されながら漫画や小説を読むのが苦痛なコトだと思われる。動画や音楽だって同じだろう。
 電車での移動中とか、ベッドでゴロゴロしながら読めないのは不便の極み。
 唯一のメリットは、仕事してるフリして見るときだけか?
 携帯端末で読むのは慣れないと疲れるし、印刷するにしても大量にやると紙代もバカにならず、紙束を持ち運ぶのも苦痛だ。
 決済の面でも、カードや振り込みで登録するのがメンド臭いし、安全面でも不安。
 結局、ネットだと「無料なら我慢する」が「金を払ってまで見る気はない」……というのが正直なところだと思う。娯楽で苦労はしたくない。
 雑誌も漫画も小説も、普通に売ってるモノなら、書店に買いに行くのが一番ラクだったりするし。

 では、どうやってネットで有料コンテンツを売るか?
 もっともスマートな方法は、安価で高性能なコンテンツビューアーを開発、普及させるコト。
 軽量モニターも結構だが、本型でページをめくれるタイプがあれば最高だ。
 情報をダウンロード購入して、飽きたら上書き。
 単行本はともかく、雑誌レベルならコレで十分ではないだろうか?
 在庫切れの心配はないし、発禁にでもならない限り、絶版になるコトもない。
 ……と、未来はバラ色なのだが、いまのところ決定版となるシステムはない模様。
 ここらへん、さらなる企業努力に期待するしかないのだが、現状の環境でネットの有料コンテンツを手軽に売る方法もある気がする。
 やり方は簡単。さきほど、「雑誌も漫画も小説も、普通に売ってるモノなら、書店に買いに行くのが一番ラク」……と書いたが、つまり、書籍に有料コンテンツ代を上乗せしてしまえばいいのだ。
 「ペーパーウェブジン」と名付けてみたのだが、どういうシステムか例を挙げて説明しよう。

 200X年創刊の雑誌、「月刊アストロノート(以下、月アス)」。
 ジャンルは何でもイイが、特集記事とコラム、エッセイ、小説、漫画などが連載されてる雑誌と思ってくだされ。この雑誌の特徴は、普通に書店売りされてるのと同じ内容のモノを、ネット上でも読めるコト。ネット版「月アス」は有料コンテンツなのだが、書籍版「月アス」を買った人だけは無料で閲覧できる。
 ま、実際は雑誌の値段にコンテンツ利用料も含まれてるだけなのだが、「ネットで読むためにコンテンツ利用権を買う」よりは、「雑誌のオマケでコンテンツ利用権がついてくる」ほうが手軽だと思う。ネット版に興味が無ければ、雑誌版だけ見てればイイし。

 どうやって雑誌版「月アス」の読者がネット版「月アス」を無料で見るかというと、雑誌版「月アス」に、銀[]がし式のアクセスパスワードを封入しておくのだ。これをネット版「月アス」のサイトで入力すると、1ヶ月間だけ閲覧できるようになる仕組み。最初にユーザー登録をしてもらい、個別に利用権を管理するコトになるでしょう。
 これで雑誌版「月アス」の部数が順調に伸びれば、自動的にネット版「月アス」の利用率もアップするはず。買った雑誌にネット版の利用権がついてくれば、「とりあえず見てみるか」と思う読者は、かなりいるでしょう。
 逆に、海外在住者など雑誌版が手に入りにくい人でも、有料とはいえネットで「月アス」を読むことができるのは、大変便利だと思います。ま、ネット通販で雑誌を買ってもイイですが。

 そして、ネット版「月アス」最大のメリットは、全てのバックナンバーが読めるコト。最新号の雑誌版「月アス」を買えば、期間限定ながらネット版ですべての「月アス」が読めてしまうのだ。ネット版なら、興味のある記事や連載のバックナンバーを探すのも簡単。企業の無料サイトでこういうコトをやるのは大変だろうけど、有料サイトなら可能でしょう。
 これなら、古い雑誌を捨ててもネット版があるから読み返せるコトになる。そして連載漫画や小説、コラムやエッセイの単行本などにも銀剥がしのパスワードをつけます。単行本からの読者もネット版「月アス」が読める。気に入ったら、雑誌版「月アス」も買ってね……という寸法。
 便利すぎると思われるかもしれませんが、「モニターで読む」のは「書店で立ち読みする」ぐらい疲れますし、「画面を印刷する」のも「雑誌をコピーする」ぐらい大変なので、閲覧期間を限定しておけば、さして問題ありません。

