鎌倉の海で、キャットと水中をみた

防水ムービーカム『Xacti/ザクティ DMX-CA9』を購入したので、地元鎌倉の海を撮影してみた。

和賀江島という、むかしの港跡があるちかくで、おとなしい猫がいたので、いっしょに撮影。編集してキャットと水中動画にしてみました。水中撮影の結果は、ごらんのとおり。

やっぱし、本格的に動画を編集しようとおもうと、ちゃんとしたソフトとパワーのあるマシンと、大容量の保存領域が必要ですね。とりあえず、メモリを増強しようなかな……。

横浜みなとみらいで『ヤッターマン THE 3D』を鑑賞

いや、内容をとやかくいうつもりはないんですが……。

横浜のみなとみらい21地区で『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を観てからともだちと合流する予定だったのだが、約束の時間まですこしあったので、周辺をブラブラ。

SANY0036

よこはまコスモワールドという小規模な遊園地で、「ヤッターマン THE 3D」を観た。ご存じ、「ヤッターマン」を題材とした立体映像の短編アニメ映画。3Dメガネで、とびだすアクションがたのしめる。料金は400円で上映時間も15分弱だから、ちょうどいい時間つぶしとおもって入ったのだが……なんと、観客は僕ひとり。小規模とはいえ50人ぐらいはいれる劇場に、お兄さんが案内してくれて、僕だけのために上映してくれました。土曜の昼に、観客が僕ひとりって……。

なんだかとてつもなく、いたたまれない気分で立体アニメを鑑賞した次第。ゴメン、僕、ドクロリングはもってないんだよ……。

横浜駅前でともだちと合流してから、中華料理バイキングをたらふく食べました。うっぷ。

本日の撮影動画。

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』で、合唱祭をおもいだす

アニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を映画館で鑑賞。

前作となる「序」は劇場で鑑賞しているし、前日にテレビでやってたのも観たので、予習はバッチリです。「序」が、基本的にテレビ版のリメイクだったのにたいし、今作は大筋はテレビ版どおりながら、細部がいろいろ変わってる。詳述はさけますが、わかりあえなかった登場人物たちが、エキセントリックながらも「はなせばわかる」、もしくは「はなす余地のある」マイルドな性格に変更されてます。主人公とヒロインたちとの位置関係から当然発生するであろうラブコメ時空が、まっとうに発動してるのにもビックリ。ひねくれていたり、わかりづらかったりしても、みんな根はよい子になってます。投入された新ヒロインは、おもった以上に既存キャラとのからみがすくなく、勝手に暴れている感じ。なにやら大望をいだいているようなので、次作以降の活躍に期待。

要所でかかるBGMの選曲がアニメっぽくない渋すぎるチョイスのため、なんだか学生時代の合唱祭をおもいだしました。

エヴァって、よくもわるくも要注意タイトルで、最後のさいごで観客を奈落につきおとす前科があるわけですが、今作はそのレッテルをよい意味で払拭しようする努力がうかがえます。いまのところ結果がでているので、トータルパッケージとして観客の予想をこえた大団円に期待します。

それが期待できちゃうクオリティの、エヴァなのでした。

『WILLCOM CORE 3G』は、つながるけど速度がでない

ウィルコムの新サービス『WILLCOM CORE 3G』が、予想以上に速度がでなくて不評のようです。

最大7.2メガなんてお題目は、だれも信じちゃいませんが、1Mbpsぐらいは安定してでるかと思いきや、数百~数十Kbpsぐらいしかでない。コレじゃ、PHSと変わらないよ! ということらしい。

なるほど、たしかに使っている感触としては、それほど速度はでていません。移動中に速度を計測した印象としては、朝は比較的速度がでるのだが、昼すぎ以降、深夜まではずっと数百Kbps以下──しかも上りのほうが速い──状態になる。

原因は、『WILLCOM CORE 3G』の専用プロバイダーとして指定されている「PRIN」が、予想以上のデータ量を処理しきれずに、ボトルネックとなっているらしい。有料サービスなら暴れるところですが、無料期間なので自分としては、それほど腹はたちません。無料だからと、無線LANがある場所でも、わざわざ3G通信とかしてますしね。今月中に「PRIN」側を改善するそうなので、それさえやってくれればよろしいかと。

