「旅行記」カテゴリーアーカイブ

鎌倉初詣交通規制区域通行手形をゲット

もらっておいて損はない。

毎年、正月三が日は鎌倉市の旧市街で交通規制が行われ、車が入れなくなる。ただし、鎌倉駅周辺は完全に車両通行止めだけど、周辺部は地元民なら許可があれば走行可能。それは知ってたけど、面倒なので三が日の昼間は車を使わないようにしてた。けど、調べてみたらけっこう簡単に許可証がゲットできることを知り、「鎌倉初詣交通規制区域通行手形」なるものをもらってみた。

DSC_1076

鎌倉市役所の分館で免許証を提示すれば、すぐに交付。車のナンバーを書き込むだけで毎年使えるそうです。新しい車に乗り換えたら、新しいナンバーを書き込めばOK。けっこうゆるいですな。

わざわざ、混雑が予想される正月三が日に車に乗る必要もない気はしますが、ペラ紙1枚ゲットするだけで良いのなら、とりあえずもらっておいて損はないでしょう。ちなみに、2013年の交付は12月27日までなので、欲しい方はお早めに。

2020年東京オリンピックが開催決定

イスタンブールは残念でした。

朝方、ドラクエ10も切り上げて、そろそろ寝ようかという時間。そういや、オリンピックの開催地はどうなったのかと思ってテレビを観たら、まだ投票が終わってなかった。せっかくなので結果が出るまで観ようとしたら、朝の5時過ぎになってしまいました。有力候補と言われていたマドリードが落選し、東京とイスタンブールの決選投票で、見事に東京が当選。イスラム圏初の開催となるイスタンブールも頑張ってほしかったけど、まだまだ大人の事情が許さないのでしょうね。

さらなる地震や噴火が危惧される昨今ですが、たとえそういう事態になったとしても、2020年のオリンピックはきっちりやってくれると信じてます。やるからには、頑張りましょう。

コンパクトに楽しめる『葉山マリーナ』に行ってみた

千円で楽しむべ。

葉山コロッケを買いに出かけたついでに、『葉山マリーナ』へ寄ってみる。逗子マリーナほど大きくはありませんが、みやげもの屋があったりで、ちょいと立ち寄るにはよい感じ。

DSC_0559DSC_0558

駐車場代は、20分まで無料で、それから夏場は1時間千円と大幅アップ。ただし、千円以上買い物すれば2時間無料になるシステム。つまり、ゆっくりするなら最低千円は使ってねということでしょう。千円のTシャツを買って、ゆっくり見学することができました。

帰宅したら鎌倉花火大会だった

そういう季節だったな~。

仕事を終えて、自宅のある鎌倉駅にもどってきた。なんだか駅が騒然としており、ホームから何かを観てる人たちもいる。夜空に火球が広がるさまが見え、ようやく本日が鎌倉花火大会当日であることを知る。ちょっと早めに帰ってきて正解。まだ花火大会は終わっていないので、駅前はそれほど混んでない。大会が終了してしまうと、駅にもどる人の波ともろにぶつかって、大変なことになるところでした。

DSC_0527DSC_0529

見えた花火を撮影しつつ帰宅。家では、両親がケーブルテレビで鎌倉花火大会の中継を観てた。まぁ、なんども実物は観てるし、無理に出かけるほどのこともないでしょう。

駅奪取ドライブで牛久大仏アゲイン

またまたやってきました。

『ファミ通コロプラ』という雑誌を買った。コロプラ系のアプリを紹介した雑誌で、オマケに各種ダウンロードコードがついている。位置情報をもとに、仮想的に駅を占有することを競う『駅奪取』というアプリのオマケとして、1週間奪取し放題になるオレンジライセンスがついていたので、ここしばらく駅奪取しまくりだった。週末でライセンスは切れるのだけど、最後に遠くの駅を取りたい。ということで、茨城県の牛久まで行ってきた。指令大作戦が言うところの「巨大な像の謎を追え!」な牛久駅は無事に奪取できたので、ついでに牛久大仏へも足をのばす。世界最大のブロンズ像としてギネスブックにも載っている、全高120メートルの巨大な大仏です。ちなみに立像としては、中国の魯山大仏、ミャンマーのレイチュンセッチャー大仏に次いで、世界第3位とのこと。

P1030924P1030931

P1030933P1030938

前回、訪れたのが2002年12年だから、10年以上のごぶさた。相変わらずな異形のデカさです。この大仏、最終的には緑青を吹いて青っぽくなるらしい。言われてみれば、エッジの部分が微妙に青っぽくなってるような、いないような。見事な青銅色になったら、また訪れてみたいです。

東京スカイツリーの周囲を見学

近くで見ると、平べったいな。

知人を車で送ったついでに、世界一高い電波塔、東京スカイツリーを見学。超高層建築の常として、あまり近づきすぎないほうが、全体を把握しやすい。

DSC_0410DSC_0419

スカイツリーのふもとは、ショッピングモールになっている。登るとなると面倒らしく、量り売りのアイスを食べたりして、周囲の散策のみしました。

DSC_0427DSC_0428

塔の真下から撮影。なんか、近い方が逆に立体感がなくなるという不思議なデザインの塔ですな。

ついに完結、2013年のトルコ・イスタンブール旅行記

ツイッターを引用すると重くなるのか。

ゴールデンウィーク中に出発した、2013年のトルコ・イスタンブール。その旅行記をすべてアップしました。2002年にも訪れている印象深い国の都市で、昨今はオリンピック招致でも話題。トルコは日本に友好的な国ですが、オリンピックがらみではライバル関係にある。それは良いとしても、東京都知事の失言問題まっただなかなで、トルコを訪問するのは、ちょっと居心地が悪かったです。

                トルコ人の日本大好きっぷりにくらべ、日本人は好き嫌いを言う前に、よく知らない国という人が多いと思う。日本がそうであるように、トルコもトルコ独特の問題を抱えているのですが、そういうところも含めて、今後も注目して行きたいと思ってる。機会があれば、また行きたいな。

                撮り溜めたビデオを消化

                まだまだ追いつかない。

                6日間のトルコ旅行に行ってきた。その間に撮り溜めたビデオをひたすら観る。早く観ないと、次週の回で上書きされてしまうので、のんびりはしてられない。しばらく、浦島太郎状態が続きそうです。

                でもって、トルコ、イスタンブール観光の2日目をアップ。いよいよ、自由観光で単独行動を開始します。まずは、前回来訪した軍事博物館とガラタ塔を再訪。あちこち自力で動き廻るうちに、ようやくイスタンブール市内の土地勘がついてきました。バス観光だけでは、施設の位置関係がサッパリ理解できませんな。

                トルコ・イスタンブールから無事帰宅

                旅行記は、後追いでアップします。

                ゴールデンウィーク中に出発した、トルコのイスタンブール。6日間の観光を終えて、無事に帰宅。帰りの飛行機ではネットに繋がらなかったので、ひたすら電子書籍を読んでました。

                イスタンブール観光は、3日半。そのうち、半分は自由行動。トラム(路面電車)や地下鉄、フェリーを駆使して、あちこちを観光しました。おかげで、主要な観光地の位置関係が把握できるようになりました。とりあえず、1日目の市内観光をアップ。当日は、ツイッターを中心に実況しているので、ツイートの引用+写真と補足説明という感じで行きます。

                明日から仕事なので、旅行記はおいおい更新します。ともかく無事に帰りつけて良かった。