「WILLCOM CORE」タグアーカイブ

モバイルWi-Fiルータ『Huawei E5830』が不調

先日購入した、モバイルWi-Fiルータ『Huawei E5830』の調子が悪い。

たっぷり充電したはずなのに、数分で電池が切れるという、まったくチャージできない状態に。コレは初期不良かと思いつつ、コンセントからワイヤード接続で給電し、どうにかモバイル接続してました。帰宅後に、本体リセットとファームウェアアップデートで復調。

どうやら、発売元のHuaweiではファームウェアや管理ソフト「WiFi Manager」の公開を終了しているらしく、かわりに中国の「網上行 Everywhere」というサイトで最新版を落とせる。これでファームウェアをアップデートすると、通信中も給電できるようになりました。ただし、こちらで落とせる最新の管理ソフトウェアでは通信設定が編集できなかったので、本体をUSB接続した時にインストールされる「WiFi Manager」を使用したほうが良さそうです。

※最新のファームウェアは、右上の言語表示をクリックして、Englishに>中央下のDOWNLOADをクリック>DownloadからAuto Network Selector Firmware Upgrade Software──Pocket Wi-Fi(E5838) Downloadをクリック

Wi-Fiルータ『Huawei E5830』+Willcom Core 3G接続の実用性

出先で無線LAN機器を使うため、SIMフリーのモバイルWi-Fiルータ『Huawei E5830』を購入。

さっそく通勤中に使ってみましたが、相変わらずWillcom Core 3Gは通信速度が出ない。最大7メガbpsといいつつ、実際は数百~1メガbpsぐらいですが、ドコモ回線を使用しているため、おおむねどこでも接続できるのがメリット。iPod touchでブラウジングするぐらいなら、問題ありません。インターネットラジオ「radiko.jp」も聴けますが、歩行中はともかく電車で移動中はブツブツ切れてしまいます。

写真

……などと、アレコレ使っていると、E5830のバッテリーが切れてしまう。あえて充電せず、どこまで持つか試してみたけど、やはり充電、給電装置は必須。その上、バッテリーが空になったら設定がおかしくなってしまい、再セットアップするハメに。ほどほどに使ったら早めに充電したほうがよさそうです。

モバイルWi-Fiルータ『Huawei E5830』で、Willcom Core 3G接続

出先でも、ちょっこしネットに繋ぎたい。

既存の無線LAN対応機器を、出先でネット接続するとなると、モバイルWi-Fiルータが必要になる。持ち運べる無線LANスポットという感じか。各社から様々な機器が出ている。UQ-WiMAXか、ウィルコムの『どこでもWi-Fi』あたりがいいのだが、なるべく初期投資をおさえ、ランニングコストも削減したい。というか、すでにウィルコムのドコモ回線を使用したデータ通信サービス「Willcom Core 3G」を契約中。この回線に対応する、モバイルWi-Fiルータがあればいいのだが……。

P1110665 P1110671

というニーズに合致する商品『Huawei E5830』を購入。海外版で、通信キャリアの制限がないSIMフリー版です。ネット情報を漁り、まずは初期設定。電源が入った状態でWinodows XPにUSBで繋ぎ、初期設定。「Willcom Core 3G」用の設定は以下の通り。

  • 任意の設定名: willcom
  • APN: a.willcomcore.jp
  • ユーザー: wcm
  • パスワード: wcm

設定が完了し、正常に接続できれば、無線LAN対応機器からは、アクセスポイントとして認識する。ためしに、愛用の「iPod touch」を接続してみましたが、問題なく接続。DSやPSPの接続も確認しました。

電源投入と同時にネットへ接続できるよう、最新のファームウェアにも更新し、設定完了。英語版のサポート対象外機器ですが、塩漬けになっていた「Willcom Core 3G」を活用できそうです。

『HYBRID W-ZERO3』内覧会に潜入してきた

訓練されたウィルコムユーザ用。

Willcomの新しいスマートフォン、『HYBRID W-ZERO3』のブロガー限定内覧会が新宿で開催。興味があったので参加してみた。

会場に到着してみれば、無造作に新型機が展示されてます。さっそく、ニギニギシャコッをしてみた。初代W-ZERO3以来触ってないので、あんまり専門的なコトはわからんよ。

SANY0545 SANY0564

ニギシャコだけでは手持ちぶさたなので、当ブログを表示させてみる。動作は重く、なかなか思った通りに操作できず苦戦しました。慣れとチューンナップが必要ですな。キーが下部に集中しているので、片手打ちをしようとすると、トップヘビーで安定性はいまいちです。

SANY0547 SANY0560

しばらく実機を触ってから、プレゼンテーションが開始。本機の仮想新規ターゲットは、カフェ巡りが趣味な23歳の会社員、山下勇作さんだそうです。山下君にコレ、使いこなせるのかな?

