Old Diary

★ Index  ★ 日記のようなモノ  ★ むかしの日記  ★ 進行状況

日記のようなモノ
──西暦2000年2月──
Down▼

■0002 INDEX

2000年2月23日(水) 日記っぽい?
2000年2月25日(金) 謎のプリントデータ
2000年2月26日(土) 由比ヶ浜?
2000年2月27日(日) せっせとHP
2000年2月28日(月) 変人日報かきあげ丼
2000年2月29日(火) これこれコーレル

▼0003
03/01▲

2000年2月29日(火) これこれコーレル

 グラフィックソフト、CorelDRAW(コーレルドロー)の最新版、バージョン9を買う。
 AdobeIllustrator(イラストレーター)と同系列の、ベクトルデータを扱う描画ソフト。
 日本ではマイナーだけど、欧米では人気のソフト……なんだそうな。
 会社でイラストレーターを使っている関係で、めっきりアドビ者になってしまったが、もともとこの手のソフトを覚えたのは、コーレルが先。
 前の部署にあった、コーレルドローのバージョン2(だったと思う)を使い倒した。
 その後、気に入って自腹で最新版を購入していたのだが、イラストレーターづいてからは、めっきり使わなくなった。
 いまさら何で最新版を買ったかというと、先日、手紙が来て、サポート期限がもうすぐ切れます……とあったから。
 まぁ、サポートはともかく、優待販売とかのメリットがなくなるのは惜しい。
 この手のソフトは、ユーザー登録が利いていれば、新規購入の半額ぐらいで買えるシステムなのだ。
 メーカーに踊らされている……という気もするけど、前回、買ったのはだいぶ前だし、そろそろ最新にしてもいいかな……とも思った。
 つっても、優待販売の案内をカバンにつっこんだまま、ずいぶんと放っておいたのだが、今日になって、やっと買う決心がついたのである。
 ……んでも、店で探したら、優待販売の製品はフルセットのプロフェッショナルエディションがなくて、あるのはコーレルドローのみのスタンダードエディションだけ。
 ビットマップ編集ソフトのCorelPHOTO-PAINT(フォトペイント)はついてないのだが、こっちはAdobePhotoshop(フォトショップ)で満足してるのと、値段の安さで購入確定。
 実を言うと、コーレルドローって、イラストレーターよりも、はるかに多機能で、使いやすい。
 イラストレーターだと、フォトショップを併用しないとできない機能とかも、コーレルドローなら、単体でできてしまう。
 また、イラストレーターが最近になって付けた便利機能を、すでに初期バージョンで搭載してたり。
 ……実に、よいソフトなのだが、残念ながら普及率がイマイチなので、互換性が悪いんだな。
 いくら僕がコーレルドローを支持しても、実際のグラフィック業界の標準はイラストレーターで決まってる……日本ではね。
 あと、コーレルドローはイラストレーターにくらべて多機能な分、マシンの負荷も大きい。
 イラストレーターはコーレルドローよりも単純な分(それでも多機能化してきてるが)、サクサク動くというメリットはある。
 正直、僕のマシンだとコーレルは動かしづらい面もある……のだが、まぁ、21世紀初頭にはマシンもパワーアップさせる予定だし、HPもはじめる上での先行投資と考えますか!
 ……って、感じで購入したのだ。
 久々にリニューアルした、元、愛用ソフト。
 こんどは活躍してくれるかな?
29▲

