「Xperia」タグアーカイブ

iPad Pro 11インチSIMフリーモデルを購入

この10万円はギフトだとおもって。

先日、知らぬ間に大金を落としてたんですよ。銀行のATMから10万円をおろして、ズボンのポケットに入れていたら。駅の階段で見知らぬかたに声をかけられ、これ落としましたよ、と。それがまさに、くだんの10万円がはいった封筒。落としたことにも気づかぬうちにもどってくるとは、さすが日本です。いやいや、どうもありがとうございます。

んで、なくしたはずの10万円が気づかぬうちにもどってきて思ったんですよ。この10万円はギフトだとおもって、ほしいモノに使ってしまうべきではないかと。前回のエントリーで書きましたが、電子書籍などを閲覧するために使用していたタブレット、Xperia Z4 Tabletがまだ実用に耐える段階で、新型機にリプレイスすべきかなやんでた。でもこの出来事がきっかけで、決断しましたよ!

同等以上の新型機として、アップル『iPad Pro 11インチ』のSIMフリー版を購入。ずっとソニーの新型Xperia Tabletをまってたのですが、いつまでたってもでる気配がないので、こちらをチョイス。モバイル通信は、サードスマホのXperia Z5に挿していた、mineo Aプランの格安SIMを流用。au系のmineo SIMは以前、iOSだとテザリングができない問題がありましたが、現在は解決してるのでモバイルルータとしても利用可能です。

サイズと重量はZ4 Tabletよりじゃっかん増えましたが、画面がひろくなったうえにテザリング用のXperia Z5が不要になったため、トータルでは機能アップとダウンサイジングに成功。Z4 Tabletだともたつくことがあった電子書籍のページ送りも、ぬるぬるサクサクに。あと、タブレットを横向きにして電子書籍を見開き表示した場合、Z4 Tabletだと左右にスペースができて画面に無駄があったのですが、iPad Proだとページにジャストフィットして無駄がない。マンガの単行本などは横の見開き表示で実用的に閲覧できます。もちろん、縦画面の1ページ表示や部分拡大も可能だから、ちいさすぎて読めないということはありません。Z4 Tabletになれていると、やはり重いなという気はしますが、そのうち慣れるでしょう。

必要なアプリをいれてセットアップと最新化が完了。画面保護に、指紋のつきにくいガラスフィルムを貼りつける。テザリングをON/OFFしなくてもタブレットでモバイル通信できるのは、やっぱり便利ですね。あまったXperia Z4 Tabletの利用法もかんがえているので、無駄のない買い物になったのではないかと。

ガジェットが古びない

このままだとズルズル、5年以上つかえてしまいそう。

さいきん、愛用するデジタルガジェットの使用年数がのびた気がする。先日更新したデスクトップパソコンにしても、システムを再インストールしたら、まだじゅうぶん使えそうなレベル。まぁ、やっぱり最新機種のほうが快適ではあるのですが、でも5年以上前の機器がいまも実用に耐えるというのは、ひと昔まえには考えられなかった。

とくにスマホやケータイは、1年つかえれば御の字、2年もつかうとツライというかんじで定期的にリプレイスしたものですが、最近はこだわらなければ5年以上はつかえる勢いです。なにげに先代、先々代のスマホも、格安SIMを挿して利用中。古いモノをながくつかうのはよいことかもしれませんが、いっぽうで最新のガジェットにふれる機会が減るのもこまりもの。

つかえるけど、リプレイスもしたい、でももったいない気もする。そんなジレンマになやんでいるのが、タブレット端末。ソニーのXperia Z4 Tabletという機種なのですが、基本ソフトはAndroid 7.0で更新がストップ。更新マニアとしては物足りないものの、電子書籍閲覧用としてバリバリの現役。画面の大きさと重量のバランスがよく、後継機も存在しないのでXperiaのタブレットとしては、いまだに最新機種ではあります。

2015年に購入して4年。このままだとズルズル、5年以上つかえてしまいそうなのですが、ソレでいいのだろうか? もったいないオバケと、あたらしモノ好きが死闘をくりひろげている昨今なのです。

