Old Diary

★ Index  ★ 日記のようなモノ  ★ むかしの日記  ★ 進行状況

日記のようなモノ


郁雄/吉武のダラダラ日常記 毎日〜1週間おきに不確定更新


─2003年3月─

 2003年3月1日(土) 【雑記】あめふりサーカス
 2003年3月2日(日) 【雑記】トルコの場合
 2003年3月3日(月) 【雑記】不確定申告
 2003年3月4日(火) 【雑記】鎌倉座礁船
 2003年3月5日(水) 【雑記】座礁船フィーバー
 2003年3月6日(木) 【雑記】@niftyフォンが開通
 2003年3月7日(金) 【雑記】IP電話の使用感
 2003年3月8日(土) 【雑記】中華ランチャー渋滞
 2003年3月9日(日) 【雑記】ヴェーデさん、呂布の配下に!
 2003年3月10日(月) 【雑記】PDA直描イラストハマリ中

 2003年3月11日(火) 【雑記】情報掲示板改め「ニュースのようなモノ」
 2003年3月12日(水) 【雑記】ホカホカ補完
 2003年3月13日(木) 【雑記】極私的リンク論
 2003年3月14日(金) 【雑記】超銭湯で風呂三昧
 2003年3月15日(土) 【雑記】無停電マウス希望
 2003年3月16日(日) 【雑記】こんなマウスがあったらイイな
 2003年3月17日(月) 【雑記】アクセス解析による情報判断
 2003年3月18日(火) 【雑記】戦の前に思うこと
 2003年3月19日(水) 【雑記】ホワイトデー風味
 2003年3月20日(木) 【雑記】自由という名の不自由作戦

 2003年3月21日(金) 【ゲーム】ぶたのちょきんばこをゲットする母
 2003年3月22日(土) 【雑記】いにしえの降伏勧告
 2003年3月23日(日) 【ゲーム】カブ売却でドリーミング
 2003年3月24日(月) 【アニメ】千と千尋のめでたい疎外感
 2003年3月25日(火) 【雑記】フセインは生きているか?
 2003年3月26日(水) 【雑記】スパイツール駆除りまくり
 2003年3月27日(木) 【雑記】風呂ジェクトナンバー3
 2003年3月28日(金) 【雑記】わし母がテレビに出た……かもしれない店
 2003年3月29日(土) 【雑記】お祝いしてもらいました
 2003年3月30日(日) 【雑記】マンガとアニメ見まくり集会
 2003年3月31日(月) 【ゲーム】P.N.03ノーマルモードクリア


2003年3月31日(月) 【ゲーム】P.N.03ノーマルモードクリア

 逆サムスで中身が男?

 発売日にゲットした「P.N.03(ピーエヌスリー)」のノーマルモードをクリアしました。
 クールビューティーなねーちゃんが、愉快にのたうちまわる様を観察するアクションゲーム。
 本質はバカゲーなんだけど、ひたすら格好良く仕上げてあるところがイカス。
 ラスボスが強くて、30匹ぐらい殺されたよ。
 スーツをたくさん集めるより、コンティニューを増やす方が良いかも。
 次はハードなのだが、クリア報酬にもらった黒いスーツが強力なので、ノーマルを始めた時よりも楽な気がします。つ〜か、ノーマルでも最初がツライ。イージーなら大丈夫なんだけど……
 やりこみ大賞とかで、最難関モードを初期装備ノーダメージクリアする奴とか、出るんだろうな。
 あっしは、普通にクリアするのが精一杯なりよ。

2003年3月30日(日) 【雑記】マンガとアニメ見まくり集会

 彷徨える[ワンダリング]マンガねこ出現法則

 気がついたら、大阪だった
 どうしようもないくらい大阪だった
 大阪は……イイよね


 という、ウルフウッドの独白がある「TRIGUN -Original Soundtrack Vol.2- the 2nd DONUT HAPPY PACK」は、「あずまんが大王」とは関係ないに違いない、多分。


 HDC集会2日目。
 なんか結局、集まったのは和光氏、皇帝、わしの3人。
 メンツが前回と変わっとらんやん!
 そんな感じで、夕方までマンガ読書して、ビデオ鑑賞して、銭湯でのぼせそうになって、しゃぶしゃぶ食って、皇帝を車で送ってから帰りましたが、道を間違えた。

2003年3月29日(土) 【雑記】お祝いしてもらいました

 小説版かぁ……

 週末は、HDC集会。
 金曜日の深夜、車で和光氏の家へ。
 朝方まで、和光氏とアレコレ雑談。
 22日の日記で、ハードディスクレコーダー機能つきプレイステーション2が欲しいと書いたのだが、それはプレイステーション3にならなきゃ実現せんだろうと言われる。
 そうかもしれぬが、ハードディスク内蔵で2万5千〜3万ぐらいの新型PS2などという「まっとうな予想」じゃ面白くないと思ったので。
 ちなみにプレイステーション3は、ネットワークで連結して分散処理させるのがウリらしい。
 スーパーコンピューター並の性能になるらしいが、なんかハードディスク録画機能より実現性に乏しいような……

 土曜の午後から皇帝がやってきて、夜は居酒屋。
 年初に頂いた、「電気仕掛けのブンガク賞」の受賞祝いをして頂きました。
 ありがとうございます。

2003年3月28日(金) 【雑記】わし母がテレビに出た……かもしれない店

 加齢臭のカレー・シューを食べる華麗衆

 フジテレビで朝やってる情報番組「めざましテレビ」。
 「トロと旅する」のコーナーが始まって以来、ウチの定番朝番組。
 それに、わし母が出るかもしれぬという話があった。
 大船にある「豊魚」という回転寿司に行ったらインタビューを受け、それが木曜日に放映されるという。だもんで、昨日は朝からビデオをセットして、ドキドキしながら見てました。
 まぁ、わざわざ翌日の日記に書いてあるぐらいなので、大したモンは映ってませんでしたが。
 店は紹介されたけど、わし母は影も形もなかったよ……まぁ、そんなトコロか。

 昼からは、両親を鎌倉から根岸の病院まで車で送迎。
 帰りは大船へ寄って、昼メシというコトに。
 話の流れからバリバリと類推できるように、[くだん]の「豊魚」へ行きました。
 テレビで紹介された理由は、回転寿司のシステムがベルトコンベアー式ではなく、磁力を使ったリニアモーター(?)式であること。前にも来てるけど、気づかんかったなぁ。
 移送方式はともかく、なかなかにウマウマな寿司でござるよ。

 ついでに、大船のゲームショップをまわったら一件だけ、ゲームボーイプレイヤーの在庫を発見したので、即買い。ゲームボーイアドバンスSPも見かけたけど、従来型があるし、ビンボーなので購入せず。昨日ゲットした「P.N.03(ピーエヌスリー)」は、面白いけど難しいわ。

