「ドライブ」タグアーカイブ

深夜ドライブも行く場所がなくなってきた

新しい行先を開拓したい。

新車を買ったので、仕事帰りに夜なよなドライブを楽しんでいる。近場はおおむね走ってしまったので、新規開拓したいのだけれど、近場はほとんど残ってない。深夜営業のスーパーや書店などは日常的に行くので、他に目新しいスポットがあると楽しいのだが。夜の鎌倉近辺で、1時間ぐらいで行き帰りできる面白スポットはないものだろうか?

軽自動車では車幅感覚が育たない

大概の道は走れるので。

今年、軽自動車から普通乗用車に乗り換えました。10年以上、軽オンリーだったので、普通乗用車のサイズに慣れるのに手間取った。大雑把に言えば、2mぐらいの幅があれば普通乗用車なら通り抜けられる。最近ようやく、見ただけで通れるか否かを判断できるようになりました。車幅感覚を鍛えた今だから感じるのは、軽に乗ってた頃はかなり車幅感覚がアバウトだったということ。車のサイズが小さいから、乗用車が通れる大概の道なら難なく走れてしまうため、かえってここまではOKという感覚が育たなかった。他の車の走りを見ても、狭めの道だと、普通乗用車よりむしろ、軽自動車のほうが中央のライン寄りに走っていることが多い。普通乗用車は軽自動車より30センチぐらい横長なぶん、シビアに走る必要があるので、むしろ余裕をもって狭いスペースをギリギリまで使って走れるのです。

軽から乗り替えて以来、以前に走った道はおおむね普通乗用車で走ってみたけど、車幅感覚があれば結構通れてしまうものですな。

路線を極めろ『駅奪取』ドライビン

あえて車で行くのです。

ケータイ、Androidアプリ『コロプラ』内で遊べるゲーム『駅奪取』をプレイ中。実在する駅のそばで位置登録すると、その駅を「所有」できる。もちろん、ゲーム内の話ですが。奪取した駅は、別な人に奪取されるまで所持でき、所持した時間に応じてポイントがもらえる。長時間所持することも重要だけど、特定の路線の駅をすべて奪取することでもポイントがもらえる。現在、コンプリートしている路線は「京急逗子線」、「江ノ島電鉄線」、「湘南モノレール」、「JR横須賀線」の4つ。地元の路線なので、なんとなく9割ぐらいは奪取できたのですが、残りは普通に通勤していては奪取できない場所にある。コンプリートするために夜、車で出かけて位置登録しました。電車で行っても構わないというか、そのほうが楽な気もしますが、せっかく新車を買ったのでドライブがてら駅奪取に出かけてる。色々な駅前で一時停車する練習にもなったりして。次は、どの路線をコンプリートするかな?

深夜営業のスーパー巡りドライビン

意外とやってるな。

仕事帰りに、新車でドライブ。ただ無目的に走るのも飽きたので、深夜営業のスーパーを目的地にドライブしている。走っていると、けっこう遅くまでやっている所がある。気まぐれに、食べるラー油系のブツを買ったりする。特に近所で目立つのが、食品スーパー「Fuji」。そこらじゅうに店があり、ほとんどが24時間営業。しかも、Tポイントカードも使えると、僕には嬉しいお店。夜ドライブも、けっこう楽しいです。

風雨にまけず、和歌山から静岡へドライビン

道がだんだん失せて行く。

夜通し愛車を走らせて、神奈川県鎌倉市から和歌山県串本町までやってきました。目的は果たしたので、あとは帰るだけですが、また一気に戻るのは辛い。行きは眠くなったら車の後部でゴロ寝するという車中泊まがいのことまでしたけど、帰りはもうちょっと余裕のあるドライブを楽しみたい。

ということで、2日目は一気に鎌倉まで戻らず、静岡県の浜名湖に宿を取った。ここでのんびり1泊してから帰ろうと思い、串本を出発したのですが、なんだか雨がすごい勢いで降っている。ただでさえ、有料道路が完備されておらず走りにくい、紀伊半島東部、和歌山から三重へ続く道を、這いずるように東進。記録的な豪雨だと報道された、尾鷲を通過したのですが、カーナビからは続々と道が閉鎖されたという情報が入ってきて、結局通れたのは海沿いの細い道のみ。車のワイパーを最速にしてもまだ、視界が妨げられるほどの豪雨をかいくぐり、神経を使う細道を縫って、ようやく紀伊半島を脱出。

