Column

 ★ Main  ★ Index  ★ 最新の日記  ★ 感想用掲示板

コラム
──2003.12.06──
■IP電話 @niftyフォン導入■



左がADSLモデム(Aterm DR202C)で、右がIP電話アダプタ(iA112S)

はじめに


2003年3月に@niftyが提供するIP電話サービス
@niftyフォンを導入した記録です

なにかと話題のIP電話ですが
いくら通話料が格安でも
別途、基本使用料がかかるモノなので
月の電話代がそれを下回るなら
現状では、無理に導入する必要はないと思います

新しモノ好きの方に

※追記:2003年11月、同社の
KDDIフォン for @nifty(@niftyフォン-K)に変更いたしました


●条件●
使用回線 eAccess ADSLプラス(12Mbps)
プロバイダ @nifty
VoIP基盤ネットワーク NTTコミュニケーションズ
線路距離長 1200m  伝送損失 18dB
OS Windows2000

ADSLモデム:Aterm DR202C
IP電話アダプタ(VoIPアダプタ):iA112S


2003年2月28日(金) IP電話の申し込み
2003年3月6日(木) @niftyフォンが開通
2003年3月7日(金) IP電話の使用感
2003年10月23日(木) IP初着信運動
2003年11月5日(水) 初IP携帯発信


感想用掲示板


関連ページ
ADSL12メガ における 6PT保安器の交換について
IP電話 KDDIフォン for @nifty(@niftyフォン-K)導入


文責:郁雄/吉武


2003年2月28日(金) IP電話の申し込み

 ニフティが始めたIP電話サービス@niftyフォンに、さっそく申し込んでみた。
 日本全国3分8円という、一般電話よりはお安い通話サービス。
 料金を比較すると、なんとなく……いや、明らかに、ヤフーBBフォンより見劣りする気がしますが、それほど高いサービスではないので、やってみても良いかと。
 毎月の通話料を考えると、基本料金+モデムレンタル代分も、一般電話を使ってない気がするのはナイショだ!←だって、わし母が使うっていうんだモン
 いやホラ、北海道や沖縄にだって、気軽に電話がかけられるしさっ。←かける相手はいない
 加入者同士の通話なら、無料だよ!←加入者の知り合いはいない

 ……狙って地雷を踏んでる自覚は、あるよ。

■@niftyフォン
http://www.nifty.com/phone/

2003年3月6日(木) @niftyフォンが開通

 IPフォンとに猛大変

左がADSLモデム(Aterm DR202C)で、右がIP電話アダプタ(iA112S)  こないだ申し込んだ@niftyフォン用の機械が届いた。いわゆるIP電話という奴。
 インターネットの回線を使って音声情報をやりとりするコトで、格安の通話が可能。
 @niftyフォンの場合、全国一律3分8円で通話できる。さらに、開始月だけは無料で国内通話できる特典も!
 今までの電話機材はそのまま使え、番号を変える必要もない。
 電話しまくる人には便利なサービスではないかと。
 あっしは、しまくりませぬが。

 てなこって、さっそく設定開始。
 プロバイダとキャリアは、@niftyとeAccessです。
 ネット情報では、この組み合わせのIP電話は、設定がかなりメンド臭いとあったので、その覚悟はあった……のだが、それでも異様に「メンド臭かった」です。
 「かんたんに接続」するのは、僕にはムリ。


 以下、IP電話の設定で注意すべきコトをまとめたので、興味がある人は読んでみて下され。
 太字で○○してはいけませんなどと書いてあるのは、すべて実体験です。

プロバイダ:@nifty ADSL12M
キャリア:eAccess
ADSLモデム:Aterm DR202C
IP電話アダプタ(VoIPアダプタ):iA112S

 まず、送られてきたIP電話アダプタ(iA112S)の箱に入ってるカラフルな「図解、すぐに接続! かんたん接続ガイド」を見てはいけません。
 一緒に入ってる地味な冊子「@niftyフォン ADSLモデム動作モード変更手順書」を読んで、ADSLモデムの接続設定を、ブリッジモードに変更します。
 ただし、ウチのADSLモデム(Aterm DR202C)の場合、設定を強制リセットして自動的に設定し直す方法しか書いてないので、手動でブリッジモードに変更する方法は気合いで見つけましょう。いや、リセットしろって指示に気づかなかったので、気合いで変更したよ。
 それからいよいよ「図解、すぐに接続! かんたん接続ガイド」を見ながら配線を変更し、IP電話アダプタの設定。最初にするのは@niftyのADSL接続設定(WAN側を設定する)なので、間違ってもIP電話用の設定をしてはいけません。
 そして、基本だが間違えやすいポイントとして、ADSLのIDを入れる時、末尾にプロバイダー名をつけるのを忘れずに。(例:IDが「ABC1234」の場合、「ABC1234@nifty.com」とする)
 コレでひとまずモデムを再起動すると、ADSLモデムとIP電話アダプタを通して、ネットに接続できるハズ。
 上手く行かない時は、最初から設定を見直します。
 もし、ネットで情報収集をする時は、現状だとネットに繋がらないので最初の設定に戻しましょう。これを数回繰り返すと、かなりイヤになります。
 どうにかネットの接続を確認したら、IP電話の設定。
 指示通りにパスワードや電話番号を設定すれば問題ありません。
 ここらへん、下手にいじらない方が無難です。
 そして再起動。しばらく通信状態を確立しようとランプが点滅します。
 なかなか確立しませんが、イライラしてモデムを再起動してはいけません。
 けっこう時間がかかるようなので、5〜10分は様子を見ましょう。
 設定が正しければ、知らないうちに接続が確立してます。
 結論としては、覚悟と気合いをもって臨め!……という所かな。
 やっぱ、ADSLモデムとIP電話アダプタが分離してるタイプは、やめといた方がイイと思います。一体型推奨。
 @nifty&eAccessプランのADSLモデムに、IP電話アダプタ一体型はないがな!