質疑応答で、ウィルコム公式「W+BLOG」サービスが3G通信でも接続できるか聞いてみた。現行の「WILLCOM CORE 3G」サービスでは接続不可なのだが、『HYBRID W-ZERO3』ではPHS通信と3G通信が紐づいているので、3G通信でも「W+BLOG」に接続可能だそうです。これは、ありがたい。

SANY0562

セミナー後は恒例らしいジャンケン大会で、「Windows phone」なスターバックスのプリペイドカード(500円分)をいただきました。3万円まで再チャージが可能だそうです。

『HYBRID W-ZERO3』は、単体のスマートフォンとして見ると、まだまだ成熟しきれてない印象。だけどモバイルルータとして、ノートパソコンなどを無線LAN接続させられるのは魅力的。経済的に許せば、機種変更も視野に入れたい所です。

『WILLCOM CORE 3G』の速度は改善したの?

ドコモの回線を利用した、ウィルコムのネット接続サービス『WILLCOM CORE 3G』を利用中。

最大7.2Mbpsというウリ文句はともかく、だいたい1Mbps前後は期待していたのですが、思いのほか速度が出ずに絶賛ブーイング中です。ドラクエ9にハマッていることもあり、あまりモバイル通信してなかったのですが、本日『WILLCOM CORE 3G』のメンテナンスが実施されたということなので、ひさびさに移動中の通信速度を測ってみた。

結論としては、数百Kbps~1Mbps前後の値をマークすることがおおく、速度は改善されています。ただ、場所によってはあいかわらず、いちじるしく速度が低下することもあり、つねに速度がでるわけではないみたい。とはいえ、最初からこのぐらい速度がでてれば、文句もでないだろうに……という、いつものパターンです。

以下は前回のテストで、速度がでなかった夕方(午後6時~7時台)の木更津-横浜間を移動中に再度測定した値を、「Twitter」にて実況したログ。興味のあるかたは、どうぞ。

続きを読む 『WILLCOM CORE 3G』の速度は改善したの?

『WILLCOM CORE 3G』は、つながるけど速度がでない

ウィルコムの新サービス『WILLCOM CORE 3G』が、予想以上に速度がでなくて不評のようです。

最大7.2メガなんてお題目は、だれも信じちゃいませんが、1Mbpsぐらいは安定してでるかと思いきや、数百~数十Kbpsぐらいしかでない。コレじゃ、PHSと変わらないよ! ということらしい。

なるほど、たしかに使っている感触としては、それほど速度はでていません。移動中に速度を計測した印象としては、朝は比較的速度がでるのだが、昼すぎ以降、深夜まではずっと数百Kbps以下──しかも上りのほうが速い──状態になる。

原因は、『WILLCOM CORE 3G』の専用プロバイダーとして指定されている「PRIN」が、予想以上のデータ量を処理しきれずに、ボトルネックとなっているらしい。有料サービスなら暴れるところですが、無料期間なので自分としては、それほど腹はたちません。無料だからと、無線LANがある場所でも、わざわざ3G通信とかしてますしね。今月中に「PRIN」側を改善するそうなので、それさえやってくれればよろしいかと。

そもそも僕は、長年PHSの低速回線によるデータ通信を使いつづけているので、回線速度が遅いことよりも、とりあえず通信が繋がりつづけることにありがたみを感じるのです。横浜ベイブリッジのうえで、東京湾アクアラインの直下で通信ができることが、どれほどありがたいことか。ながいトンネルに入るまえに、あらかじめテキストのおおいページを読みこんでおいたり、感度のわるいW-SIM機をかかげて電波乞いをするような、「訓練されたウィルコムユーザ」にとって、通信断をほとんど気にせずつかえるだけでも、その恩恵ははかりしれません。

PHSにおいて、新サービスや新製品の立ち上げ直後にトラブルが発生するのは、いまさら驚くことでも、腹をたてることでもありません。ジワジワと改善されるのを楽しむぐらいのつもりでないと、このキャリアとはつきあえませんぜ。初期PHSのような悪評が定着するまえに、一刻もはやく状況が改善することを期待するばかりです。

代打の3Gでこの調子なら、本命の次世代PHS(XGP)のサービス開始がどうなるか、いまから楽しみだなあ。

『WILLCOM CORE 3G』と通話プラン変更とワイヤレスWAN

WILLCOM CORE 3G』への加入にともない、試算、検討していたとおりPHSの通話プランを変更しました。

これまではW-SIM 4Xを使用して、「新つなぎ放題+話し放題」という、通話もできるデータ通信よりのプランでしたが、これを「ウィルコム定額プラン+データ定額」という、ネットもできる通話よりのプランに変更。「My WILLCOM」というネットサービスで変更しようとしたのですが、ここからだと「新ウィルコム定額プラン」には変更できるけど「ウィルコム定額プラン」には変更できません。以前に試算したとおり、新ウィルコム定額のほうが、みかけは安上がりなんだけど、すこしでもデータ通信すると、たちまち最高金額に到達する。月に10万パケットていどのデータ通信をコンスタントにするなら、ウィルコム定額+データ定額のほうがお得なのです。

