スマートフォンには慣れたけど……

これって、フォンなのか?

auのスマートフォン『ARROWS Z ISW11F』を愛用中。いろいろ不都合はあるけど、やはりハイスペックなマシンは使っていて楽しい。とりあえずGoogle検索をする時、パソコンではなくスマホを立ち上げるようになりました。寝っ転がっていても気楽に使えるので、起き上がってパソコンデスクに座るよりも楽チン。やっぱりモバイルルータを経由するより、端末自身で通信できた方が、なにかと便利。

ただ、スマートフォンを契約したはずなのに、コレで通話したことが一度もありません。スマートだけど、フォンじゃないような。世の中には、スマホを契約したのに電話しか使わないフォンな人も本当にいるそうですが、真逆の僕もどうなんだろうか? そんな疑問を抱きつつも、スマホライフを堪能しているのです。

3DS『エースコンバット 3D クロスランブル』で拡張スライドパッド

やっと活用できました!

ニンテンドー3DSの戦闘機フライトゲーム『エースコンバット 3D クロスランブル』を購入。初期のプレステ版をやり込んだぐらいで、ひさびさのエースコンバット。このソフトがやりたかったというより、買ったはいいけどモンハンをやらないと使い道のなかった拡張スライドパッドを使ってみたかったから。

舞台は架空で、登場する機体は実在のものが多い。ボタンひとつで華麗な機動ができるなど、ゲーム的な簡略化がされている。まだ序盤ですが、それなりに難易度は高い。拡張スライドパッドを使うことで、右スティックによる視点変更が可能。ただし、レーダーがあるので無理に使う必要はない気もする。あと、手前に出っぱりがないのでホールド感はあまり良くない。

ゲームがコンパクトにまとまっている点は良いので、もう少し遊んでみます。

『ARROWS Z ISW11F』は勝手に再起動することが多い?

1週間でXX回は多い?

auのスマートフォン『ARROWS Z ISW11F』を愛用中。すぐ熱くなる熱血漢っぷりには、もう少し頭を冷やせと言いたいところ。さらに困ったことに、不意に再起動する。ちょっと動作が怪しくなると、勝手に再起動してリセットしている感じ。一番困るのは、電源が入っているのに正しく動かないことなので、怪しくなったら自動で再起動するのは悪いことじゃない。一番良いのが、正しく動いてかつ、再起動しないことだとしても。

P1130286

体感的には数日に1回ほど再起動している感じなのだが、こちらが見ていない時も勝手に再起動してるっぽい。実際にどのくらい再起動しているか、『Reboot Logger』というアプリで調査してみた。再起動するたびに時間を記録してくれるので、知らないうちに再起動してもバッチリわかります。

ISW11F Android 2.3.5
以下の時刻に再起動しました
2012-01-11 12:09:20.473+0900
2012-01-08 12:34:46.653+0900
2012-01-08 08:09:44.882+0900
2012-01-08 05:45:16.967+0900
2012-01-07 22:14:30.737+0900
2012-01-07 19:28:15.589+0900
2012-01-06 20:57:24.402+0900
2012-01-05 19:46:00.301+0900
2012-01-05 19:42:28.356+0900
2012-01-05 15:25:25.254+0900
2012-01-04 03:13:41.106+0900 (133 sec)
    S 2012-01-04 03:11:27.667+0900

2012-01-04 : 1回
2012-01-05 : 3回
2012-01-06 : 1回
2012-01-07 : 2回
2012-01-08 : 3回
2012-01-11 : 1回

累計 : 11回

こちらがログ。1月4日~11日までで計11回、再起動したとありますが、4日の1回目は動作を確認するため手動で再起動したので、実際は計10回、自然に再起動している。まったく再起動しない日もあれば、1日に数回、再起動する場合もあるようです。何かオペレーションをしていて落ちるのならわかるけど、寝てる間に再起動している場合もあるみたい。やっぱり、まだ安定してない感じ。

ぶっちゃけ、買ってから通話は一度もしたことがないので、待ち受け中に再起動するのは構わないのですけど、緊急地震速報など即応性が重要な情報を受信するときに再起動されるのは困る。ファームウェアのアップデートで、さらなる安定性の向上を期待します。

新しい車は何を重視すべきか?

デザイン重視か環境性能重視か?