 ネット上の雑誌はウェブジン(ウェブ+ファンジンの意)というそうなので、さらにペーパー(紙媒体)を足して「ペーパーウェブジン」といった所かな。
 ペーパーレス時代に逆行する方法論だけど、パソコンが普及して逆に紙の消費量が増えたって話もあります……印刷しまくりで。
 ペーパーウェブジンは、紙媒体の取り回しの良さと電子媒体の検索性の良さ、双方の利便性を活かし、実用的なコンテンツビューアーが普及するまでのつなぎと、電子出版の下地造りに適した方法ではないかと思います。

 つーかここまで考えると、いろんな雑誌や本が一斉にペーパーウェブジン化すれば、便利さが倍増しそうですな。ネット版購読権を別誌に使うこともできそうだし。
 実際問題としては、パスワードが解析されたり、書店で銀剥がしの部分だけ盗まれたり、ネット版のデータを引っこ抜かれてファイル交換ソフトで取引されたり、ネット版のデータを元に海賊版が出たりと、デジタルならではのトラブルが発生しそうな気はしますが、セキュリティ対策をしっかりしておけば、不正行為を「一部の濃いマニアがやるレベル」におさえることは可能だと思います。


 ……と、便利げなコトを書いてみましたが、そもそも雑誌を出版できる体力のある所でないと、実現できないプランではありますね。貧乏人には「手軽な方法」とはいえませんな。
 もっと小規模にネットで収入を得るなら、気に入ったコンテンツに任意でお金を払う、ニフティの個人間決済サービス「@pay」みたいなのが良いと思います。
 芸人に「おひねり」を投げるような感じですね。
 ただコレも、支払う人がクレジットカード登録しないといけないんだよな……
 ネットで真面目に稼ぐのは大変だ。

2003年1月26日(日) 【雑記】正論だけの共和国に明日はあるか?

 ザクとは違うのだよ……特に鼻面がな!

でも、微妙に余白は切れるな……  ネタフレーズがダブルになってしまった。
 ……それはともかく、新しいプリンターでフチのない年賀状印刷をしてみた。
 インクジェット用年賀状が切れてしまったので、ノーマル年賀状に印刷してみたが、それなりのデキ。若干ボヤけるのは仕方ない所か。
 今までは、旧プリンターの印刷範囲を考慮してレイアウトしてたのだが、来年分からは余白のないみっちりした年賀状印刷が出来て大変に満足デアル。わし母にプリンターを買わせた本当の理由は、コレだったりする。
 あっしも、発熱してまで自動車を運転した甲斐があったというモノ。
 良い買い物をしましたナァ。←誰にとって?

2003年1月25日(土) 【雑記】爽快グッタリダウナー症候群

 特殊攻撃で不安、煽られまくり

 年明け早々、発熱してしまった。
 朝方、HDC集会のために和光氏がやってきたが、熱は下がらず相手もできず。
 夕方までグッタリ寝てたら熱も引いてきたけど、さすがに受賞祝いで飲みに行く計画は実行できず、アニメ鑑賞会だけして解散というコトに。
 せっかく来て頂いたのに、もうしわけない。
 みんなが帰った直後に体温を測ったら、バッチリ平熱に戻ってたのはナイショだ。
 風呂に入ってホカホカ更新中。