そもそも僕は、長年PHSの低速回線によるデータ通信を使いつづけているので、回線速度が遅いことよりも、とりあえず通信が繋がりつづけることにありがたみを感じるのです。横浜ベイブリッジのうえで、東京湾アクアラインの直下で通信ができることが、どれほどありがたいことか。ながいトンネルに入るまえに、あらかじめテキストのおおいページを読みこんでおいたり、感度のわるいW-SIM機をかかげて電波乞いをするような、「訓練されたウィルコムユーザ」にとって、通信断をほとんど気にせずつかえるだけでも、その恩恵ははかりしれません。

PHSにおいて、新サービスや新製品の立ち上げ直後にトラブルが発生するのは、いまさら驚くことでも、腹をたてることでもありません。ジワジワと改善されるのを楽しむぐらいのつもりでないと、このキャリアとはつきあえませんぜ。初期PHSのような悪評が定着するまえに、一刻もはやく状況が改善することを期待するばかりです。

代打の3Gでこの調子なら、本命の次世代PHS(XGP)のサービス開始がどうなるか、いまから楽しみだなあ。

カレンダー壁紙2009年7月その2

月例のケータイ用QVGA(320×240ピクセル)カレンダー壁紙その2を公開。

防水ムービーカム『Xacti DMX-C9』を買ったので、カメラ機能で水中撮影に挑戦してみましたよ。台所で洗面器に水没させたカメラに、水をパシャパシャかけて、ランダムなゆがみを図案っぽくレイアウトしています。

200907calc 200907cald

ヘンテコな感じにみえますけど、蛇口だったりホースだったり、ハンガーだったりするのです。

ムービーカム沈没『Xacti/ザクティ DMX-CA9』

先月のわしは、しこたまがんばった!

ということで、自分にご褒美として、ムービーカムを買ってみた。さっそく動画をアップしたのでご覧くだされ。

SANYO『Xacti/ザクティ DMX-CA9』という、防水機能つきのムービーカム。動画撮影に興味があったし、どうせなら防水機能もあったほうが良いので。防水といっても、たかだか1.5mなので本格的な潜水撮影にはつかえませんけど、鎌倉在住のクセに湘南ボーイらしからぬと評されたこともある僕には、水辺であんしんしてつかえるだけで、じゅうぶんです。

P1070359 P1070360

本当は、Win XP版の『VAIO type-P』も検討したのだけれど、こちらは『Willcom D4』と『ポメラ DM10』で代用できると判断して、未所持のムービーカムにしてみました。こんごはムービーもアリってことで。

『歩いてわかる生活リズムDS』地上絵100面制覇

Nintendo DS『歩いてわかる生活リズムDS』をつづけてます。

「生活リズム計」という専用の万歩計と連動して、DSで歩数を管理できるのですが、非ゲーム系のソフトでは、いちばん長続きしている気がします。このソフトのモードに「歩いてつくる世界地図」というのがあります。これは世界各地の文化、風俗などを題材とした絵柄の地上絵を、歩数におうじて描き、クリアした地上絵で地球をうめていくというもの。規定歩数は1面あたり数千歩から数万歩。全部で100の地上絵があるのだが、ようやっとこれを全面制覇しました。はじめたのが去年の11月なので、約8ヶ月かかった計算。100面制覇すると、ちゃんとスタッフロールもあります。

これのほかにも、Wi-Fi通信で世界中のひとの歩数を合計し、太陽系をあるくモードがあり、去年末からずっと月から火星へと歩き続けながら、まだ旅程の半分もいってません。現在の参加人数は約48500人。いまだにじわじわと増加中ですが、この調子では火星へ到達するのは来年以降になりそう。まだまだやめられませんな。

そういや、ゲームにかかわらずおなじ万歩計を半年以上所持していたのも、はじめてかも。ウチにある初代DSが、専用機として稼働中。コストパフォーマンスのたかいソフトだなぁ。

カレンダー壁紙2009年7月

月例のケータイ用QVGA(320×240ピクセル)カレンダー壁紙を公開。

今月はネタがまったくないので、トルコ旅行のときに撮影した写真を使用。とんだイスタンブールです。

200907cala 200907calb

左がガラタ塔のうえから撮影したもので、右がドルマバフチェ宮殿で撮影したものです。