……というコトで!

au版『Xperia Z5 SOV32』がソフト更新

分相応に、がんばってくれるようになりました。

auスマホ『Xperia Z5 SOV32』がソフト更新された。ビルド番号は「32.0.D.0.328」。最近は、複数のアプリを立ち上げると重くなったり、しまいには勝手に再起動するようになっていたのですが、更新後はそういう現象がなくなったように感じる。性能がアップしたというより、重すぎる荷物を持とうとしてフラフラしてたのが、早めに持ちきれない荷物を捨てるようになった感じ。分相応に、がんばってくれるようになりました。妙に重くなることもなく、いまのところ安定しています。

Xperia Z4 tabletでブログ更新

Androidタブレットから更新。

Xperia Z4 tabletを使用中。ほどよく大きくて、パソコン的に使えるAndroid タブレット。ただ、使い方にはコツが要り、なまじパソコン的なぶん、パソコンとの差異に苦労する。標準のChromeブラウザだと、最初にスマホ用のサイトが表示されるので不便だから、PC用サイトを強制表示できるOpera Mobile を使用。画面が横固定はできるけど、縦固定にできないのは改善してほしい。

最新スペックなので反応がよいかと思ったけど、dマガジンの雑誌表示がもっさりするのは変わらず。マシンスペックじゃなくてアプリのチューニングが足りないだけですな。

Bluetoothの専用キーボードは、打ちやすいんだけど、タブレットと別の機器なので入力可能になるまで数秒待たされるのが、地味にストレス。逆に、タブレットオンリーで使いたいときに、カバンに入れたままのキーボードが認識され、画面からの文字入力が不可になるのもイライラする。

スマホのXperia Z4は発熱が問題になってるそうだけど、タブレットもバッテリーがあると思われる部分が熱くなる。ただ、熱くなるところを触らなければ害はないのでタブレット版は問題なし。重量はこのクラスではかなり軽いものの、片手で持つとじゃっかんズシッとくる。さらなる軽量化を進めていただきたい。

この記事もXperia Z4 tabletから投稿してますが、なんとか行けそうですな。

Androidタブレット『Xperia Z4 Tablet』を購入

でかい、軽い、文字が打ちやすい。

ソニーの10.1インチAndroidタブレット、『Xperia Z4 Tablet』を購入。スマートフォンの『Xperia Z4』には発熱やZ3+相当のガッカリスペックなど、あまりよくないウワサを聞きますが、Tabletのほうは評判がよさげ。実は昨日も購入しようと家電量販店をめぐったのですが、本体はあるけど外付けキーボードが品切れで断念。文字打ちマシンとして使いたいのでキーボードレスは致命的。取り寄せになるなら、通販で買いますよ。

でもって翌日にリトライ。今回は購入店をヨドバシカメラにしぼり、確実に在庫のある店を選ぶことに。ネットで購入手続きをして、受取り店を指定できるので横浜のヨドバシカメラを指定。この店の在庫にはキーボードはなかったのですが、夕方までには取寄せ可能とのこと。ホクホクで仕事帰りにヨドバシへ。

DSC_0572DSC_0574

購入したのは、Z4タブレットのホワイトモデルと、専用キーボード、画面保護フィルム。保護フィルムは貼付サービスで綺麗に貼ってもらいました。ヨドバシのアフターサービスポイントを利用したので、追加費用は発生せず。

帰宅後、さっそくセットアップを実施して、おおむね使えるように。キーボードとマウスをBluetooth接続すると、パソコンライクに使えます。ただ、Windows 8.1のタブレットパソコンを使ってたときは、タッチ操作に最適化されていないアプリが気になったけど、パソコンライクなAndroidタブレットを使ってる今度は、キーボード操作に最適化されていないアプリが気になる。横画面に最適化されていないものもあるし、パソコンの代替品としては、もうちょっとブラッシュアップが必要ですな。

現時点では、軽くて高精細でバッテリーの持ちが良いと、Androidタブレットとしては満足度は高い。気になる部分は慣れと、チューニングでカバーします。