電子ブックリーダー『GALAPAGOS(ガラパゴス)』を初物買い

移動書架みたいなモンですよ。

シャープの電子ブックリーダー『GALAPAGOS(ガラパゴス)』を買ってみた。家が本だらけになるのをすこしでも防ぎたいのと、Android端末に触ってみたい衝動を両立してくれるナイスな端末。家庭用の10.8型と、モバイル用の5.5型がありますが、寝っ転がって読むことを考えれば、5.5型のEB-W51GJ-R/-S一択。

P1110930P1110931

P1110932P1110935

液晶保護フィルムも同時購入。同梱品は、ACアダプタとUSBケーブル、それに8GB microSDHCメモリーカード。大きさは、iPod touch(≒iPhone)の2割増しぐらい。大きさの割に、重量感はないので片手持ちに不自由はありません。メモリーカードを挿入して、セットアップ開始。

最初に無線LANの設定をして、ユーザーIDとパスワードを入力するのだが、ここで詰まった。てっきり、製品購入時に登録したメールアドレスとパスワードを入れるだと思っていたら、そうではなくて製品に同封された紙に印刷されたIDとパスワードのことだった。IDは変更不可。パスワードはすぐに任意のものに変えておきましょう。

機器の登録が完了すると、ストアから本が購入できる。試し読みも可能。どういう本がラインナップされているかは、パソコンからでも確認できます。ただし、閲覧はガラパゴスからのみ。

ためしにライトノベルを1冊買ってみた。ページ送り、文字のサイズ変更など、過不足なく読める。値段も廉価版で安い……のだが、イラストはなし。表紙絵ですら低解像度。ラノベでイラストなしは、ちょっときついです。たまたま、買った本がそうだっただけだろうけど、できればフルプライスでイラストつきのものも用意してほしいですな。

さらに使い込んで、またご報告します。

残念皆既月食

むぅ、残念。

本日は夕方から皆既月食だった。しかしながら、関東地方は曇り空。赤銅色に染まった月をぜひ見てみたかった。どうやら日本国内だと、北海道や東北のほうでしか見えなかったようです。『ソラマド』というフリーソフトを入れると、全国の状況をリアルタイム投稿でチェックできるので、月食のようすも見られたようですよ。

淡々と独裁者『劇画ヒットラー』

いちばんいいのはしゃべり方を心得ている労働者だ、脳ミソはたいして必要としない。

水木しげる著『劇画ヒットラー』を読む。第一次世界大戦後、売れない画家だったドイツ人青年が、かの悪名高き独裁者となり、破滅するまでを描く。記録をもとに淡々と描写されるため、英雄ではなく、悪魔でもない、当時の社会情勢が産んだ、いびつな権力者として描かれている。

水木しげるの戦記マンガというと、戦艦の描写には気合いが入っているけど、戦車はいまいちおざなりな印象があるのだけれど、本作は戦車もきちんと描かれてますな。

冒険は続いている『レッドデッドリデンプション』

全力で狩れ!

プレステ3の西部劇ゲーム『レッドデッドリデンプション』をプレイ継続中。ストーリーはクリアしましたが、まだ残っているチャレンジ項目などを潰してる。特定の植物を採取したり、特定の動物を狩ったり、特定の方法で敵を倒したり。このゲームに登場する野生動物は、肉食のものだと漏れなくプレイヤーを襲ってくる。リアルな熊とか狼って、必要がなければむやみに人間を襲わないような気もしますが、ゲーム内では見つけたら即座に逃げるか狩るかしないと、こちらがやられる。とくに厄介なのはクーガー。音もなく背後に忍び寄られ、何度も狩られてる。野生動物に対する認識も、国によっていろいろ違うものですな。まだまだ、狩り狩られは続く!

『Opera 11』にアップグレードと、おすすめエクステンション

わが道を征け!