 週末はHDC集会なので、和光氏の家へ行ってきます。

2003年3月27日(木) 【雑記】風呂ジェクトナンバー3

 お好みに烏賊丸ごと

 運動の日、なんだけど。
 肋骨にヒビ入れたサワディ具合が完調ではないので、入浴に。
 以前、車で行ったことのある銭湯に、電車で行く。
 ラジウム液がヌルヌルしてましたよ。←ラジウム温泉のコト
 晩メシに、お好み焼を食べて帰りました。

 それと久々にゲームソフトを購入。
 任天堂ゲームキューブ用ソフト、「P.N.03(ピーエヌスリー)」と、ゲームボーイアドバンス用ソフト「逆転裁判」&「逆転裁判2」。ついでに、ゲームボーイプレイヤーも買おうかと思ったのだが、どこにも売っておらず。どうしてこう、欲しい時に売ってないんだろう…… 

2003年3月26日(水) 【雑記】スパイツール駆除りまくり

 いまいましい限りで御座います

 小説を書いていた。111/250
 つ〜か、せっせと執筆してから昨日の日記を書いたら、かなりヘロヘロに。
 小説努力を最優先するのは、万古不易[ばんこふえき][ことわり]ですが、むきゅう。

 以前、導入したスパイツール駆除ソフト。
 現在は「Ad-aware」とあと、「Spybot - Search & Destroy」というのを使ってる。
 サイトを閲覧したり、ソフトをインストールすると、スパイツールもしくはスパイウェアと呼ばれる、使用者を監視するソフトが仕込まれてしまうコトがある。それを駆除してくれるフリーソフト。
 初めて使うと、ボロボロと垢擦りのごとくスパイツールが出てきます。
 まぁ、大半は商業目的の情報収集ツールなのじゃが、悪質なツールが仕込まれてたりすると、カード番号やパスワードなど、大切な情報が盗まれてしまうかもしれませぬ。
 スパイツールは、名も知らぬ怪しげなソフトだけとは限らない。メジャーな動画閲覧ソフトなども、使用者のデータを集めてたりするので、そういうのが引っかかったりもする。
 寄生虫みたいなモノだから、宿主を殺すような危険物ではありませぬが、知らずに監視されてるのは気分悪いですからな。

 ……というソフトを使ってたのだが、ここしばらく定義ファイルの更新がなかった。
 ウイルス駆除ソフトと同じで、スパイツールのカタログが最新版でないと、新しいモノに対応できないのじゃが…… んで、ふとネットで調べてみたら、なんと新しいバージョンが出てたのだ。
 知らぬ間に旧式化していた模様。
 さっそく、最新版の導入&日本語化。
 「Ad-aware 6.0」は、ソフトの導入と同時に日本語化パッチを当てる。
 新しいバージョンは、定義ファイルの更新も一緒にやってくれます。
 「Spybot - Search & Destroy 1.2」は最初から日本語対応なので、普通にインストールして言語を日本語に設定。
 起動させたらまず、アップデートをかけて最新版にする。
 んで、検索開始。

 ……実害云々よりも、ボロボロ出てくるスパイツールを駆除する瞬間がたまりませぬ!


 移行中だった、けるを氏とさかなさんのサイト、「けろぺた丼」がリニューアルオープン。
 さっそくリンクを修正しておきました。

2003年3月25日(火) 【雑記】フセインは生きているか?

 マダムフセインって何人いるの?

 イラク戦争はある種、報道戦争の様相を呈しています。
 互いに自分の正当性と、相手の不当性を声高に叫んでいる。
 軍事力では米英軍が圧倒するのだろうケド、ゲリラ戦で時間を稼ぎながら世論を味方につければ、イラクにも勝機はあるかもしれない。
 ところで、開戦当初からイラクの指導者であるサダム=フセイン氏の生死が問われている。
 ビデオによる演説は公開されているものの、ハッキリと生きている証拠はない。
 言ってることが抽象的で、あらかじめ録画しておいても良さそうな内容。
 演説内で、実際に戦場となった「ウムクカスル」という地名を挙げているのが生存の証拠とされているけど、地図を見ればわかる通り、イラクの東端にある地名だから、序盤に戦場となるのは明白。あまり証拠になっていない。
 ただし、事前に録画してあったのかもしれないけど、影武者の使用とか、編集や特撮は、専門家が見ればすぐにバレてしまうだろうから、出ているのは間違いなく本人だと思う。

 しかし、仮に生存しているとするなら、いくらでも生存の証拠を示す手段があるのではないか?
 たとえば、テレビモニターに倒した兵士や捕獲した兵器のニュース映像を映し、その前で具体的な事例を出して米英軍の非道を訴え、自国民を鼓舞する演説をする。健在をアピールしたいのなら、そうすべきではないか?
 そういうことをしない……あるいは、できないとするなら、やっぱり死亡しているのかもしれない。
 だとしたら米英軍は、まるで亡霊と戦っているかのようである。
 バーチャルネット独裁者サダムフセイン65歳?←1937年4月28日生まれ

 ……と、考えてから気づいたのだが、仮に現在は生存しているとして、今後、もし死亡した時の危険を考えて、生きている内から無難な発言だけしているのかもしれない。録画にしろ何にしろ、「戦え」「正義は我にあり」程度の内容なら、生きていても死んでいても関係なく放映できる。
 あるいは、わざと生死のハッキリしない映像を流して、米英側を混乱させるという意図も考えられるか。生死不明のほうが、かえって不気味悪いもんな。
 それとも、単純に逃げ回っていて連絡が取れないので、撮り溜めしておいたビデオを流すしかないのか? ともかく本人の姿を映しておけば、生きている可能性は示せるわけだし。

 明確な証拠がない限り、戦いは続くんだろうけど……どっちにしろ、困ったオッサンだ。

2003年3月24日(月) 【アニメ】千と千尋のめでたい疎外感

 私たちの子供って、イミシン

 アカデミー賞で、宮崎駿さん&スタジオジブリの「千と千尋の神隠し」が長編アニメ賞を受賞したそうです。以前から、アメリカでも一部の熱心な方は日本製アニメーション、いわゆる「ジャパニメーション」に熱狂していたようだけど、一般的な認識は低かったみたい。
 メジャーな賞で日本アニメが評価されたのは、非常に喜ばしいコトです。
 アニメ版「はじめの一歩」再放送で、一歩と伊達が戦ってる最中に「受賞しました」テロップを流すのは止めて欲しかったですが、偉大なる日テレ様よ。