2000年2月28日(月) 変人日報かきあげ丼

 朝、2時ごろ起きる。
 まぁ、寝たのが前日の夜8時ごろなので、睡眠時間は問題なし。
 HPの作成と、「変人日報」の書き足しをする。
 「変人日報(略称、変日)」というのは、濃い趣味の友人同士で回覧しているノートで、自分なりの記事プラス自分の番までに書かれた内容への返事を書く。
 だいたい、一人あたり10ページぐらい書くのだが、僕は今回、随分と時間をかけてしまった。
 いや、ずっと書いていたワケじゃなくて、変日を書いているメンバーが集まった時に集中して書くという、「変人日報inライブ」というのをやっていたのだが、それがちっとも進まなかったからだ。
 前回、担当した時は、この方法で三日ほどで書き上げられたので、味をしめて今回も挑戦したのだが、見事に失敗。
 1月に集まった時に書きはじめたのだが、その時は酒の飲み過ぎで体調を崩したこともあり、6ページほどしか書けなかった。
 んで先日、2月に集まった時にまた書いてたのだが、やっぱ2ページほどしか書けなかった。
 本来なら、その時に書き上げるつもりだったのだが、どーにもテンションが上がらず……
 いー加減、書き上げないとマズい!……と、一念発起して今日、どうにか書き上げた。
 つっても、皆様へのお返事と、後記を2ページ、書いただけだが。
 結局、「どこでもいっしょ」について熱く語っただけでおわってしまった……
 それと、「君が考えたオリジナル超人を描け」というお題が出てたので、「インターネットマン」というのを描く。
 へっぽこ?……いんやぁ〜「キン肉マン」のノリで描けという課題だから、へっぽこでも……つーか、へっぽこでなければナラヌのだ!
 この超人がいれば、官庁へのクラッキングも、大手検索プロバイダーへのサーバー攻撃もお手のモノ!
 うへら。
 
 にしても、こうやってHPを立ち上げようと、プチプチ作業してると、どーにも変日に気が回らないのだよ……困ったモノだ。
 ここは一日も早く、HPを完成させるべし!
 そう、ここに誓う!
 誓うのはタダだし。
28▲

2000年2月27日(日) せっせとHP

 なにやら、真面目にHP作成に取り組む。
 カウンターを別ページにして、ランダムワードでカウントがむやみに増えないようにしたのに続き、今度はTopページのソース(プログラム)が見えないようにする。
 やり方は簡単……のハズだったが、結構、ムズかった。
 IE(インターネットエクスプローラー)では上手く表示されたと思っても、ネスケ(ネットスケープコミュニケーター)では反応しない……という、例の現象も起こったが、結局のところ、IEでもうまく動いてないことが判明……どうにか、デバッグする。
 ……基本的に、IEベースで作っているが、ネスケにも配慮はしたい……のだが、ネスケの言語判定のシビアさと、デフォルト表示文字の小ささは、どうにかならんのか?
 ただ、画面表示のカッコ良さだけ言えば、間違いなくネスケ。
 テレビでPCの公告を見てても、インタネの画面が出るときは、いつもネスケな気がする。
 アイコンなどのインターフェースを含めて総合的に考えると、Mac(マッキントッシュ)ベースのネスケのほうが断然、カッコイイ。
 見栄えがいい=使いやすいワケじゃないので、あながちIEがダメってこともないのじゃが……ああ、車のCMで、国産車なのにナンバープレートが外国のモノだったりするのと一緒なのかもな。
 自動車の個体識別用という実用目的として、日本のナンバープレートに問題はないとしても、白地に緑文字ってのは、デザイン的にはダサダサだからなぁ……
 デザインというものは、気にしなければ気にならない微妙なモノだけど、その微妙なこだわりの蓄積が、個人、企業、国家、民族のアイデンティティにつながる。
 Mac系のアプリに感じる美意識というのは、間違いなくデザイナーのソレで、IE……つーか、Win(ウインドウズ)系のOSには感じられないセンスではある。
 上品……なのはいいのじゃが、じゃぁそれが、使いやすいか?……まぁ長年、Win系がMac系のセンスをパクって、しかもそれ以下のモノしか作ってない……という感じはするけど、今更パクリだ何だというのもアレだし……
 僕は、PC歴が長いワケじゃないし、Macに過度の思い入れがあるわけでもないので、Winを使うのに抵抗はない。
 Macのシステムが、Winよりも優秀か?……というと、確かに優秀な部分はあると思う。
 ……ただ、それは、汎用性を捨てた、メーカーオンリーだからこそ確立できる秩序だし、Win系の清濁併せ呑む、混沌を受け入れる姿勢も評価したい。
 どちらにせよ、不安定な要素、未成熟な要素を抱えているのは、IEとネスケ、WinとMacも共通しているコトだし。
 そういう部分も勘案して、現状でのベストを出すことが、不安定なモノを使わざるを得ないユーザーとしての、妥協点なのかも。
 まぁ、IEの読みやすいけどダサくてデカい文字でも、それなりにカッコ良く見えて、ネスケでも読みやすいHPを目指しますか。
 たださぁ……IE用に、見栄えを良くするために文字サイズを−1すると、ネスケじゃ読めない(字がツブれて読みにくい)現象は、どーにかならぬの?
 最新版ではテストしてても、古いバージョンは大丈夫?
 IEとネスケ以外のブラウザーは?
 し、知りませぬよ……つーか、変なら教えてちょ。(汗)
27▲

2000年2月26日(土) 由比ヶ浜?