■@niftyフォンがやってきた
http://www.itmedia.co.jp/broadband/0212/28/niftyphone.html

2003年3月7日(金) IP電話の使用感

 愛ピー出んわ

 昨日より正式可動したIP電話、@niftyフォン。
 今月は国内通話無料なので、両親……とくに母がかけまくってます。
 ただ、どうも回線状況によっては同じ番号にかけても、IP電話回線ではなく通常回線で繋がってしまう場合があるようで、気づかずに有料長電話してしまうコトも。
 発信音で区別ができるコトになってますが、ダイヤルしたらモデムのアクセスランプを確認して、ちゃんとIP接続になってるのを確認した方がよさそうです。

 僕も「タダ電話だぜ〜!」と自慢電話したい所なのだが……実はまだ、自分用にかけてません。
 いやまぁ、いくら交友関係が狭くても、電話する相手ぐらいはいるのだが、どいつもこいつもPHSか携帯電話なんだよね。残念ながら、@niftyフォンは、携帯とPHSにはIP通話できません。かけると一般回線での通話になる。ヤフーBBなら、IP通話できるのにな!
 ……と書いたのだが、ふと思い立って倭丸けるを氏の家に電話してみる。
 親兄弟が電話に出ず、直通でかけられる友達の家って、ココぐらいしか思いつかんのだよな。
 タダ電話というコトで、30分ほど話しました。
 つ〜か、相互リンクしてもらってる、けるを氏とさかなさんのサイト「けろぺた丼」が消滅してるそうです。新サイトへの移行を予定してるそうなので、早めに対処していただけると助かるデス。

 それと注意が必要なのは、IP通話中に一般回線へ電話がかかってくると、かけた側は「話し中」ではなく「呼び出し中」になり、IP通話してる側には着信を知らせる音が鳴るコト。
 そこでIP通話してる側がいったん電話を切ると、一般回線で着信してる方に繋がるらしい。キャッチホンがわりの機能みたいです。
 いろいろと覚えねばならぬコトが多いな。

■RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) -今年必ずやってくるVoIP
http://www.rbbtoday.com/news/feature/voip200302-01.html

2003年10月23日(木) IP初着信運動

 愛ピー出たわ

 3月に導入したIP電話、@niftyフォン。
 インターネット回線を利用した電話ですが、もっぱら送信専用だった。
 だって、同じ系列のIP電話に加入してる知人など、一人もいないモン。
 そんなトホホ状況が、本日から変化。固定電話からの通話が着信できるように。
 さっそく出先から、自宅の050で始まるIP電話番号にかけてみたら……普通に繋がりました。
 もともと繋がって当然のモノだけに、あんまし面白くありませんな。
 遠隔地の知人に番号を教えておけば、割安でウチにかけられるというメリットはあるけど……わざわざ見慣れぬ番号にかけてくれるかナァ。
 そして僕個人としては、早くPHSへの相互接続を実現して欲しいトコロ。
 ウチのIP電話は、加入プランが微妙にマイナーなのが不安だったりするのだが。

2003年11月5日(水) 初IP携帯発信

 また空着信か……

 ちょっくら試してみたいコトがあったので、自宅から友人の和光氏に電話してみる。
 実は、本日5日からウチのIP電話が、携帯電話に発信できるようになった。
 ちなみに、PHSへの発信はできないので、ちょっと困る。
 んでもって和光氏は最近、PHSから携帯に乗り換えたので都合良し。
 話したいコトもあったしな。
 固定電話からの発信の時と同じく、普通に繋がりましたが、電話に出た和光氏の不審そうな声音といったらモウ!……いや、見慣れぬ番号からの着信だから、警戒するのは当然だけど。

■携帯・IP電話間の通話サービス開始、気になる通話料は?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/05/1012.html



※この直後、IP電話を@niftyフォンから、KDDIフォン for @niftyに変更しました。




関連ページ
ADSL12メガ における 6PT保安器の交換について
IP電話 KDDIフォン for @nifty(@niftyフォン-K)導入


 ★ Main  ★ Index  ★ 最新の日記  ★ 感想用掲示板


Copyright(c) 2000 - 2006 Astronaut by Ikuo/Yoshitake