オンラインで変更できないようなので、仕事がえりに横浜のウィルコムプラザによって、プランを変更してもらいました。担当のかたもわかってらっしゃるようで、新ウィルコム定額をすすめられるようなことはありませんでした。用事をすませたついでに、気になっていたコトを確認。

『WILLCOM CORE 3G』って、ドコモ回線を間借りしたワイヤレスWANサービスなわけですが、ワイヤレスWAN機能を内蔵したPCに、『WILLCOM CORE 3G』用のFOMAカードを挿して使えるのか質問してみた。コレが可能なら、VAIO type-PのワイヤレスWAN内蔵モデルを買って、カードを挿しちゃうのもアリかと思いまして。で、ウィルコムプラザのかたの回答としてはまず、使えるかどうかの情報は、はじまったばかりのサービスなので、きていない。そして、『WILLCOM CORE 3G』用のFOMAカードはとくべつな仕様なので、ワイヤレスWAN内蔵PCでつかえる保証もサポートもないとのこと。

ネット検索でもいまのところ、ワイヤレスWAN内蔵PCに、『WILLCOM CORE 3G』のFOMAカードを挿してみたという情報はないようなので、特攻するのはリスクが高すぎる。きっと、だれかが試してくれると信じているので、しばらく様子見します。

『WILLCOM CORE 3G』移動接続テストとXGPへの不安要素

バリバリと稼働中の『WILLCOM CORE 3G』。

本日は出勤と帰宅時に、要所で速度を測定してみました。僕は神奈川県鎌倉市から千葉県木更津市までかよっています。鎌倉から横浜まではJRを使用し、横浜から木更津までは高速バスで東京湾アクアラインをくぐっていく。距離はとおいですが、バスにゆられているだけなので、気楽な通勤です。

機器は、『Willcom D4』に、『WILLCOM CORE 3G』を接続して使用。

結論としては、電車内でもバス内でも、ほとんど途切れることなく通信できました。速度が低下するポイントはあるけど、通信断がほとんどないのは、PHS通信とは大違い。ウィルコム回線だと、電波が悪いと再接続する必要はなくても、実質的に通信不能なエリアはけっこうある。『WILLCOM CORE 3G』は、ウィルコムを名乗っていても、中身はドコモの回線を期間限定で間借りしたもの。『WILLCOM CORE』の本命は、ウィルコム独自のXGPという回線なのだが、いざ本番のサービスがスタートしたときに、この広大な接続エリアに対抗できるのだろうか? 通信速度はともかく、通信エリアのせまさでガッカリされないか不安になります。

以下は、午前7時すぎから、8時半ぐらいの通勤時の記録。

core3g3

まずはJR横須賀線で横浜駅へむかうとちゅう、戸塚駅を発車した直後から計測。いきなり、500Kbps弱と、まずまずのスコア。

core3g4

つぎは横浜駅からバスターミナルへ移動し、木更津いきの高速バスのなかで計測。約1Mbpsと、本日のベストスコアです。

core3g5

高速道路に乗って、湾岸線へむかうトンネル内で計測。おそいながらも、ちゃんと接続しています。

core3g6

ベイブリッジの上から計測。橋上では、いまいち通信速度がかせげない模様。むしろ、トンネル内のほうが通信状態はよいようです。

core3g7

東京湾アクアライン直下にて計測。約400Kbpsと、上々の通信速度。PHSでは、完全に通信不能になるエリアでも、問題なく接続できるようです。

core3g9

木更津駅の手前で計測。約500kbpsと、実用的には問題のない速度です。

こんな感じで、行きはよい感じで速度が出てました。調子に乗って、帰りも測ってみたのだが、なんだか下りの速度が稼げない現象が再発。実用的にはさほど遅いとは感じませんが、回線速度測定のスコア的にはイマイチでした。

夕方、木更津から鎌倉へ帰宅時の測定結果は、twitterで実況中継してみた。行きもコレにすればよかったと後悔。さいきん、twitterの人気がたかまっているようですね。

以下は、興味のあるかただけどうぞ。

続きを読む 『WILLCOM CORE 3G』移動接続テストとXGPへの不安要素

『WILLCOM CORE 3G』は速度が安定しない?

待望の『WILLCOM CORE 3G』がきたので、さっそく使っています。

自宅には無線LAN環境があるので、無理につかう必要はないのですが、無理につかってます。期待値としては1Mbpsぐらいで安定して通信できれば良かったのだけれど、そこまで速くはない。PHS(W-SIM 4X)よりは速いですが200~400Kbpsぐらいの感じ。瞬間的には、1Mぐらい出ているみたいなのだけれど、安定しないようです。

月曜日以降、通勤時の電車やバスのなかでの通信をためしてみます。