「ウィルコム」カテゴリーアーカイブ

ウィルコムでもかけ放題『スーパーだれとでも定額』

通話定額より、データ通信定額が魅力。

携帯各社が一律、通話定額を開始しようとするなか、PHSキャリアのウィルコムが1,500円の追加料金で『スーパーだれとでも定額』を開始。従来の「だれとでも定額」にあった、PHS以外の回線での無料通話は10分まで月500回という制限がなくなります。基本料と合わせると3,000円ちかくなるので、決して安くはありませんが、僕は良いと思う。なにが良いって、通話とともにPHS通信によるパケット代が定額になること。

現在、新ウィルコム定額プランS(1,381円)+だれとでも定額(934円)契約なのですが、パケット代は0円~2,667円の上限付き従量制。別途スマホでデータ通信をしているので、PHSのデータ通信は使うだけ損なため、可能なかぎり使わないようにしている。現端末のWX12Kは、ブラウザもあるし、Bluetoothテザリング機能もあるというのに、機能が活かせてません。ケータイ端末で、最初にがっつりデータ通信をしたのはPHSなのに、そのPHSでデータ通信を封印せねばならないのは、釈然としないものがあった。

また、auスマホのバックアップ回線も欲しかったのですが、PHSとauスマホにくわえて、あらたにMVNO回線を契約するのは、手間も費用もかかって面倒。そうすると、PHSのデータ通信が使い放題で、オマケに通話が定額になるオプションが、だれとでも定額+566円で使えるのは十分魅力的。回線速度も400Kbpsと、安いMVNO回線と大差ないし、スマホ回線のバックアップとしてなら我慢できるレベル。いや、訓練されたウィルコムユーザならば、256Kbps以上でつながるなんて、夢のような回線速度とすらいえる。

新規、機種変更ユーザは6月から、既存のユーザーは7月からプランを選択できるとのことなので、前向きに導入を検討したいと思います。

ウィルコムホームアンテナを返却した

使えてなかったのか!

長年、PHSを使っているのですが、ウィルコムから着払い伝票が送られてきた。ホームアンテナを使った形跡がないから返却しなさいというもの。ホームアンテナとは、電波の悪い環境で通信を中継してくれるミニ基地局みたいなもの。以前、Willcom D4を使っていたころに、電波のつかみが悪いからレンタルしていた。以来、2階の窓際に電源をいれたまま置きっぱなしだった。

使った記録がないということは、電源が入っていても通信を中継していないということで、いま使ってるPHSには不要な機器ということ。サポートに確認してみたところ、返却すると請求額から1000円割り引いてくれるし、放置すればレンタル継続となる。現在、リース料はかかっていないので、借りっぱなしでもデメリットはない気もしますが、いちおう返却してみた。

DSC_1224

専用の伝票を貼り、専用のフリーダイヤルに集荷を依頼したら取りに来てくれた。わずかとはいえ電気代はかかっていたので、そのぶん節約になりました。

ウィルコムの音声通話端末『WX12K』のスマホ連携機能を使ってみて

カーナビと繋がるのは良いが。

ウィルコムの音声端末を『WX12K』に機種変更して、しばらく使ってみた感想です。『WX12K』はウィルコム端末としてはハイエンドなふたつ折りのガラケーで、スマホとの連携機能がついている。スマホの子機になったり、逆にスマホを子機にすることもできる。僕の場合、auスマホをデータ通信端末として使い、ウィルコム端末を通話用に使う2台持ち。スマホを音声端末として使うことは滅多にないから、ウィルコム端末を子機にする必要はなし。では、スマホをウィルコム端末の子機にする機能、「だれとでも定額」アプリはどうなのか? 結論としては、ウィルコム端末で通話する従来の使い方に戻しました。

「だれとでも定額」アプリで、スマホをウィルコム端末の子機にする機能は、一見便利なようだけど僕がウィルコム端末で重視する音質の良さを犠牲にしている。スマホとの相性もあるだろうけど、スマホ越しに通話すると音が小さく、聞こえづらい。静かな場所ならともかく、雑踏の中で通話するのは不可能に近い。そもそも僕は、ウィルコム端末を胸ポケットに、スマホを腰のホルダーにセットしているので、無理にスマホに音声通話を集約するメリットが薄かった。『WX12K』自体の音質は大変クリアなので、端末の良さを活かす意味でもスマホ連携は不要と判断しました。