2003年1月24日(金) 【雑記】プリンタドライビン皇帝来訪発熱

 お残しを許しておくれやす

 わし母が、パソコン用のプリンターが欲しいとのたまう。ま、勧めたのはわしなのだが。
 パソコンを介さずにデジカメデータを印刷できる奴があると、便利だと思ったので。
 目星はついてたから、ヤマダ電機へ行ってエプソンのPM-860PTをサックリ購入。
 近頃は、サンプル用紙とかつかないのな。
 家に戻ってセットアップしてたら、ひょっこり皇帝がやってきた。終末はHDC集会なんだけど、来るのは土曜日のハズじゃ……と思ったら、曜日を間違えてたらしい。ダメじゃん。
 でもって新しいプリンターだが、メモリーカードをブチ込んで、印刷ボタンを押せばOK……とは行かず、アレコレ設定せねばならぬ。わしには問題ない容易さだが、わし母には厳しいと思われる。
 印刷クオリティは、昨今の機種だけに恐ろしいばかりですが。

 ……とかやってたら具合が悪くなり、グッタリ発熱してきて、そのままダウン。
 終末のHDC集会どうしよう。

2003年1月23日(木) 【雑記】運動Tシャツ白木屋

 宇宙で、しりとりでプロポーズ……負けました

 運動の日であった。
 なんか雨模様だったので、ジム運動。3キロほど走りました。
 それと、こないだボウリングをした時、3レーンの合計スコアを競う奴に応募したのだが、Tシャツが当たったとメールが入ってた。
 もちろんスコアが優秀だったワケではなく、抽選で当たっただけだが。
 だもんで、晩メシがてら横浜駅前へ。さくっとオレンジ色のTシャツを受け取る。
 晩メシは白木屋。値段と味のバランスが良し。

2003年1月22日(水) 【雑記】国宝報告

 タラリーノ改称リングパン

 鶴ヶ岡八幡宮内にある、鎌倉国宝館という所へ行った。
 モロ社会見学コースって感じの所で、仏像を見る。
 羅漢像など、素人目にもクオリティの高い造形だなと思った。
 目玉は、特別展示の東京国立博物館所蔵「伝源頼朝坐像[でんみなもとのよりともざぞう]」。
 膝というか、裾の出っ張り具合がイイ感じ。
 小学生が必死でメモを取っていたよ。
 昼メシは、鎌倉駅前のサイゼリヤで。

2003年1月21日(火) 【雑記】気怠い静寂のよっしい

 なぜかスタートレックが録画されてる罠、狼の雨

 え〜、日付的には21日は終わってるのだが、起きたのは夕方。
 現在は22日の朝方だけど、感覚的には昼下がりって感じ。
 ちょいと寝たモノか、もちっと起きて執筆でもしたモノか……午前10時半からやってる「美味[おい]しんぼ」の再放送を、寝てから観るか、寝る前に観るかが目安となるでしょう。

2003年1月20日(月) 【雑記】先にあらすじで攻めてみる

 面白凝縮

 小説賞に送るための作品の「あらすじ」を書いていた。
 一般的に、長編小説賞の既定は400字詰め原稿用紙で200〜350枚ぐらい。
 んで、必ず800字程度の「あらすじ」をつけるコトになっている。
 本編が面白いコトはもちろん重要だけど、意外に重要なのが、この「あらすじ」。
 選考の過程で、「あらすじ」が面白そうな作品は、優先的に読んでもらえるらしい。
 逆に「あらすじ」がつまらないと、読む順番が後回しにされてしまうとか。
 既定を守っていれば、いずれは読んではもらえるだろうけど、最後の方だと読み手が疲れてしまい、ベストな状態で読んでもらえないコトがあるらしい。ただでさえ倍率が高いのだから、少しでも確率をアップさせるために、優れた「あらすじ」は必須というワケ。

 だだ、僕はどうも、「あらすじ」を書くのが苦手。
 ……というか以前に応募した時は、締切間際に本編を仕上げた直後の、超ヘロヘロ状態で書いてたモンだから、自分で考えてもかなりダメダメな「あらすじ」だった気がする。
 本編が面白けりゃイイじゃん……と、なげやり気味だった。
 結果、今のところ長編小説賞では泣かず飛ばず。
 そろそろ結果を出さないとマズいので、無様な失敗は許されませぬ。
 つ〜コトで、本編より先に「あらすじ」をまとめてみた。
 たかが800字でも、文章を練ると上手く収まるモノですな。
 本編の内容が変わる可能性もあるけど、それは適宜変更すればイイわけだしね。

