今年もボジョレー

たしかに、みずみずしいかな。

今年もボジョレー・ヌーヴォーを買ってみる。地元のスーパーで売ってた、一番高そうなやつ。

DSC_0773

3000円ちょっとと、それなりのお値段だったこともあり、けっこう美味しかった。今年のボジョレーは「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」だそうですが、たしかにそんな感じ。最安値を追求しなくて正解でした。

WordPressの『WPtouch』プラグインが上手く表示されない問題を対処

そのうち直ると思ってたんだけど……。

当ブログは、フリーのWordPressというツールを使っています。WordPressには、さまざまな機能をプラグインで追加でき、モバイル表示は『WPtouch』で対応。iPhoneやAndroidスマホからだと、専用のモバイルページが表示されてるはず。スマホから閲覧されてる方、このブログ、ちゃんと見えてますか?

実は、先日までAndroid4.1の標準ブラウザから閲覧すると、文字だけでデザインが消えた状態で見えてました。スタイルシートという見栄えを指定するファイルが読み込まれてないっぽい。調べてみたら、他の方も同様の状況になっていたみたい。数ヶ月前から気づいてたけど、そのうち直るだろうと放置してたら、最新版にアップデートしても修正される気配なし。修正用の追加プラグインを作成された方がいたので、それを使用させてもらいました。自前のAndoroid4.1スマホから、正常にモバイルサイトが表示されることを確認。

フリーツールなので多くは望めないから、問題は自力でなんとかするしかないですな。

スマホもタブレットもあと1年使おう

革新性のあるガジェットプリーズ。

スマホはauの『AQUOS PHONE SERIE SHL21』、7インチタブレットは『Nexus7(2012)』を使用中。どちらも今のところ大きな不満はないのだけど、通例ならそろそろ新機種に買い替えるタイミング。auスマホなら『Xperia(TM) Z1 SOL23』か『AQUOS PHONE SERIE SHL23』、7インチタブレットなら『iPad mini Retinaディスプレイモデル』か『Nexus7(2013)』が良さげ。けど、今年は買い控えておこうと思う。

まず、Windows8のタブレットPC『VAIO Duo13』を購入したこと。これがあるおかげで、7インチタブレットの重要性が薄れた。Duo13は、電車のなかで見るにはちと大きすぎて、横からのぞかれる心配があるけど、ならスマホで見れば良くて、中間のNexus7はなくてもさほど困らない。それと、ハードディスクレコーダーが不調で買い替えたこと。性能的にはあと数年は使えそうだったけど、不定期にフリーズと再起動を繰り返すのには参った。この出費もでかい。

SHL21は、Android4.1にアップグレードしてしばらくは超不安定で、機種変更もやむなしと思ってたけど、本体を初期化して再セットアップしたらかなり安定。『Nexus7(2012)』は、電子書籍をダウンロードしまくった結果、16ギガバイトの容量がいっぱいになっちゃったけど、不要なデータを削除すればまだまだ使える。満足とまでは行かないけど、我慢できるレベルなのでこのままでも良いかと。

僕が新しいガジェットを買う時に留意するポイントは、自分的に革新性があるかどうか。今持っているのと大差ないモノは買わず、明確な変化が感じられると思うモノを買う。『Xperia(TM) Z1 SOL23』はソニーのグローバルモデルだから欲しい。『iPad mini(2013)』は、最新のiOS7が使えるから欲しい。ただ、どちらも絶対に欲しいかというと、まぁ、いまのままでも良いかなというていど。先日買ったPHSの音声端末『WX12K』は、BluetoothでスマホアプリからPHSが使えるという革新性があったので速攻ゲットしてる。金銭的な負担の問題もあるけど、もっと僕の財布のヒモをブチ切るような、革新性のあるガジェットプリーズというのが正直なところです。

スマホの常時マナーモードはやめてみる

けっこう音が出てたんだな。

愛用のauスマホ『AQUOS PHONE SERIE SHL21』は、無料でかけられる自宅以外は電話として使わず、もっぱらデータ通信端末のみ使ってた。音はゲームアプリぐらいしか使わないので、常時マナーモード。しかし、ウィルコムのPHS端末『WX12K』の「だれとでも定額パス」機能でスマホをPHSの子機にできるようになったことから、SHL21も音声端末として使う機会が増えた。PHSの着信もスマホで受けているので、マナーモードのままだと気付かない場合がある。そこで、マナーモードを解除し、必要がある時だけ、音が出るようにした。

音が出るようにしたといいつつ、やったことは、音がでなくても良い機能を無音にすること。電話は滅多にかかってこないし、かかってきた時にはすぐ対応したいので音が出るようにして、それ以外の通知音で設定できるものは無音に変更しました。ちょっと困ったのがシステムの「お知らせ音」。これ、通常モードだと無音にできません。で、どうしたかというと再生される音を「無音」のMP3ファイルに指定。音量MAXでも、再生される音が「無音」なので音が出る心配はありません。

常時マナーモードだったので気づかなかったけど、この「お知らせ音」が、鳴り続けている場合があるのにはびっくりした。無駄な音が鳴らない設定にしただけで、バッテリーの持ちも心なしか良くなった気がする。短絡的に常時マナーオンにするより、出る音をキッチリ設定するほうがよりベターなのかもね。