 ただ、個人的に「千と千尋の神隠し」って、宮崎アニメとしては、あまり熱狂した作品ではありません。僕が最初に宮崎アニメに触れたのは、「風の谷のナウシカ」や「天空の城ラピュタ」の頃。
 ここらへん、子供の頃にリアルタイムで観てるので、ものすごく影響を受けてる。
 ナウシカの原作を連載していたアニメ雑誌「アニメージュ」を購読して、インタビュー記事などを熱心に読んでました。そこらへんの関係で、宮崎さんが関わった「太陽の王子ホルスの大冒険」「未来少年コナン」「ルパン三世カリオストロの城」などもチェックするようになる。いや、カリオストロの城は、ナウシカ以前にテレビ放映を観たか。あの頃は、宮崎アニメという認識はなかったな。
 キャラを擬人化犬にした「名探偵ホームズ」や、ルパン三世パート2後期の「死の翼アルバトロス」や「さらば愛しきルパンよ」は、小品ながら超気合い入りまくってるので、今もたまに観ます。

 僕の宮崎アニメに対する認識は、「レトロな世界でメカと美少女が大活躍」。良くも悪くも「俗」な所が魅力なんだけど、最近の作品は、よりメジャーに受け入れられる事を重視するあまり、「良くできてるんだけど、何か違う」感が強い。「魔女の宅急便」のあたりから感じてはいたけど、「もののけ姫」あたりで決定的に「違う」感じがしてきた。
 これだけヒットした作品を捕まえて、「何か違う」というのは見当違いかもしれませんが、僕が一番好きな宮崎アニメは、やっぱり「天空の城ラピュタ」だな。技術的に「出来るコト」と、作家的に「やりたいコト」のバランスが、一番取れてる作品なのではないかと。
 たった1つでも、最高といえる作品があるだけで、凄いコトではあるんだけどね。

 今回のアカデミー賞受賞で、「千と千尋」以前の作品も再評価されるようになったら良いな。
 アメリカ配給元のディズニーは、軒先を貸して母屋を取られましたな。
 「アトランティス 失われた帝国」を筆頭に、今までのツケを払ったと思いなされ。


 さりげなく「どうぶつの森+」。
 昨日、大量購入した5千カブ。
 さっそく月曜日の相場が1カブ808ベルに高騰。
 5千カブ、50万5千ベル投資して、4百4万ベルで売却しました。
 利殖大成功。ウハウハ。

2003年3月23日(日) 【ゲーム】カブ売却でドリーミング

 需要と供給の関係不明

 久々に、自分で「どうぶつの森+」。
 最近、ちっともプレイしてなかったのだが、わし母は相変わらずやってる。
 特に熱心なのが、カブの購入と売却益による利殖。
 「株」ではなく「カブ」です。外見は野菜のカブだけど、食べられません。
 本物の株式売買とは違い、先物取引みたいな感じ。現物のみで信用取引は不可。
 日曜日にカブを購入し、翌日から相場が毎日変動。で、一週間以内に売却しないとカブは腐ってしまい、価値がなくなってしまいます。つまり、一週間限定の相場勝負。
 値段は、購入時は1カブ80〜100ベルぐらいで、売値もこの範囲であるコトが多いのだが、たまに600〜800ぐらいまで相場が高騰する時がある。大量購入しておいて、高騰日に売却すれば、一気に数百万ベルの利殖も可能。
 毎日相場をチェックするのがメンド臭いので敬遠してたけど、わし母が毎日チェックしてるなら、買ってみてもいいかも?

 つ〜コトで、自己資金を大量投入。
 本日、1カブ101ベルで、100カブの束を×50個、計5千カブを購入。
 投資額は50万5千ベル也。地下室がカブで一杯になりました。

2003年3月22日(土) 【雑記】いにしえの降伏勧告

 ときに信長殿は、どちらにおわすのかね?

 歴史の授業で、ポツダム宣言というのを習ったと思う。
 1945年(昭和20年)7月26日、大日本帝国に対し、連合国軍から出された最後通牒。
 その第3条に、こんな一文がある。原文は文語体で、それを口語体に直したものです。

 世界の奮起している自由な人民の力に対する、ドイツ国の無益かつ無意義な抵抗の結果は、日本国国民に対する先例を極めて明白に示すものである。現在、日本国に対し集結しつつある力は、抵抗するナチスに対して適用された場合において、全ドイツ国人民の土地、産業及び生活様式を必然的に荒廃に帰させる力に比べて、測り知れない程度に強大なものである。われらの決意に支持されたわれらの軍事力の最高度の使用は、日本国軍隊の不可避かつ完全な壊滅を意味し、また同様に、必然的に日本国本土の完全な破滅を意味する。
参考サイト:条文のページ

 要は、「降伏しなければ、先に崩壊したナチスドイツよりも非道い目に遭わせるぞ」という感じでしょうか。この宣言後に、日本は世界初の「核攻撃」を受け、大日本帝国は無条件降伏するワケです。
 この条文、現代(西暦2003年)の感覚からすると、いくら敵対国でも「日本国本土の完全な破滅」なんて言っちゃうのはマズいんじゃ……と思ってしまいます。
 昔は、敵国を完全に破壊する総力戦が基本で、「中枢部だけをピンポイントで破壊」などという曲芸じみたことが実行可能になったのは、つい最近のことであるのは理解しているつもりですが、やっぱり横暴だと感じる。都市部への核攻撃なんて、現在なら議論の余地すらない。
 今、そう思えるのは、メディアが進歩したことで戦場の悲惨さがリアルタイムで世界中に伝えられるようになり、たくさんの民間人が被害に遭うという認識が広まったのが大きいでしょう。

 かつて、王が民にしてきたことも、新世界で征服者がしてきたことも、産業革命で国土が汚染されたことも、世界大戦で焼かれた山河も、現代の感覚からすると非常にマズいことだと思う。
 そうでなくても、つい最近まで当然だと思っていたことが、ある日突然、とんでもなくマズい行為へ成り下がってしまうのはよくあること。スパイクタイヤしかり、フロンしかり。
 逆に言えば、様々な問題を「それはマズい」と改善してきたからこそ、今、過去の横暴を「マズい」と言えるのだ。現在の我々がしていることが数十年、数百年後の感覚から見て「非常にマズい」ものでは「ない」という可能性は、限りなく低い。人類社会が存続している限り。
 だから、たとえ今の常識に反していたとしても、思った時はいつでも言おう、「それはマズい」と。
 先人達の努力に倣い、今の常識を「未来の非常識」に変えていこう。
 改善する余地、発展する余地は、まだいくらでもある。