新しい車を購入予定。前回は可能な限り低い予算で、そこそこ走れる車として、中古のダイハツ ムーヴを購入。一発で決めた割には、色もデザインも気に入っている。エアコンが壊れたり、バッテリーを上げちゃったことはあるけど、十年以上乗って走行機能に不具合はなし。かなり、当たりを引いたと思ってる。ただ、十年以上乗るなら、よりすぐりの新車を買っても良かったと思ってる。

ということで今回は、初期投資をきっちりするつもり。長く乗るなら、下手に妥協しないほうが良いですから。サイズはコンパクトカー、環境性能はもちろん、デザイン性も重視したい。候補は幾つかにしぼってますが、悩んでるのはデザインを重視した車を選ぶか、環境を重視した車を選ぶか。最新の環境性能を試してみたい気もするし、気に入ったデザインの車に乗りたい気もする。それほど長距離をガンガン走ることもないので、環境性能にこだわる理由はない気もするし、驚異的な燃費性能を体験したい気もする。う~ん。

もちろん、候補にしている車はデザインも環境性能も自分の基準はクリアしてる。ただ、どの方向性に突っ走るべきかで逡巡中。あとは、候補車すべてに試乗して決めるしかないな。超楽しい。

暗視上等なネットワークカメラ『FS-IPC100』を購入

なかなか遊べるオモチャです。

チャットなどで使うUSBカメラがありますが、あの角度をリモートで変更できたら面白くね? という発想から色々調べてみたところ、無線LAN接続のネットワークカメラ『FS-IPC100』なるものに遭遇。しかも暗視機能つきで、送料込みで7,000円ほど。手頃な値段でかつ、面白そうなので購入してみた。

ネット情報を元にセットアップ。最初に有線接続し、専用ツールでIPアドレスとポート番号を指定。その後、Web GUIにて無線LANなどの設定を行う。基本的なネットワークの知識は必要ですが、設定してしまえばあとは簡単です。右下の写真は暗視モードなので白黒だけど、明るい場所ならカラーで表示される。

DSC_0030WS000378b

ブラウザ上でカメラの向きを操作できるので、見たい場所をピンポイントで確認できる。無線LANの電波が届いてかつ、電源がある場所ならどこでも設置可能。さらに、インターネットルーターにポートマッピングを設定すれば、外部からこのカメラにアクセスすることも可能です。試しに、Andoroidスマートフォンの3G回線でアクセスしてみましたが、コマ落ちせずに表示できました。使用するブラウザはAndroid版Firefox、ログインする表示モードは「Server Push Mode (For FireFox, Google Browser)」がベスト。画面を長押しするとメニューが表示されてしまうため、カメラの操作がやりにくいですが、ゆっくりタッチすればカメラの向きを変えることもできます。

悪用厳禁ですが、防犯用や見守り用など、健全に活用したいところ。手軽に千里眼気分を味わえる、なかなか遊べるオモチャです。

自動車購入活動開始

こういう時間が、いちばん楽しいのかも。

そろそろ車を買い替えようと思ってる。候補は絞りつつあるのだが、色々試して比較したい。本日も候補車のひとつに試乗してみた。軽自動車だと、ターボ付きでも感動するほどパワーが出るわけじゃないんだね。コンパクトカーなど他の車も試乗してみるつもり。現在乗ってる車が壊れたわけではないので、気長に試してみる所存。

自室用の無線LANルータを増設

部屋でも快適。

自宅の無線LANルータは居間に置いてあるのだが、自室だと電波の入りが悪い。入らないこともないが、窓際に行かないと入らないという微妙っぷり。自室でもスマートフォンで快適に無線LANが使いたいので、安い無線LANルータ『PLANEX 300Mbpsハイパワー無線LANルータ』を買ってみた。実売価格2,600円と格安な上に、SSIDも2種類使える。標準だと、ゲーム用にノーガードのアクセスポイントができてしまうので、セキュリティを強化する必要がありますが、あとは特に問題なく使えてます。

問題としては、居間→自室、自室→居間への移動後、電波の弱い無線LANへ繋ぎっぱなしになる場合があること。さっさと強い無線LANスポットへ切り替えてくれると良いのだが。特定の方向だけ電波を遮断する、みたいな方法はないものだろうか。アルミで囲いを造るとか?