 ちなみに、小説賞の「あらすじ」ってのは、物語の最初から最後までキッチリ書かないといけません。予告みたく「○○の運命やいかに!」とかで終わらせちゃダメなのだ。
 編集のプロは、オチがわかってても物語の面白さが判断できるというコトですね。
 てなこって、ここでは公開できませんけど、ちゃんと執筆はしてる!……と虚勢を張っておく。
 ……間に合うんかな〜。

2003年1月19日(日) 【雑記】寝落ちサムライ漫画読書

 牧歌的な剣戟シーン

 土曜日の夜から、北さんの家へ。
 つっても、日曜の夜までゴロゴロと漫画読書してただけだが。
 新刊漫画を読ませてもらったり、「頭文字[イニシャル]D」を読み直したり。あと、きんちゃんが、プレイステーション2の「侍 完全版」で、斬り合いの最中に寝落ちしてたのが印象的でした。
 貴様は寝ろ!そして、わしは寝過ぎだ!
 夕方から雨だったので、帰りに傘を借りた……と、忘れないように書いておく。

2003年1月18日(土) 【雑記】百問百答パート2

 嫌なら決闘です

 「テキストサイト読者に100の質問」というのに答えてみた。
 以前もやりましたが、こういうのって自己紹介文のかわりになって便利なんだよな。


 コレをアップしたら、北さんの家に移動。

2003年1月17日(金) 【雑記】しかたなくリニューアル

 根拠がない流鏑馬[やぶさめ]は告白に似ている……

 サイトを微妙にリニューアル。
 「インデックス─総合目次─」を見やすくしてみた。
 ウチは、トップ画面がコレソレコッチの3つある謎設計のサイトなのだが、さらに謎なのは本来のトップ画面、いわゆるホームページがコレではなくコッチだと思われてるフシがある所。
 以前、雑誌に紹介された時も、コッチが掲載されてたしな……
 サイトの顔にするつもりはなかったのだが、検索サイトでも引っかかるし、内容も現状にそぐわない感じだったので、デザインを見直してみた。小説にはコメントをつけてあります。
 多少はアクセスアップにつながるじゃろうか?
 少なくとも、造りかけには見えないのではないかと。

2003年1月16日(木) 【雑記】はずかしボウリング・ガール

 殺人サイボーグ少女

 はうっ。サイト内に恥ずかしいミスを発見してしまった。
 誰かに指摘されたワケでもないから、コッソリ直しておきましたが、Googleのキャッシュには証拠が残ってるんだよな……し〜らないっと。

 でもって運動の日。本日はボウリングでござった。
 サワディと横浜駅前に新しくできた、ラウンドワンというボウリング場へ。
 会員カードが無料で作れるのだが、メールアドレスを教えろと来やがった。
 携帯メールアドレスだと、広告メールを受信するだけで通信費が発生するのだが……
 スコアは124/115/108と、良くもなければ悪くも……いや、ちょっと悪いか?
 晩メシは鳥料理の店。炭火焼のつくねがイイ感じ。

2003年1月15日(水) 【雑記】ダラダラチャージ

 今度はヘロイン30頓!?

 メーラーの受信設定を私信、企業、クズに仕分ける設定をしたり、ネットサーフィンして時間がすぎた。つまりやるべきコトは進んでいないの意。
 まぁ、無理にやってもイイ結果は出ないんだけどね。

2003年1月14日(火) 【雑記】キリのいい年増

 四捨五入不要。

誕生日[たぁ〜んじょぉ〜びぃ〜]

おめでとう[お〜めでぇ〜とぅ〜]

今日は[きょ〜ぅは]

よっしいの[よっしぃ〜の]

生まれてきた日[う〜まれぇ〜てきぃ〜たひ]

特別な日[とく〜べつぅ〜なひ〜]
バースデーケーキもゲーム内

 セルフで祝っておきましたが、誕生日デス。
 なんか、キリのいい年齢になってしまいました。
 進歩してるような、してないような。
 周囲を参考にできるような道は志してないつもりなので、ボチボチとやっていきますよ。
 しっかし、誕生日と同時に「ファミコン版ゼルダの伝説(表)」をクリアするとは思わなかったナァ。