 北さんの家で、鎌倉組集合。谷yan欠場。
 きんちゃん持参のプレイステーション2用オンラインゲーム「信長の野望 Online」をプレイ……してるのを見てた。戦国乱世の日本で、様々な職業を演じる。
 ファイナルファンタジーXI同様、従来のオンラインゲームのいいとこ取りな感じ。
 和風テイストですが、やってるコトはいつも通りですな。
 ただ、悪くないのは一人プレイでもそれなりに強くなれる所。
 オンラインゲームは、パーティープレイだと最大限に楽しめ、一人でもそれなりに遊べるぐらいのバランスが良いと、個人的には思ってる。
 プレイヤー自身による生産と販売システムも、なかなか上手く働いており、コミュニケーションを取るとことで、自然と楽ができるように調整されているのは、好感度大。
 まだベータテストの段階なので、製品版ではどうなるかわかりませぬが、余裕があったら遊んでみてもいいかな?……と、思いました。

 んだども、ウチのプレイステーション2は初期型なので、ソニー製品的には買い換えの時期。今のところ不具合はないんだけど、初期型用の外付けハードディスクユニットを買うのは恐いんだよな。
 そんな感じで、そろそろハードディスク内蔵の新型プレイステーション2が出ないもんじゃろか? ハードディスク&DVD録画機能付きで5万ぐらいだったら即買しまっせ。
 録画機能なしなら2万5千〜3万ぐらい……かな?

2003年3月21日(金) 【ゲーム】ぶたのちょきんばこをゲットする母

どうぶつの森+ ぶたのちょきんばこをゲット
平和成金

 どうぶつの森+。
 わし母の郵便貯金額が、ついに1千万ベルを突破。
 記念の粗品として、「ぶたのちょきんばこ」をゲット。
 次は、1億ベルで「ポスト」。9億9999万9999ベルで「郵便局の模型」がもらえる。
 ……って、現在のペースじゃ、いつになるコトやら。
 戦中派の母は、「テレビ報道を見ると胸が痛くなる」そうです。

2003年3月20日(木) 【雑記】自由という名の不自由作戦

 罪の深さが大人を決める

 アメリカ対イラクの戦争が始まりました。
 テレビ中継で、バグダッド市内に空襲警報が鳴り響き、対空砲火がまたたくのを見て、母親が「ああ、いやだイヤだ……」と言う。
 わし母は、米軍の無差別爆撃……いわゆる「空襲」の経験者。
 当時はピンポイント爆撃などという、技術も配慮も存在しない。
 紙と木で出来た街並みは、ただ燃え尽きるのを待つばかり。
 空襲警報のサイレンが、今もトラウマになっているそうです。
 嗚呼[ああ]、昔は良くなかった。
 戦時中の日本が、一方的な被害者だと言うつもりはありませんが、当時の母は国民学校4年生。
 よく、反戦活動の文言に出てくる「戦火にさらされる罪のない子供」の一人、だったのだと思うと感慨深いモノがあります。

 そんな母も、夕方からはゲームキューブの「どうぶつの森+」で、のんきにシーラカンスを釣っておりましたが。もうすぐ預金額が1千万ベルを突破するらしい。
 粗品に「ぶたのちょきんばこ」がもらえるので、ゲットしたら見せておくれ。

2003年3月19日(水) 【雑記】ホワイトデー風味

 爆弾と竹刀

 なんだか飲みに出かけた。
 背広とコートを着て、サラリーマンコスプレはバッチリさ!
 先日、バレンタインに義理チョコならぬ営業キムチをもらったので、ホワイトデー用に「鎌倉カスター」を買っていきました。
 生モノなので、早めにお召し上がり下さい……って、ココは読んでないだろうケド。
 瀬戸内人魚の名折れじゃきん、カラオケで「瀬戸の花嫁」を唄ってきました。

2003年3月18日(火) 【雑記】戦の前に思うこと

 少なくとも、こう発言できる国に生まれて良かった

 戦争はよくない、という意見は反論しにくいものだ。
 確かに、人が人を殺し、国が国を潰す行為が良いとは思わない。
 ただ、現実として世界には争いが満ちており、「良くない」行為が頻繁に行われている。
 一方、戦わなければ殺されてしまう状況で、なお戦わないことは、ある意味、戦うよりも覚悟のいることだが、必ずしも賞賛されるべき行為とは言えないとも思う。
 信念のために死ぬのは勝手だけど、巻き込まれるのは勘弁願いたい。
 死にたくないから、死んで欲しくない人がいるから戦う、というのが、一般的な感覚なのではないかと思う。非道なことだとわかっていても、必要ならば戦う覚悟は持っておくべきだ。

兵は凶器なり。戦いは逆徳なり。争いは事の末なり。
『史記』越世家

 たが、メディアが伝える事柄も、客観的な事実以上に「誰かの意志」が込められた広報活動にすぎないことは、知っておくべきだと思う。
 戦うことが止められない、止めさせられないとしても、「戦う理由」として声高に叫ばれていることが唯一無二の真実などではなく、それとは「違う理由で戦う」者がいることも想像すべきだ。
 誰もが「自分の正義」と「そうではない正義」があることを知り、何が正しいのかを考え、それを伝えることができれば、少なくとも今よりは無駄な血が流れずにすむようになると思う。
 知ることと考えること。それがこの世界では、あまりにも不足している。

智は[わざわい][まぬが]るるを[たっと]
『三国志』蜀書・劉封伝

参考文献:小学館「中国の名言名句の辞典」

2003年3月17日(月) 【雑記】アクセス解析による情報判断

 頭蓋が撃ち抜かれた

 小説を書いていた。86/250
 アクセス解析を導入して全てのページのアクセス状況がわかると、なかなか面白いコトがある。
 検索サイトから来た人が、検索に使った単語がわかるのだが、最近はADSLの着信切れの一因である「6PT保安器」で来られる方が多い。やっぱ、同様の症状が多発してるんでしょうな。
 あと、コンスタントに引っかかる単語が「コーレルドロー」。
 イラストレーターと同列のドロー系描画ソフトなのだが、Google検索だと昔チョロっと書いた文章がトップに来るんだよな。3年前の文章だけど、読み返してみるとナルホド、日本におけるコーレルドローの位置づけを端的に表現してる気もする。イラストレーターとフォトショップは、今も必須のソフトですが、コーレルドローはさっぱり使ってないからナァ。
 「マザー3の発売中止コラム」や「ゼルダの伝説風のタクトレビュー」も、微妙に引っかかるみたい。
 季節柄か「花見鎌倉」も、わりかしヒットしてる。
 それと、あとは日本刀関係。刀剣学習会へ行っていたので、固山宗次[こやまむねつぐ]とかマイナーな刀剣銘がけっこう記述されてるからな。書いてあるだけで、あんまし役に立つ情報はないのじゃが。

 検索経由となるサイトは一番がYahoo!、次いでGoogle。
 といっても、Yahoo!本家には登録されてないので、提携しているGoogle経由というコトになる。
 つまりは、Googleブッチ切りというワケ。
 面白いのはGoogleの検索チェックって、ページによって更新頻度が違うこと。
 ウチの場合、キャッシュの登録日を目安にすると、最初に開くページは月に1回ぐらいなのだが、最新の日記ページは毎日チェックされてるみたい。
 13日の日記に「マリオガン」というマンガのタイトルを入れたら、さっそく引っかかってたもんな。
 システム的に自動判定してるのだろうけど、なかなかに「わかってらっしゃる」?