Twitterで小説を:その71~80 #twnovel

創作のコツをつかみたい。

Twitterで書いている、140文字小説のログです。

71)●バカ発見器:その短文に、日本が震撼した。現職の総理大臣がツイッターで、「バカはしぬ」とつぶやいたのだ。本人? 誰が? 俺が? 自殺予告? さまざまな憶測が飛び交う。当人は釈明をしなかったが、支持率は増加に転じたそうだ。バカと思われたくないバカは、意外と多いな。

72)○狭間:「あなたは事故で死亡しました」「ここは死後の世界?」「そう捉えていただいて結構です」「これからどうなるのさ?」「現在、新しい肉体を培養中です」「治るんだね」「はい。現代の技術なら蘇生可能です」「それって、死んでないのでは?」「法律的に、あなたは死者です」

73)●忙中:年の瀬になっても、仕事に終わりが見えない。終電ギリギリの時刻に、メールが着信する。『ことしは、パパもサンタさんもいそがしいんだね。ぼくはへいきだけど、ママがさびしいって、しくしくないてるよ』『悪かった、二歳の息子にもよろしくお伝えください』と、妻に返信。

74)●誤表記:相応の購買を受けてもらおう。ネット通販サイトで、新品のパソコンが一万円だ。速攻で999台購入。もちろん、大半が中身のないディスプレイであることはわかっている。あの中にただひとつ在る、「世界の欠片」。誤表記の真価を知る者たちはすでに、争奪を開始している。

75)○除夜:場末の寺院に蓄積された、闇と対峙する。年末の人間たちは、存在定義がゆがむ。突キ、裂キ、除ク。突キ、裂キ、除ク。腐臭をまとった暗黒を神刀で斬り刻み、梵鐘で浄化する。刻む数は、ハンドレットエイト。除夜の鐘が高らかに凱歌を唄い、腐った夜は清浄な闇へと還った。

76)●肉欲:ボクの悩みを聞いて欲しい。もうすこし、ムネが要るのだ。ホラ、こんなふうに、両手で掴めるぐらいじゃ物足りない。もっと、両手からあふれるぐらいのボリュームを希望。むにむにと、塩、コショウをもみ込んだら最高だと思わない? ボク、鳥ムネ肉の調理には、こだわるよ。

77)○竜洞:穴蔵を抜けると、鮮烈な陽光に目がくらむ。細めた視界の先で、朝日に裏打ちされた巨塊がゆるりと首をもたげる。青年は震えながら、口元で火焔をちらつかせる古竜に、暦の石版を差し出した。十二年周期の盟主が委譲される。ウサギ族の青年はピクリと耳を弾き、息を吐いた。

78)●苗床:その庭園の惨状に、竜族の少女は息を飲んだ。植えられた苗は塩にやられ、火であぶられ、瓦礫の隙間からしおれた先端がのぞく。昨年、花を咲かせたものはごくわずか。少女は手にした数粒の種子を、祈るように苗床へ蒔く。今年は、希望の種がたくさんの花を咲かせますように。

79)○都市鉱山:相棒が、コンクリートの壁を破砕する。「昔は、電子機器に使われた貴金属の総量が鉱山なみだから、都市鉱山って言ったんだぜ」「らしいな」俺は石壁の奥に貼りついた、ナノマシンの分泌物を回収する。廃棄都市で産出される、貴金属を含むゲロ。これが現代の都市鉱山だ。

80)●ステマ:「このRPG、キャラデザは有名漫画家、シナリオは人気ラノベ作家、音楽は大御所の作曲家。もう買うっきゃないぜ!」「それってステマ、ステルスマーケティングってやつだろ?」「うん。実は、このソフトの評判を落とすために、ステマ疑惑を起こすステマをやってるんだ」

3DSで『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』をクリア

これが無料とは、スゴイ。

ニンテンドー3DSで『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』をクリア。アンバサダープログラムで提供されたゲームボーイアドバンスソフト。発売時期としては、風のタクトや4つの剣の後、トワイライトプリンセスの前。本作は、旧来のゼルダ的要素を取り入れつつ、主人公が小さくなるというアイデアでうまくオリジナリティを出している。

難易度はそれほど高くありませんが、アイテムの使い方を自分で見つける必要がある。ここらへんの試行錯誤を楽しめるかがポイント。僕は面倒なので、攻略サイトに頼った所も多かった。昨今の、手取り足取りな任天堂謹製ゲームに比べれば説明不足な感じもしますが、ことさら不親切ということもない。なにより、無償で提供されたソフトとしては十分以上に楽しめる。

とりあえず、アンバサダープログラムでダウンロードされたという方は、ぜひプレイしてみてください。