 んでもって、今後の執筆予定なのですが、いっちょ気合いを入れて長編小説賞に挑戦してみようかと思っとります。投稿用に小説を書くのは得意じゃないけど、そうも言ってられませんので。
 ネタは練ってあるから、あとは書くだけなのだが……
 サイトの更新は……今までも無理せずやってるので、変わらないと思います。
 今年も、ダラダラと気合いを入れて参りますよ。

2003年1月13日(月) 【雑記】命みっつで部屋を制圧

 面白凶悪。

 ファミコン版ゼルダの伝説。あいかわらず死にまくり。
 ディスクシステム版は、暗記で全体マップが書けるぐらいハマったはずなんだけど……
 やっぱゲームってのは「制作者がプレイヤーを接待するコト」ではなく、「制作者からの挑戦にプレイヤーが応えるコト」だよなぁと、しみじみ思う。
 初代ゼルダの伝説……面白いなぁ。

2003年1月12日(日) 【雑記】いまさらの初代

 いきなり浮浪者かよ!

 ゼルダの伝説 風のタクト……はクリアしてしまった。
 順当に行けば、史上最強のオマケと名高い「時のオカリナ裏」をプレイするトコロ。
 なのだが、なぜか初代ファミコン版ゼルダの伝説をプレイしてた。
 どうやってプレイしたかは、聞かない約束だ!

 所詮は8ビットマシンのアクションRPG。
 ディスクシステム発売と同時にゲットして、裏も含めてクリアしてる。
 以後、スーパーファミコン、ゲームボーイ、Nintendo64、そしてゲームキューブ版までクリアした身には余裕ブッチだぜ……

 余裕ブッチ……

 ブッチ……

 ……

 ぐ、ぐはぁ。

 なんなんだろ、この難易度は。
 主人公が、まるでゴミのように殺されまくり。
 風のタクトは通算で1回しか全滅しなかったのに、冗談ヌキでその100倍は殺されてる。
 こんなに難しかったっけ、ゼルダ?

 呆然としながら夕方、北さんの家に移動。
 ビッグオーの新シリーズを観せてもらった。

2003年1月11日(土) 【雑記】なにげに非対称の予感

 銅線船頭。

 ニフティからダイレクトメールが来た。
 トルコ旅行現地からネット接続するため、コンテンツ会員になったのだが、フォーラムとかアニメ配信とか、ちょくちょく使えて便利だなと思ってた。
 手紙の内容は、会員限定でADSL12メガのサービスが、初期費用&月額料2ヶ月無料で使えるようになるというモノ。ウチは現在、ケーブルテレビインターネット(CATV)をやってるのだが、いつのまにやらADSLのほうが安くなってる。
 それは認識してたけど、手続きがメンド臭かったので現状維持してたのだが、ためしにADSLへ切り替えた場合の通信費を計算してみたところ……

 なんと毎月の通信費が2,500円も安くなる!
 千円プラスぐらいなら現状維持でも構わないと思ってたけど、ここまで安くなるなら変えてもイイかも。つ〜コトで、さくっとニフティのADSL(キャリア:イー・アクセス)を申し込んじゃいました。
 実際はCATVを解約するのに費用がかかるし、移行期間中は二重に通信費が発生してしまうため、2ヶ月無料分は相殺されてしまうのだが、追加費用がないだけでもありがたい。
 ADSLに問題があるなら、現行の回線を継続すればイイしね。

 実際問題、何でこんなに費用が安くなるかと申しますと、実は、ネット接続をISDNからCATVに変えるときに、回線契約を通常回線に戻してなかったんだよな。
 ネット接続してないのに、回線だけISDN……コレで月々、千円は余計に出費してたってオチ。
 ビンボー人なので、できる所からコスト削減してかないとね。
 これぞ、バリュー・エンジニアリングでござるよ。