2003年3月16日(日) 【雑記】こんなマウスがあったらイイな

 エクソダス容疑者のI(仮名)と申します

 ぬぬぅ。またワイヤレスマウスが電池切れに。
 単四型ニッケル水素電池内蔵なのだが、使い切らないうちに充電してたので、最大容量が目減りするメモリー効果が発生してる模様。
 別なニッケル水素電池を買ってきて、電池が切れたら交換しないとダメかも。

 昨日、チョロっと書いた理想の光学式ワイヤレスマウス。
 メカ設定を起こしてみました。

2003年現在、理想の充電式コードレスマウス、Astronaut Creators Mouse Optical 2003

─ Astronaut Creators Mouse Optical 2003 ─

 受信機兼用のスタンドに立てて充電する方式ですが、電極部分を引き出すことが出来て、電池切れを起こした時は有線マウスとして使えます。
 解像度は800dpi、リチウムイオンバッテリー内蔵で16時間連続使用可能。6ボタン。
 中央はホイールではなく、二次元移動ができるスクロールボールを採用。電池が切れると明滅して教えてくれたりもする。専用ユーティリティをインストールすることで、ボタンに任意のアプリケーションを割り当てられるほか、右クリックしながらマウスを操作することで任意の操作ができる、「マウスジェスチャー機能」を搭載。定価9800円。

 デザイン的には、マイクロソフトのインテリマウス(Microsoft IntelliMouse Optical)と、ロジクールのオプティカルマウス(Cordless Optical Mouse MX-700)」を足したような感じ。オリジナリティーはありませんが、左右対称で無難に使いやすいモノとなると、こうなっちゃうんだよな。
 充電スタンドのデザインぐらい、もうちょっとイカス感じにしたいですが。
 ユーティリティソフトの「マウスジェスチャー機能」は、タブブラウザー「オペラ(Opera)」の機能をパクってます。この機能が全てのソフトで使えたら便利そうなので。
 マイクロソフトさんかロジクールさん、こんなの造って!

2003年3月15日(土) 【雑記】無停電マウス希望

 空鈍は片眼を潰されたはずじゃ……

 はうっ、ワイヤレスマウスが操作不能で赤く点滅してると思ったら、電池切れ!
 前のマウスを接続しっぱなしにしといて正解でござった。
 ワイヤレスマウスは便利だけど、応答性の悪さと突然の電池切れは困りもの。
 やはり、ニッケル水素電池ではなくリチウムイオン電池内蔵で、緊急時には有線で使用&充電できるようにして欲しいですな。つ〜か有線で充電できるなら、クレードル(充電スタンド)は不要かも。某汎用人型決戦兵器のように、有線接続が切れたら暴走されても困るが。
 関係ないが、デジタルリニューアル版が4月末にWOWOWで一挙放映されるらしいよ。

2003年3月14日(金) 【雑記】超銭湯で風呂三昧

 膝まくれ、暇乞[いとまご]いをしろ!

 運動の日……なのだが、サワディがスノボー中、コケて肋骨にヒビ入れちゃったらしい。
 1日休んで普通に会社に行ってるみたいなので、以前のようなコトはないみたいだけど、今週の運動はパス。かわりに、サウナへ行った。
 ネットで適当に検索したら「スーパー銭湯 おふろの国」というのが出てきたので、そこへ車で行ってみる。「13種類の風呂がある」というのがウリらしいが、どちらかというと「過剰なまでに駐車場スペースがある」ほうが印象深かったです。
 つ〜か、混みすぎっぽい。サウナ室にテレビが設置してあるのはグッドですが。

 ちょうど、日本テレビで「天空の城ラピュタ」を放映していた時間。
 公開当時、劇場で観賞して、テレビ放送も散々観てますが、あいかわらず「素敵オーラ」を発散しまくるアニメですな。なにげに、僕が作家を志すキッカケになった作品だし。
 脱衣所のテレビで、つい観入ってしまったよ。
 退場してから、待合室のテレビで続きを観ようと思ったら、別なチャンネルだったのは失敗でしたが。結局、序盤しか観られず。

 オープニングを観て思ったのだが、タイガーモス号(ドーラの飛行船)みたいな船って、ラピュタ文明の時代にもあったのだろうか? 似たような船が過去っぽい世界でも飛んでるのだが。フラップターもオーバーテクノロジー気味だし、実はラピュタ文明の技術が、現代まで断片的に伝わっているのかもしれん。そうとでも考えないと、あの世界の現用メカ性能は説明がつかんな。

 晩メシは暖中だっちゅ〜の。

2003年3月13日(木) 【雑記】極私的リンク論

 トライガン→マリオガン→ルイジガン?

 とある大手のサイトに、とある大手の新聞社から、「無断リンクは著作権違反だからヤメレ!」という連絡が行ったらしい。文章やソースコードをまるごと転載とか、画像や音声ファイルなどへの直リンク(バナーのぞく)、フレーム内にあたかも自分のサイト記事っぽく表示……とかいうなら文句を言われても仕方ナイが、記事の見出しを転載&リンクする程度で文句を言われたら「インターネット」そのものが立ちゆかなくなる気がします。つ〜か、それだとウチもやばい。

 という話とは「あまり関係なく」、当サイトの極私的リンク基準について。
 「★Astronaut★ 郁雄-吉武の創作小説サイト」へよそ様からリンクを張って頂く場合、どのページへ深層[ディープ]リンクして頂いても構いません。
 俗に言う「リンクフリー」という奴ですが、これは和製英語。そもそもインターネットは相互に連携することを前提としたモノなので、自由にリンクできるのは当然ですね。
 勝手に見られたくないページなら、ネット上で公開しないか、パスワードでもかけておきましょう。
 当サイトは深層リンクされることを前提として、どのページからでも目次ページへ飛べるように造ってあります。検索サイトから、特定の日記ログへ直飛びしてきても大丈夫……なハズ。

