車離れが進んでいるというけど

生活の足、以外は乗りたい人が乗れば良いかと。

10年以上、車に乗ってる。仕事で乗ることは皆無なので、典型的なサンデードライバー。社会人になりたてのころはペーパードライバーで、しばらくしてから中古の軽自動車を買い、それから普通乗用車に乗り換えました。昨今は車離れ、もしくは普通乗用車から軽自動車へのダウンサイジングが多いと聞きますが、その真逆を行く路線。正直、車が要るかいらないかといえば、なくても困らない気はする。地元は観光地なので土日は車が多くて使いづらいし、電車もバスも完備されてるから無理に車を使わなくても、行きたい場所にはおおむね行けます。可能な限り、車を使うようにしてますが、なんで乗っているかといえば、乗りたいから乗ってるだけ。

もちろん、車に乗っているから行ける場所というのも確かにある。コストコや深夜営業のスーパー、ホームセンターなどは、車でなければまず行かないだろうし。あと、郊外のファミレスや日帰り温泉なんかも。車のおかげで行動圏は確実に広がってる。

ただ、損得で考えるなら、車の購入費、維持費にみあうほどメリットを感じないのも事実。車は買ったあともガソリン代やら駐車場代、そのほかメンテナンス費用や税金もかかるので、貯金をふやしたいなら持たざるが吉。昨今人気のエコカーだって、プラス数十万の割増料金ぶんを加味したら、それほど経済的でもないし。それでも乗ってるのは、やっぱり好きだから。トータルではデメリットが多いことを自覚しつつも、好きなときに好きな場所へ行けるというメリットを享受しているという次第。そんなわけで、無理に車に乗る必要はないと思うけど、乗ればのったで楽しいことも多いよという結論なのであります。