2003年1月10日(金) 【雑記】迷える辻道

 愉快な柴漬け。

ターキッシュヴェーデさん  わし母を、藤沢市辻堂まで車で送迎。
 辻堂の住宅地って、メチャメチャ道が狭いのな。
 運転に慣れたから平気だったけど、1年前なら厳しかったかも。地元では、「辻堂」ならぬ「迷道」って呼ばれてるそうです。
 なんだか寿司までご馳走になってしまったよ。
 運転手の役得デスな。
 あと、トップ画面年賀状と同じにする。
 そして、ゼルダの伝説 風のタクトの2周目をクリア。
 最後だけ勇者コスプレなんだな……

2003年1月9日(木) 【雑記】運動焼きはじめレビュー

 プンプイ出てないし……

 ゼルダの伝説 風のタクト。
 やっとこフィギュアをコンプリート。
 あとは2周目をクリアするだけなんだけど、そろそろ感想なぞを。
 めずらしく、別ページにしてみた。
 ネタバレは抑えてありますが、踏み込んでる部分もあるので、ご注意下さい。


 でもって、運動の日。
 健康のために続けてる週一運動だけど、今年もやるぜぃ。
 ちょっとサワディの仕事が忙しいふうなので、車で行った方が良い気もしたが、電車で。
 案の定、出発予定時刻が遅れましたが、簡易メニューで済ませた。
 晩メシはお好み焼き。
 味はウマイのにねぇ……
http://game.surpara.com/zelda/

2003年1月8日(水) 【雑記】小説ネタネタ

 成龍、昨日とメンツが変わってないぞ!

 年はじめから幸先の良いスタートなので、小説ネタを考えてたりしてた。
 作家を志してからというモノ、ネタを考えるのは呼吸するのと同じぐらい当然のコトなんだけど。
 一刻も早く作品を形にして次のステップへ!……というモチベーションが上がったというコトか。
 依頼があれば何でも書きますけど、ともかく無難にウケそうな奴を書きますわ。
 ……などと考えながら、「ゼルダの伝説 風のタクト」の2周目をプレイしてた。
 もう一息で、フィギュアがコンプリート。←ナックル含む

2003年1月7日(火) 【雑記】キンガネンガー

 また有翼娘が操られてるよ……

 今年の年賀状を公開。
 本年も、よろしくお願いしまっさ〜。


ホンモノ軍楽隊の皆様  え〜、この恰好はオスマントルコ帝国の軍楽隊「ふう」な恰好のヴェーデさんであります。
 オスマントルコの名誉のために申しますと、本物は決して、こんな際どいカッコはしてません。
 →右のイスタンブールの軍事博物館で観た軍楽隊の衣装を、想像力200%でアレンジしてみました。持ってるのは、儀礼用の槍みたいなモノだと思いねぇ。

 あと、本日は部屋掃除をした。
 いつ執筆依頼が来ても、気持ちよく仕事できるように……などとキモ寒いスケベ心は、これっぽっちもありません。
 ……ありませんったら、ありませんてば!

2003年1月6日(月) 【雑記】結果報告

 この収入はマジ助かる。

ひゃっほう  午前3時すぎに、目が覚めた。
 年賀メールを出したので、返事が来てるかもしれないとチェックしたら……
 先日ノミネートされた「電気仕掛けのブンガク賞」の事務局からメールが。
 内容は拙著「はじまりのボタン」が、作品賞とギミック賞の2部門を受賞したとのコト。とりあえず、寝てる親を叩き起こして報告しました。
 詳しいコトは、本日発売の雑誌「ダ・ヴィンチ」に載ってるらしいから、朝イチで書店ゲット。
 172〜3ページに受賞作の作品評が書いてありました。
 何かの間違いではないらしい。

 選んで下さった審査員の皆様、どうもありがとうございます。
 一般投票して下さった皆様、どうもありがとうございます。
 応援してくれた家族、親類、友人、先輩方、どうもありがとうございます。
 今後とも、小説努力に邁進したいと思います。
 とりあえず一言。