愛用のブラウザ『Opera』を、最新版の『Opera 11』にアップグレード。かつては「第3のブラウザ」なんて呼ばれてましたが、いつのまにか『Chrome』にもシェアで抜かれてしまいました。でも、常に漂う進取の気風は、訓練されたオペラーには心地よい。今回のメジャーアップグレードは、タブのグループ化、マウスジェスチャの入力表示、エクステンションによる拡張機能の追加など、盛りだくさん。今回は気合い入ってます。

特に面白いのがエクステンション。Web標準にもとづき、ブラウザに機能が追加できる。いくつか試したけど、使えると思ったのは次の3つ。

Twitter Extension

ブラウザにTwitterの投稿ボタンをつけるエクステンション。ボタンをクリックしてログインすると、表示したページの短縮リンクをつけてTwitterへ投稿できる。

WS000334

最近では、ツイートボタンがついているページも見かけるようになったけど、どのページでも同じ手順で投稿できるのは便利。ただ、ブラウザを起動するたびにTwitterへログインしなければならないのは、改良してほしいですな。

Mini Wikipedia

ボタンを押すと、ウィキペディアの検索結果を表示してくれるエクステンション。モバイル版を参照してくれるので、画面のスペースを取らないのがいい。「検索ワード wiki」みたいな検索をしなくても、直に飛んでくれます。

WS000335

もし大きな画面でPC版の画面に飛びたい時は、画面下の「このページを通常のウィキペディアで見る」というリンクをShiftキーを押しながらクリックすると、新しいタブで表示されます。

Snap Links

左クリックして表示される枠線で囲んだリンクを、まとめて開くエクステンション。複数ページをまとめて開きたい時に便利。

WS000336

スナップリンクの枠線が表示されない場合は、ページをリロードして再度試してみましょう。枠線が表示される場合とされない場合があるので、慣れが必要です。あと、開きすぎにも注意!

東京大塚「まんぞく屋」で沖縄ソーキそば

残りわずか!

本日の東京、大塚ランチは、前から気になっていたお店。ネットで調べたら「まんぞく屋」というそうな。ソーキそばなど沖縄料理を食べさせる店なのだが、ちょっと奥まったところにあって、独特のひなびた雰囲気は、入るのに勇気がいる感じ。そしていざ、入店しようとしたら、店の入口に「近日中に閉店いたします」の張り紙が。ハードル上がりまくり。

P1110920P1110919

注文したのは「ソーキそば(600円)」。ソーキとは豚のあばら肉のこと。沖縄そばの上に、箸で断てるほどやわらかなソーキが乗っている。沖縄で食べたソーキそばより、本場の味っぽいかも。

残念ながら、今月で閉店するとのことですが、沖縄で商売は続けるそうなので今後もこの味を守ってほしいです。行くなら今!

すっきり美味な黒ビール『ライオンスタウト』

ビールを飲むなら黒ビール!

普段は、ヱビスの黒を飲んでいるのですが、スリランカの黒ビール『ライオンスタウト』を試してみた。8~9パーセントと、アルコール度数高めですがすっきりと甘く飲みやすい。飲みすぎ注意な美味さです。

P1110915P1110917

ただ、黒ビールは、赤ワインとおなじで魚介類に合わない。この日の夕食は刺身だったので、刺身を食べる前に飲みきり、ご飯などで黒ビールの味をリセットする必要がありました。肉食のお供に。

血で血を洗う非情な西部『レッドデッドリデンプション』をクリア

殺るしかないわけですな。

プレステ3『レッドデッドリデンプション』をクリア。西部開拓時代末期のアメリカ、メキシコを舞台に、元ギャングの主人公が、元仲間を狩る物語。終盤は、無事に家族と再会して牧場経営を始めたかと思いきや、ラストには復讐劇が待っていた。日本の物語なら復讐を断念する解決もアリだけど、アメリカ製のこの作品では、復讐するのが当然と言わんばかり。血で血を洗う非情さも、この作品の魅力であります。主人公の奥さんは、なにげにツンデレキャラだと思った。

正義の味方になるのも、非道の限りを尽くすのも自由とはいえ、根幹の物語は一本道。しかも、ここぞというシーンではほとんど選択できず、決められたルートを強制させられる。ここらへんは日本のゲームとあまり変わらない感じ。あと、キャラが透明になったり、妙なオブジェクトがフィールドに浮いていたりと、微妙なバグが散見されるのも気になった。小汚い西部の荒くれたちの造形が秀逸なだけに、ゲーム的な荒さが気になりました。

まだ、やり込み要素は残っているので、もうしばらく続けます。

カタギになっても物語は続く『レッドデッドリデンプション』

終わりじゃないのか!

プレステ3の西部劇ゲーム『レッドデッドリデンプション』を、クリア……したかと思ったら、まだ続いてる。ターゲットを倒し、人質になっていた家族と再会してエンディングかと思いきや、普通にカウボーイライフがはじまってビックリ。まっとうに人生を生き抜くことが大事ということなのだろうか? もうちっとだけ続くぞい!