 ここらへん、割と「常識的」にやってるつもりですが、他方、自分が日記や旅行記などで、関連するサイトにリンクを張る場合、サイト外文中リンクは極力避けるようにしてます。
 こういう奴ですね。←「こういう奴」の文字をクリックするとGoogle(http://www.google.com/)に飛びます
 なんでかというと、文中リンクだと「どこへ飛ばされるかわからない」のが不安というのもあるけど、一番の理由は「リンク切れを起こしているのが嫌」なコト。
 文章を上梓した直後は大丈夫でも、半年後、1年後もリンク先のサイトが存在してるとは限りません。10年たったら、まずリンクは切れているはず。
 僕は自分のサイトを、作家的基盤の一つとして「数十年単位」で使っていこうと思っているので、繋がり続ける保証のない場所へリンクを張りたくないのです。というコトで、当サイトで張られている文中リンクは99%、サイト内リンクになってるというワケ。

 日記の末尾などに関連サイトへのリンクをつける場合も、なるべくリンク先のアドレスを明記して、別ページで開くようにしてます。
 で、月がかわるごとに先月分の日記をログとして保存してるワケだけど、関連サイトへのリンクは1ヶ月分しか残さないようにしてる。
 現在は3月の日記を書いており、2月分のログには関連サイトへのリンクが残ってますが、1月分の関連サイトへのリンクはすでに消してある。4月になれば、2月分の関連サイトが削除され、3月分にだけ……という寸法。
 これなら、仮にリンク切れを起こしていても、2ヶ月後にはリンクそのものが消えるようになっている。初期の日記旅行記、特定のジャンルのコラムなどには、関連サイトへのリンクが残ってる場合がありますが、もしリンク先が消滅しているのに気づいたら削除します。
 当然ながら、通常のリンクページのリンク切れも、なるべく修正&削除するようにしてる。
 もし、当サイト内にリンク切れなどを見つけた方は、メールまたは掲示板等でお知らせ下さると助かります。

 先日はじめた情報ページ、「ニュースのようなモノ」は、どう考えてもすぐにリンク切れが多発するページだけど、これもサイトから外そうと思えば完全に分離できる構造になっているし、記事が700件を越えれば自動的に削除される設定になってる。
 日記の下に置いている最新版も、数日間ならリンクも残ってるだろうしね。
 まぁ、こういう配慮をしたからといって、アクセス数アップとは無関係なんだけど。
 「こうするのが正しい」というつもりはありあませんが、自分なりに「リンク切れの少ない」サイトの構築方法を検討したら、こうなったというだけの話。
 自己満足の世界でござるよ。

2003年3月12日(水) 【雑記】ホカホカ補完

 便所には置かせぬぞ、母

 夜中にパソコンで作業してると、どうにも寒い。
 クーラーを暖房モードでつけてるのだが、部屋の天井が高いせいか、ちっとも暖かくないのだ。
 指ぬき手袋ほか、アレコレ防寒対策してもイマイチな感じだった。
 夏場の冷房はガンガン効くのだが……

 んでもって本日は、家の電話機を新しくしようという話になり、母と電気店へ出かけた。
 普通紙ファックス一体型で子機つき、増設子機としてPHSも繋がる……というゴージャスな奴を狙ってたのだが、結局、電話は買わずにミニファンヒーターをゲット。
 小さな電気式のヒーターで、便所とか狭い場所を暖房する用なのだが、2千円弱とメッチャ安かったもので。コレを足元に置いたら、かなり快適になった。
 現在も、指ぬき手袋ナシで作業してます。
 暖かい空気は上昇し、冷たい空気は下降するというのは基本だネ!

2003年3月11日(火) 【雑記】情報掲示板改め「ニュースのようなモノ」

 平伏しちゃダメ

 情報掲示板をリニューアルしてみる。
 最近は、わし以外が書き込むコトも少なくなったので閲覧専用ページに。
 新ページである「ニュースのようなモノ」は、@niftyの「noteブック」という機能を利用しております。会員は無料だっていうから、有効利用しないとな。
 ついでに、最新のニュースが日記の真下に来るようにしてみました。
 コレで管理がラク……になるのかどうか。
 つ〜か、思ったよりメンド臭いな。

2003年3月10日(月) 【雑記】PDA直描イラストハマリ中

PDAでイラストを描くのは面白い……のだが、PocketWordの描画機能に限界を感じたので、「幻色鉛筆2」というフリーソフトを使用してみた。レイヤーもつかえるし、なかなかイイ感じなので、有料のプロ版を導入しようかな。

PDAイラスト第3弾……まぁまぁ

2003年3月9日(日) 【雑記】ヴェーデさん、呂布の配下に!

トレスティ=アフタヌーン(紅素茶 午後雲)
PDAイラスト第2弾……イマイチ

 土曜日から引き続き、北さんの家。
 きんちゃんオススメの眠気覚まし薬を飲んで、快眠。モカになど負けぬわ!
 んで、昼からはプレイステーション2の「真・三国無双3」をプレイしてみる。
 三国志を題材にした痛快アクションゲーム。戦場を駆ける武将となってズバズバ敵を斬りまくり。
 オリジナル武将が造れるので、挑戦してみた。
 ええ、もちろんヴェーデさんでありますよ。なんか、最近コレばっかりだな。
 ちなみに漢字表記は「舞瑛典」。武器は槍で、部下は蛮族の鉄牛軍団(鉄牛壱〜八)。
 しばらくフリープレイで鍛えてから、シナリオモードに挑戦。
 魏呉蜀のメジャーどころはツマラヌので、呂布[りょふ]軍にしてみた。
 力はあるが人望のない呂布。ドラえもんで言えばジャイアンみたいな奴ですが、こんなのの配下だと、けっこう苦労させられる。アンタに万夫不当の豪傑とか言われてもねぇ……
 と、プレイヤーの忠誠心は低かったのだが、ともかく劉備を倒して呂布シナリオクリア。
 できれば、最後は呂布を倒して天下人になりたかったよ。

2003年3月8日(土) 【雑記】中華ランチャー渋滞

 人民坊やだからさ……

 北さん、きんちゃん、わしの3人で横浜中華街へ行った。しかも、わしの車で。
 鎌倉在住者としては、土日に自動車で移動するのは自殺行為と認識してるのだが、それでも出かけてみる。心霊スポットとして有名な名越のトンネルを抜け、ちょいとマイナーな心霊スポットである久木踏切を越えて朝比奈峠を抜ける……道順なのだが、さっそく名越トンネルの途中で渋滞につかまる。
 久木踏切が閉まってるのかと思ったら、踏切へ曲がるT字路の所で工事をしてたせいであった。
 ビルが竣工直前らしく、車線規制で片側通行。ココは、ただでさえ渋滞しやすいというのに……