『WX12K』で便利だと思ったのは、カーナビと接続して音声通話ができること。ウィルコムの「だれとでも定額」機能をハンズフリーで使えるのは良いです。いままでは、スマホを接続して待ち受けと、唯一無料になる自宅専用の通話端末として使ってたけど、『WX12K』なら毎月10分、500回までかけ放題になる。頻繁に電話するわけではないけど、この開放感は格別です。

欲をいえば、おサイフ機能と無線LAN接続機能もあれば、最強の音声端末になるんだけどね。

スマホの常時マナーモードはやめてみる

けっこう音が出てたんだな。

愛用のauスマホ『AQUOS PHONE SERIE SHL21』は、無料でかけられる自宅以外は電話として使わず、もっぱらデータ通信端末のみ使ってた。音はゲームアプリぐらいしか使わないので、常時マナーモード。しかし、ウィルコムのPHS端末『WX12K』の「だれとでも定額パス」機能でスマホをPHSの子機にできるようになったことから、SHL21も音声端末として使う機会が増えた。PHSの着信もスマホで受けているので、マナーモードのままだと気付かない場合がある。そこで、マナーモードを解除し、必要がある時だけ、音が出るようにした。

音が出るようにしたといいつつ、やったことは、音がでなくても良い機能を無音にすること。電話は滅多にかかってこないし、かかってきた時にはすぐ対応したいので音が出るようにして、それ以外の通知音で設定できるものは無音に変更しました。ちょっと困ったのがシステムの「お知らせ音」。これ、通常モードだと無音にできません。で、どうしたかというと再生される音を「無音」のMP3ファイルに指定。音量MAXでも、再生される音が「無音」なので音が出る心配はありません。

常時マナーモードだったので気づかなかったけど、この「お知らせ音」が、鳴り続けている場合があるのにはびっくりした。無駄な音が鳴らない設定にしただけで、バッテリーの持ちも心なしか良くなった気がする。短絡的に常時マナーオンにするより、出る音をキッチリ設定するほうがよりベターなのかもね。

古いPHSを大量に処分してもらった

大変お世話になりました。

PHS歴が10年以上ともなると、機種変更してきた端末もけっこうな数になる。いままで捨てずに保管してきたものの一部を、ウィルコムの店に持っていって処分してもらった。

P1040008P1040009

こちらが処分してもらった端末。処分してくださいと頼むと、同意書にサインをした上で、専用の器具で端末にガスガスと穿孔。基板を破壊して再利用不可にしてくれました。もう、2度と使わないとわかっている端末とはいえ、目の前で破壊されて行くのは胸が痛みます。大変お世話になりました。

そして、先日まで使用していた『WX01K』を、親用の端末として機種変更してもらう。2年以上使っているとはいえ、まだまだ頑張ってもらわねば。

ウィルコムの新型『WX12K』に機種変更

メイン端末で「だれとでも定額パス」!

ウィルコムのPHSを新型『WX12K』へ機種変更。『WX01K』を2年以上使っていたのでほどよいタイミング。ふたつ折りのプレーンなデザインですが、機能はウィルコムらしく尖ってる。ウィルコムオンラインショップで購入したので、機種変更手続きが済んだ状態で届きました。おかげで、昨日から変更前の端末が使えなくてプチ不便だったけどね。

P1030997P1030999

『WX01K』のホワイトを使っていたので、パッと見、『WX12K』のホワイト×ゴールドだと差がないような気も。ただ、『WX12K』のほうが落ち着いた白な感じで、いくらか高級感がアップ。

本機の最大の目玉は、Bluetooth接続機能。特に、スマホとの連携に特化しており、スマホの子機としても、スマホをPHSの子機としても使える。しばらく前に、『だれとでも定額パス』というスマホと連携する専用のカード型端末が出たのですが、それと同じ機能を『WX12K』で使える。

スマホとペアリングして、『WX12K』を「だれとでも定額パス」モードにすれば、スマホの専用アプリからPHSを使えます。auスマホ『AQUOS PHONE SERIE SHL21』と接続したのですが、こちらは対応機種リストにバッチリ載ってる。アプリをインストールしてペアリングすると、マホ側でPHSを認識。ただ、実際に使ってみると通話音量が普通にスマホで通話するよりも小さく、最大にしても聞き取りづらい。外部スピーカーモードにすれば聞こえるようになりますが、それだと音が周囲にダダ漏れになるというデメリットも。「だれとでも定額パス」モードにすると、PHS側での操作ができなくなるため、音量の問題は何とか解決して欲しいところです。