 夜、会社の守衛さんにおしえてもらった番組を見る。
 鎌倉を特集したモノで、由比ヶ浜がメイン……って、由比ヶ浜どころか、材木座や七里ヶ浜の店まで出てくるぞ!
 和菓子の「大くに」なんか、大町の店だし……にしても、あそこの人が、バンドをやってるとは知らなかった。
 やたらと情報密度の高い番組……なのだが、せっかく丁寧に取材した部分をダイジェストに流してみたり、逆に大仏&江ノ電グミなんかの紹介を延々とやったりと、よくわからない構成。
 なんか、取材者の意図と、番組を構成した人間の意図が相反している気がする。
 鎌倉を題材にした番組というのは数多いが、地元の人間には妙に感じる時がある。
 聞いたこともない商品や店が流行っているとか、経路的に無理な移動とか。
 前に別な番組で変だったのは、大船からモノレールに乗って、次のシーンでは、鎌倉駅に到着している、なんてのがあったコト。
 おいおい、モノレールは江ノ島行きだよ、鎌倉に行きたけりゃ、素直に横須賀線に乗りなさい!(笑)

26▲

2000年2月25日(金) 謎のプリントデータ

 会社で仕事をしていた。
 ふと、ウチの事業部で使っているカラープリンター、PM2000cが印刷をはじめる。
 見ると、飼い猫の写真を使った、どこかのHPのトップページ。
 どうやら、僕のPCから印刷データが送られたらしい。

 う〜む。こんなモノを印刷した覚えも、それどころか見た覚えもない……
 会社のPCは、LANという社内ネットワークで繋がれている。
 つーことは、どこか別のPCから送られた印刷データということに。
 んでも、ウチの事業部で他に送った人はいない模様。

 ……どこのダレ?

 しばらくすると、ウインドウズの印刷見本が出力されはじめる。
 そこでどうやら、誰かが間違って僕のPCにデータを送っているらしいと見当がついた。

 ……でも、どこの部署かはまだ不明。

 さらに待っていると、白紙の見積書が出力されはじめた。
 そこに、部署名が記入してある!
 ここでようやく、隣の部署から間違ってデータが送られて来たことが判明。
 隣に、印刷したものを持って行くと、そこの課長のPCに、僕の使っているプリンターのインストール画面が。

「あのぅ〜」

 声をかけて、ブツを見せると、ビックリした顔。
 そりゃそうだろう……なにせ、その課長は自分の部署のプリンターにデータを送っているつもりで……でも、なぜか印刷が始まらないとアセっていたのだ。
 んで急に、出したはずのプリントアウトを見せられれば……
 どうもデータを送るPCの認識番号がわからなかったらしく、テキトーにプリンターがあるPCを選択して、そこ──つまり、隣の部署である僕のPC──にデータを送っていたらしい。

 まぁ、悪気がないのはわかるけど、急に知らないデータが出力されたら怖いよ。
 もし、夜中に残業してて、出した覚えのないモノが印刷されはじめたら……
 しかもそこに、呪いの言葉が書かれていたら……
 新たな都市伝説の誕生か?
 まぁ、知らぬ間に誰かに恨まれていたあげく……ってのが、順当なオチだな。
 あ、どーしよ?……小説ネタにしようかな?
 ……とりあえず日記に書いておくよ。
 創作メモがわり。(笑)
25▲

2000年2月23日(水) 日記っぽい?

 なんとか、日記っぽいページが完成。
 リンクの貼り方、表示の仕方でちょっと悩む。
 過去の日記の表示方法は、たまってから考えよう。
 進行状況のページ、グラフがちょいとダサい。
 要、レイアウト変更。
 うへら。
23▲

Up▲
★ Index  ★ 日記のようなモノ  ★ むかしの日記  ★ 進行状況


Copyright(c) 2000 Astronaut by Ikuo/Yoshitake