古いPHSを大量に処分してもらった

大変お世話になりました。

PHS歴が10年以上ともなると、機種変更してきた端末もけっこうな数になる。いままで捨てずに保管してきたものの一部を、ウィルコムの店に持っていって処分してもらった。

P1040008P1040009

こちらが処分してもらった端末。処分してくださいと頼むと、同意書にサインをした上で、専用の器具で端末にガスガスと穿孔。基板を破壊して再利用不可にしてくれました。もう、2度と使わないとわかっている端末とはいえ、目の前で破壊されて行くのは胸が痛みます。大変お世話になりました。

そして、先日まで使用していた『WX01K』を、親用の端末として機種変更してもらう。2年以上使っているとはいえ、まだまだ頑張ってもらわねば。

日産ジュークに『フォグランプフィニッシャー』をつけてみた

やりすぎないように、やりすぎないように。

愛車、日産ジュークに『フォグランプフィニッシャー』をつけてみた。2013年にマイナーチェンジしたモデル、パーソナライズパッケージのオプションパーツ。フォグランプの前面に貼りつけるだけなので、部品を注文して自分で取り付けました。

P1040002P1040004

正直、新しく出たパーソナライズパッケージのパーツは、僕の好みとは方向性が違うのですが、これはちょっと良いかと思ってつけてみました。ドレスアップパーツは色々つけてますが、やりすぎ感が出ないよう、これでも抑えめにしているのですよ。若干、2013年っぽくなったかな?

PS Vita『朧村正:元禄怪奇譚 津奈缶猫魔稿』をクリア

真のエンディングはまだ先か。

PS VitaのアクションRPG『朧村正』のダウンロードコンテンツ、『元禄怪奇譚 津奈缶猫魔稿(つなかまねこまたぞうし)』をクリア。主人を殺された猫が、化け猫となって仇討ちをする物語。シナリオのボリュームはさほどありませんが、50レベル前後と比較的低レベルで戦っていたので、ボス戦がけっこう辛かった。エンディングで、ちょっとだけ本編にリンクしているのもニヤリとさせられる。500円の追加コンテンツとしては、ほどよいボリュームかと。クリア後は、朧村正本編のボスと戦えるようになり、さらに真のエンディングもあるとか。まだまだ遊べそうですが、ほどほどにしておきます。

ウィルコムの新型『WX12K』に機種変更

メイン端末で「だれとでも定額パス」!

ウィルコムのPHSを新型『WX12K』へ機種変更。『WX01K』を2年以上使っていたのでほどよいタイミング。ふたつ折りのプレーンなデザインですが、機能はウィルコムらしく尖ってる。ウィルコムオンラインショップで購入したので、機種変更手続きが済んだ状態で届きました。おかげで、昨日から変更前の端末が使えなくてプチ不便だったけどね。

P1030997P1030999

『WX01K』のホワイトを使っていたので、パッと見、『WX12K』のホワイト×ゴールドだと差がないような気も。ただ、『WX12K』のほうが落ち着いた白な感じで、いくらか高級感がアップ。

本機の最大の目玉は、Bluetooth接続機能。特に、スマホとの連携に特化しており、スマホの子機としても、スマホをPHSの子機としても使える。しばらく前に、『だれとでも定額パス』というスマホと連携する専用のカード型端末が出たのですが、それと同じ機能を『WX12K』で使える。

スマホとペアリングして、『WX12K』を「だれとでも定額パス」モードにすれば、スマホの専用アプリからPHSを使えます。auスマホ『AQUOS PHONE SERIE SHL21』と接続したのですが、こちらは対応機種リストにバッチリ載ってる。アプリをインストールしてペアリングすると、マホ側でPHSを認識。ただ、実際に使ってみると通話音量が普通にスマホで通話するよりも小さく、最大にしても聞き取りづらい。外部スピーカーモードにすれば聞こえるようになりますが、それだと音が周囲にダダ漏れになるというデメリットも。「だれとでも定額パス」モードにすると、PHS側での操作ができなくなるため、音量の問題は何とか解決して欲しいところです。

はじめてスマホをフォンとして使った

スマート(賢い)かも疑問だけどね。

昼すぎから、愛用のPHSが使用不能に。通話しようとしても、話し中になってしまう。別に、壊れたわけではなく、新しいPHSに機種変更するため、新しい機種へ切替手続きが行われたから。オンラインショップで申し込んだため、届くまで一時的に利用できなくなりました。といっても、さほど不都合はなし。なぜなら、auのスマートフォンも持っていて、PHSが着信不可の場合はスマホに転送される設定になっているから。ふだん、通話はPHSメインですが、スマホももちろん電話として使えるので。

とはいえ、ずっとPHSユーザだったから、スマホしか電話機能が使えないのはやっぱり不便。僕はPHSのクリアな音質に惚れ込んで、2台持ちをしているぐらいなので、スマホしか使えないのは、やっぱり落ち着きません。データ通信端末としてスマホを愛用しているとはいえ、フォン(電話)としてのスマホはあまり信用していないので。フォンとに、はやく新しいPHSが届かないかな。