 などとボヤきつつも、後は朝比奈インターから横横道路へ入り、すぐに首都高ルートへ移って三景園で降りる。んで、あとは下道で横浜中華街へ出たら、40分ほどで到着してしまった。
 慣れた道とはいえ、思いのほか早く到着。
 今回は中華バイキングを食すのがメイン。招福門という店で、飲茶をたらふく食べる。
 大人2500円。時間無制限で食べられるので、2時間ほどまったりしてました。
 なにげにデザート系がウマかったな。
 それから関内と横浜駅前へ出て、帰りは下道オンリーで帰りました。

 スペシャル裏道を駆使したので、1時間ちょいで帰宅。
 ……なのだが、帰りもやっぱり久木踏切前でかなり待たされる。
 どうにか名越トンネルを越えたら、なんだか反対側の鎌倉から抜ける車線が大渋滞。
 工事渋滞が発生してるコトを知らぬ車が、続々と列を長くしている。
 常識的に考えて、道が混雑することが予想される土日は工事を中止すべきだと思う。
 多分、竣工前で工期がキツかったんだろうけど、ハッキリ言って迷惑かけすぎ。
 僕が深刻な被害を受けたワケじゃないが、責任者は「腹を切れ」と思った。
 心霊スポットは恐くありませんが、こんな渋滞スポットは二度と通りたくありませんよ。

2003年3月7日(金) 【雑記】IP電話の使用感

 愛ピー出んわ

 え〜、Astronaut掲示板やその他で、2万ヒット超のお祝いメッセージを下さった皆様、ありがとうございます。今後ともご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
 不幸な事故で(←強調)、よりにもよって2万ヒット当日に掲示板がダウンしてたのですが、多分、祝辞が多すぎてアクセス過多になるのを回避して下さった、大いなるご配慮だとは「思いません」。ちゃんと管理して下さい。

 それはともかく、昨日より正式可動したIP電話、@niftyフォン。
 今月は国内通話無料なので、両親……とくに母がかけまくってます。
 ただ、どうも回線状況によっては同じ番号にかけても、IP電話回線ではなく通常回線で繋がってしまう場合があるようで、気づかずに有料長電話してしまうコトも。
 発信音で区別ができるコトになってますが、ダイヤルしたらモデムのアクセスランプを確認して、ちゃんとIP接続になってるのを確認した方がよさそうです。

 僕も「タダ電話だぜ〜!」と自慢電話したい所なのだが……実はまだ、自分用にかけてません。
 いやまぁ、いくら交友関係が狭くても、電話する相手ぐらいはいるのだが、どいつもこいつもPHSか携帯電話なんだよね。残念ながら、@niftyフォンは、携帯とPHSにはIP通話できません。かけると一般回線での通話になる。ヤフーBBなら、IP通話できるのにな!
 ……と書いたのだが、ふと思い立って倭丸けるを氏の家に電話してみる。
 親兄弟が電話に出ず、直通でかけられる友達の家って、ココぐらいしか思いつかんのだよな。
 タダ電話というコトで、30分ほど話しました。
 つ〜か、相互リンクしてもらってる、けるを氏とさかなさんのサイト「けろぺた丼」が消滅してるそうです。新サイトへの移行を予定してるそうなので、早めに対処していただけると助かるデス。

 それと注意が必要なのは、IP通話中に一般回線へ電話がかかってくると、かけた側は「話し中」ではなく「呼び出し中」になり、IP通話してる側には着信を知らせる音が鳴るコト。
 そこでIP通話してる側がいったん電話を切ると、一般回線で着信してる方に繋がるらしい。キャッチホンがわりの機能みたいです。
 いろいろと覚えねばならぬコトが多いな。

2003年3月6日(木) 【雑記】@niftyフォンが開通

 IPフォンとに猛大変

左がADSLモデム(Aterm DR202C)で、右がIP電話アダプタ(iA112S)  小説を書いていた。59/250
 でもって運動の日なのだが、夕方まで執筆して、それから出発する予定を立てていた。
 区切りのイイ所まで書けたので、そろそろ出発しよう……と思ってた所に届け物。
 こないだ申し込んだ@niftyフォン用の機械であった。いわゆるIP電話という奴。
 インターネットの回線を使って音声情報をやりとりするコトで、格安の通話が可能。
 @niftyフォンの場合、全国一律3分8円で通話できる。さらに、開始月だけは無料で国内通話できる特典も!
 今までの電話機材はそのまま使え、番号を変える必要もない。
 電話しまくる人には便利なサービスではないかと。
 あっしは、しまくりませぬが。

 てなこって、時間は無かったが、さっそく設定開始。
 プロバイダとキャリアは、@niftyとeAccessです。
 ネット情報では、この組み合わせのIP電話は、設定がかなりメンド臭いとあったので、その覚悟はあった……のだが、それでも異様に「メンド臭かった」です。
 一時は、運動に出発できないんじゃなかろ〜かと思ったほど。
 ともかく「かんたんに接続」するのは、僕にはムリ。

 どうにか接続させてから運動に出て、ジム運動してきましたよ。


 以下、IP電話の設定で注意すべきコトをまとめたので、興味がある人は読んでみて下され。
 太字で○○してはいけませんなどと書いてあるのは、すべて実体験です。

プロバイダ:@nifty ADSL12M
キャリア:eAccess
ADSLモデム:Aterm DR202C
IP電話アダプタ(VoIPアダプタ):iA112S

 まず、送られてきたIP電話アダプタ(iA112S)の箱に入ってるカラフルな「図解、すぐに接続! かんたん接続ガイド」を見てはいけません。
 一緒に入ってる地味な冊子「@niftyフォン ADSLモデム動作モード変更手順書」を読んで、ADSLモデムの接続設定を、ブリッジモードに変更します。
 ただし、ウチのADSLモデム(Aterm DR202C)の場合、設定を強制リセットして自動的に設定し直す方法しか書いてないので、手動でブリッジモードに変更する方法は気合いで見つけましょう。いや、リセットしろって指示に気づかなかったので、気合いで変更したよ。
 それからいよいよ「図解、すぐに接続! かんたん接続ガイド」を見ながら配線を変更し、IP電話アダプタの設定。最初にするのは@niftyのADSL接続設定(WAN側を設定する)なので、間違ってもIP電話用の設定をしてはいけません。
 そして、基本だが間違えやすいポイントとして、ADSLのIDを入れる時、末尾にプロバイダー名をつけるのを忘れずに。(例:IDが「ABC1234」の場合、「ABC1234@nifty.com」とする)
 コレでひとまずモデムを再起動すると、ADSLモデムとIP電話アダプタを通して、ネットに接続できるハズ。
 上手く行かない時は、最初から設定を見直します。
 もし、ネットで情報収集をする時は、現状だとネットに繋がらないので最初の設定に戻しましょう。これを数回繰り返すと、かなりイヤになります。
 どうにかネットの接続を確認したら、IP電話の設定。
 指示通りにパスワードや電話番号を設定すれば問題ありません。
 ここらへん、下手にいじらない方が無難です。
 そして再起動。しばらく通信状態を確立しようとランプが点滅します。
 なかなか確立しませんが、イライラしてモデムを再起動してはいけません。
 けっこう時間がかかるようなので、5〜10分は様子を見ましょう。
 設定が正しければ、知らないうちに接続が確立してます。
 結論としては、覚悟と気合いをもって臨め!……という所かな。
 やっぱ、ADSLモデムとIP電話アダプタが分離してるタイプは、やめといた方がイイと思います。一体型推奨。
 @nifty&eAccessプランのADSLモデムに、IP電話アダプタ一体型はないがな!