はじめてスマホをフォンとして使った

スマート(賢い)かも疑問だけどね。

昼すぎから、愛用のPHSが使用不能に。通話しようとしても、話し中になってしまう。別に、壊れたわけではなく、新しいPHSに機種変更するため、新しい機種へ切替手続きが行われたから。オンラインショップで申し込んだため、届くまで一時的に利用できなくなりました。といっても、さほど不都合はなし。なぜなら、auのスマートフォンも持っていて、PHSが着信不可の場合はスマホに転送される設定になっているから。ふだん、通話はPHSメインですが、スマホももちろん電話として使えるので。

とはいえ、ずっとPHSユーザだったから、スマホしか電話機能が使えないのはやっぱり不便。僕はPHSのクリアな音質に惚れ込んで、2台持ちをしているぐらいなので、スマホしか使えないのは、やっぱり落ち着きません。データ通信端末としてスマホを愛用しているとはいえ、フォン(電話)としてのスマホはあまり信用していないので。フォンとに、はやく新しいPHSが届かないかな。

ウィルコム位置検索サービスを試してみたが

本当に、大雑把な位置しかわからないんだな。

父親にウィルコム端末を持たせている。耳が遠いので通話はおぼつかないのだが、連絡を取ろうと思えば取れるのは便利。より利便性を向上させるため、本人の同意を得た上でウィルコム位置検索サービスというのを申し込んでみた。これは、端末と通信している基地局の情報から、端末のおおよその位置を教えてくれるというのも。月額315円で、月10回まで教えてくれる。11回目以降は1回あたり5.25円かかる。

使えるようになるまでが、けっこう大変。サービスを申し込むと、申し込んだ端末にIDとパスワードが送られてくるので、専用サイトにアクセスしてログイン。端末に登録する情報を教えてくれるので、位置情報サービスをオンにして、許可する番号とパスワードを登録する。さらに、検索する側もスマホにアプリを入れてIDとパスワードを登録するする。トライ&エラーで、なんとか設定できました。

で、試してみると、検索するたびに端末と通信して位置情報を送っているみたい。当然、端末の電源が入っていて、圏内にいる必要がある。位置情報の精度ですが、GPSや無線LANを使ったサービスに慣れていると、ちょっとアバウトすぎる感じ。何県何市何町ぐらいまではわかるけど、何丁目何番地、といったレベルではわからない。端末がどのウィルコム基地局と通信しているかしか判断材料がないので、大雑把になっちゃうんだろうな。外出しても、おなじ町内を散歩してるレベルでは、あまり参考にならない気が。

まぁ、気休めていどに考えておくべきか。

やっと変更したい機種が出た、ウィルコム『WX12K』

これで、だれとでも定額パス機能が使える!

ウィルコムの新機種が発表。今回の目玉はなんといっても『WX12K』。ふたつ折りのシンプルなガラケーで、ウィルコムではついているのが当然、とはいえない防水、防塵、耐衝撃機能を装備。さらに、Bluetooth接続により、「だれとでも定額パス アプリ」でインストールした他社のスマホを子機として使える。『WX12K』をカバンにしまっていても、スマホが手元にあれば「だれとでも定額パス アプリ」経由でPHS回線による通話できるということ。以前に発売された『だれとでも定額パス』用端末には単独での通話機能がなく、主回線でも使えなかった。『WX12K』なら、自身でも通話できて、スマホとも連携できる。こういう機能の端末が欲しかった!

母親がさくっと、ウィルコムスマホ『DIGNO Dual2』に機種変更したのにくらべ、僕はあくまでスマホはデータ通信端末で、通話はガラケーという守旧派の2台持ち。そんな僕が、ひさびさに変更したいと思える機種の登場ですよ。惜しむらくは、おサイフ機能がついていないこと。スマホのおサイフ機能をPHSで吸収できれば、おサイフ機能のない、あのスマホにも機種変更できるのだが……いや、あのスマホは「だれとでも定額パス アプリ」が使えないか。う~む。

ともかく、発売日の11月14日がきたら、速攻で機種変更しちゃいますよ!