          「締切を下さい

 そんな感じで。
 これから、両親と受賞祝いに回転寿司食ってきます。

2003年1月5日(日) 【雑記】どうにか年賀

 インチキ軍楽隊。

ヴェーデさん顔アップ  なんとか年賀状を描いた。
 順当に行けば、ファンタシースターオンライン(PSO)のエルモ女史を描くところですが、谷yanの年賀状に先を越されてしまった。まぁ、気にする必要もないけど、ヤル気ダウン。
 色々悩んだのだが、結局今年もヴェーデさんにするコトに。
 ただし、ウルティマオンラインPSOじゃなく、別な衣装にしてみた。
 本日出した年賀葉書が届く頃に、一般公開いたしますデス。

2003年1月4日(土) 【雑記】初ヤマダ

 エアダストメモリー。

 年賀状を描かねばならぬ。
 ……のだが、イマイチ気が乗らない。
 というかとりあえず、プリンターのインクを買わないといかん。
 そんな感じで、大船のヤマダ電機へ行ってきた。
 ついでに「PC−DIY」の最新号も購入。リニューアル後はイラスト表紙がイイ感じ。
 帰宅後はイマイチ調子の悪いプリンターを調整したりしてたが、肝心の年賀状は描けずに寝た。

2003年1月3日(金) 【ゲーム】新年ゼルダまくり

 鎧兵士が充実しすぎ。

 ゼルダの伝説 風のタクト。
 トルコ旅行記も一区切りついたので、ゼルダを再開。
 フィギュアを可能な限り収集してから2周目に突入。
 コツがわかってるので、2周目は効率よく進められる。
 1周目でゲットできなかったフィギュアを取り逃しせぬように。

2003年1月2日(木) 【雑記】トルコムラムラ初詣

 狛犬激写。

 「トルコ・イスタンブール旅行記」のページに、柏崎トルコ文化村訪問記を追加。
 写真は少なめなので、注意する必要ナシ。もちっと撮影しがいのある施設にして欲しいトコロ。

元八幡トップ  んで、昼からは家族で初詣。
 鎌倉在住なら、鶴ヶ岡八幡宮と行きたいトコロですが、混んでるので近場で済ます。
 元八幡という所に行きました。
 ついでにお正月用トップ画像を作成。
 昼過ぎ、谷yanがどうぶつの森をプレイしにきたが、超夜型生活者なので横で寝てた。

2003年1月1日(水) 【雑記】赤毛のみどりさん

モデル提供:谷yan

はっぴ〜ニュー、スクール水着ぃ〜♪
意味、わかんネェよ……

 あけましておめでとうございます。
 新年一発目が、よりによってコレかよ!……と、ワタクシも思うのですが、仕方ありません。
 本年もよろしくお願いいたします。

 年越しは、北さんの家におりました。徹夜でDX人生ゲームV大会って感じ。
 あっしは「ひらがな よっしい」の娘「ひらがな みどり」と、さらにその娘の「ひらがな みな」でプレイ。みどり嬢は、最終結果は2位とまずまずだったのだが、ナンパでゲットした彼氏に告白段階でフラれ、ヤケクソで求婚した恋愛度5%の異人さん、ギャン氏と電撃結婚。まさかゴールインできるとは本人も思ってませんでしたが、コレもまた人生遊戯。
 その娘のみな嬢は、プレイ中に呼ばれる「みなさん(皆さん)」と混同させるのが目的で命名された、ちょっとカワイソウな女性。ちなみにタラコ唇。
 やっぱり結婚には苦労したクチで、親に倣って恋愛度25%の男性にしつこくアタック。4回目の求婚で見事にゴールインいたしました。子供もできて、最終的にはまぁ良かったかなという感じだったんだけど、最後の最後でデータが飛んで、みな嬢の人生は「なかったこと」に。トホホ。

 昼過ぎに家に戻って、おせち食って寝た。

 それと谷yanからエルモ女史を描いた年賀状を頂いたので、許可をもらって掲載。大感謝。
 自分の年賀状は、まだ描いてません。

谷yanに頂いた年賀状

12/31▼
Up▲
★ Index  ★ 日記のようなモノ  ★ むかしの日記  ★ 進行状況


Copyright(c) 2000 - 2006 Astronaut by Ikuo/Yoshitake