2003年3月5日(水) 【雑記】座礁船フィーバー

 発音は正確だが、単調で感情のこもらない声

 小説を書いていた。55/250
 それはそうと、友人の北さんから指摘があったのだが、小説進行度の分母と分子が逆でした。
 修正してやる! バキッ……修正完了。
 それと、これから小説進行度は「進行状況」のページにも書くコトにします。
 管理者自身、スッカリ忘れてたページですが有効活用してみる。
 いかにわしが、モノグサかを思い知れ!

 昨日の座礁船なんだけど、わし母が、さっそく見物に行ったらしい。
 アクション映画のクライマックスシーンを観てたら、座礁船の近くに来たよ!……という「だけ」の電話報告をしてくれました。そ〜ゆ〜のは、帰ってからしろ!
 んで夕方になったら、今度はわし父が見てきたとのコト。
 母はともかく、出不精な父まで見てくるとは思わなかった。
 なにげに、仲間はずれはイヤらしい。

2003年3月4日(火) 【雑記】鎌倉座礁船

 台船だいっ!

 メジャーなニュースではありませんが、鎌倉情報。
 3日、材木座海岸の東の端にある、和賀江島という所に台船が漂流の末、座礁しました。
 燃料流出などはないようですが、撤去にはしばらく時間がかかるとのコト。
 ……というワケで、さっそく座礁船見物に出かけた。
 場所的には、材木座海岸より逗子マリーナの方が近い感じ。
 見物人がチラホラいる中で、撤去作業が進められておりました。
 朝日新聞の神奈川版で記事を読んだのだが、ネット情報はあまりないようです。
 ちょっと多めに写真を上梓。

鎌倉座礁船鎌倉座礁船
鎌倉座礁船鎌倉座礁船
鎌倉座礁船
鎌倉座礁船鎌倉座礁船
鎌倉座礁船

2003年3月3日(月) 【雑記】不確定申告

 無収入以上、自活未満

ひなまつりに2万突破  確定申告に行ってきた。拙著「裏側の月世界」の原稿料から還付金がもらえるようだけど……
 まぁ、 戻ってくる分があるだけでも、有り難いと思うべきか。

 でもって、アクセス数が2万を突破。トップ画面を更新。
 例のPDAで、手書きイラストを描いてみました。
 なんか、イラストが着彩されてるように見えますが、多分「気のせい」です。
 PocketWordの手書き描画で、ここまで微妙な着彩はできませぬ。
 つ〜か、フリーハンド、ムズい。

 昨日書いたトルコの動向ですが、政府はあくまで対米協力する方針で、規模を縮小して国民に納得してもらうつもりのよう。どう決着するにしろ、民主的に結論を出して欲しい所です。

2003年3月2日(日) 【雑記】トルコの場合

 戦国不精者

 アメリカは、イラクを攻撃する気満々。
 同盟国である日本は、早々に同調姿勢を取ってしまったので、姿勢を云々される以前に「アメリカに同じ」で議論終了になっちゃった。さすが、合衆国51番目の州ですな。

 んで、アメリカ合衆国の中東地域における橋頭堡[きょうとうほ]となる同盟国、トルコ共和国はというと、なんか国会が軍事協力を否決したようです。
 トルコ旅行記でも書きましたが、トルコ共和国はイスラム教徒が大多数を占める国家でありながら、「政教分離」と「西洋民主主義」の徹底を推進する国家。
 普段着は洋服、飲酒の習慣があるなど、宗教に対する感覚は、日本人の仏教に対するソレに近い。そのトルコが、同盟国アメリカの協力要請を拒否したというのは、実に興味深い。

 ただし、拒否したのは国会だそうで、政府はアメリカに協力する方向。
 世論の9割がイラク攻撃に反対だそうなので、政府の方針が国民に否定された形です。
 革命家にして初代大統領、ケマル=アタテュルクが築いた「イスラム教徒による非イスラム民主主義国家」は、ちゃんと民意が反映されてるみたい。
 どこかの民主主義っぽい追従国とはエライ違いだ。

 ……と、素直に賞賛したらイイものかどうか微妙ではある。
 政府の方針に、国会が「ノー」を出したワケだけど、そこで軍部がどう出るかが問題。
 トルコの軍部は、軍人出身のケマル=アタテュルクを絶対視してるので、国内情勢がケマリズム(ケマル=アタテュルク主義)に反していると判断すると、実力行使に出る可能性がある。
 国内政情が不安定になった1980年、トルコ軍部は軍事クーデターを起こして、一時的に政権を掌握したことがあります。1983年に政権は民政に戻されますが、必要とあらば、劇薬の投与も辞さない所が、トルコにはある。

 今回の決議を、トルコ軍部がどう判断するかわかからないけど、もし「親イスラム勢力による国政の妨害」と判断されれば、民意が武力によって覆されるかもしれません。
 もちろん「民主的な手続きで出た結論なのだから、軍部がとやかく言うことではない」……となるのかもしれませんが。
 対米関係を重視して戦争協力を「是」とするか、世論を重視して戦争協力を「否」とするか。
 民意による「否」の結論が出た次の展開に、僕は注目しています。

2003年3月1日(土) 【雑記】あめふりサーカス

 Le Cirque de Amefuri

 3月ですね。
 なんというか、ケツに火がついてきた感じ。
 猛ダッシュで執筆しないといけませぬ。

 とかいいつつ、いつものように鎌倉連中と集まろうと思ったら、なんだかんだで日曜集合に変更。いや、今回はあっしの動きが鈍かったワケじゃないんだけど。

02/28▼
Up▲
★ Index  ★ 日記のようなモノ  ★ むかしの日記  ★ 進行状況


Copyright(c) 2000 - 2006 Astronaut by Ikuo/Yoshitake