どうにかこうにか、夕方には静岡県の浜名湖に到着。観光する余力もなく、ホテルでメシ喰って寝ました。浜名湖観光は翌日に持ち越し。

三浦半島の『城ヶ島』へドライビン

念願達成。

三浦半島の南端にある、『城ヶ島』へ自家用車で出かける。ここへは10年以上前にも行こうとしているのだけれど、橋を渡って島へ行ったことがなかった。ついに、念願の城ヶ島上陸ですよ。

DSC_0267

城ヶ島大橋を渡るのと、駐車場代がかかるのが馬鹿になりませんが、整備された城ヶ島公園はなかなか良い感じ。アベックとキャットが徘徊しておりました。

DSC_0235DSC_0239

DSC_0246DSC_0258

DSC_0262DSC_0269

右上の灯台は、島の西端にある安房埼灯台。岩場を歩く必要があるけど、がんばって行ってみた。

DSC_0286DSC_0290

DSC_0295DSC_0296

近くで見ると、灯台はタイル張りでありました。

DSC_0243DSC_0309

島には猫もたくさんいましたが、生傷のあるキャットもおり、島暮らしも厳しそうです。

DSC_0300DSC_0301

千葉県富津市の『明治百年記念展望塔』へドライビン他

モダンな昭和の記念塔です。

愛車白ジュークで、千葉県へドライビン。地元鎌倉から、アクアラインを経由して房総半島へ。目的地は、富津市にある『明治百年記念展望塔』へ。その名のとおり、明治100年を記念して立てられた展望塔。複数の展望台をピラミッド状に組み合わせて、タワーにしています。昭和の香りがする施設で、エレベーターはありません。

P1130371P1130392

P1130375P1130374

目的は達しましたが、時間に余裕があったので房総半島を南下。前から気になっていた『東京湾観音』へ。こちらも昭和の香りがただよう施設で、20階フロアにおよぶ螺旋階段を延々と徒歩で登る。

P1130399P1130403

P1130419P1130420

途中に、七福神などの像が飾られている。頂上付近は非常に狭く、この像を拠点とするボスキャラは、さぞ苦労しそうな造り。頭部の20階で記帳し、降りてきました。

P1130466P1130467

さらに房総半島を南下し、『鋸山』へ。元は石切場だった岩山で、ロープウェイで登る。奥には大仏像などもあるようですが、時間がなかったのですぐに下山。ここは半日がかりぐらいで行くべきでしょう。

P1130480P1130485

P1130487P1130496

帰りの時間を短縮するため、金谷から『東京湾フェリー』で横須賀へ。以前、ドライブした時と逆のルートですな。費用はちょいとかかりますが、早めに帰宅できました。

なんだか無闇にドライビン

名残惜しいのぉ。

週末に、新車が納車される。いまの車も、車検がタップリ残っているし、あわてて替える必要もなかったけど、買っちまった以上はお別れなのです。ということで、夕食後にドライブへ出かける。明確な目的もなく、ただ走るためにドライブに行くなんて、車を購入した直後以来かも。江ノ島、茅ヶ崎、藤沢、大船、朝比奈、逗子と、鎌倉周辺をぐるりと走る。新車と乗り比べの意味でも、いまの車に思う存分、乗っておこうと思う。

もうすぐ最後のドライビン

乗り比べも楽しみです。

新車を購入予定。新しい車も楽しみですが、いま乗っている軽自動車にも愛着がある。とはいえ、最近は決まった近場にしか乗っていなかったので、ちょっと遠めの場所へ。鎌倉から三浦半島を南下して久里浜まで行ってきた。横浜横須賀道路を南下して横須賀……で降りようと思ったら、さらに道が延びていた。フムフム、2009年3月に全線開通したのか。明確な目的があるわけではなかったので、とりあえず行けるところまで。終点の馬堀海岸は城ヶ島の近く。2001年に訪れているけど、ずいぶん楽に行けるようになったものです。新車を買ったら、いまより行動半径を広げたいと思います。

ドライビングの入門書『はしるまがるとまる―もっと楽しいクルマの運転』に書かれていた、左足ブレーキも試してみたけど、慣れると右足の負担が減る。左足でブレーキを踏んでいる間は右足を休められるのは、なかなか良い。今後は左足ブレーキを使って行こうかな。


はしるまがるとまる―もっと楽しいクルマの運転ASIN:4544040930
はしるまがるとまる―もっと楽しいクルマの運転 ポール フレール
(Amazonアフィリエイト)