自宅でビデオレンタルできる機器『Apple TV』を買ってみた

なにげにアップルづいてるなあ……マック持ってないけど。

ネットワーク経由で映像を楽しめる『Apple TV』という機器を買ってみる。オンラインでビデオを借りることができるのだが、値段が安かったのとHD画質対応のコンテンツがあるのが決め手。最近は、レンタルビデオで借りるのも億劫なので、有料でも自宅で借りられる機器に興味があった。

P1110837P1110840

アップルストアでオンライン注文して、翌々日の午前に到着。中身は、小さな黒い器具。コレをHDMI接続でテレビに繋げれば……って、HDMIケーブルは別売なのか! 本体8,800円は安いと思ったが、ケーブル代込みだと1万円前後になりますな。ネットワーク接続は無線LAN対応ですけど、より安定する有線接続にした。

ケーブルを接続して専用リモコンで操作。リモコンは本体に直接向けないといけません。言語設定、アカウント入力などをすると、セットアップ完了。一通りの機能を試してみましたが、機能選択はともかく文字入力を専用リモコンでやるのは面倒。ここは、iPhone/iPod touch用のアプリ「Remote」を使って操作。

Remote

同じネットワークに接続し、同じアカウントを登録すれば、『Apple TV』をiPhone/iPod touch上から操作できる。『Apple TV』より高価なリモコンってのも、贅沢なものですな。

パソコンにインストールしたiTunes経由で、パソコン内の音楽や動画、写真も表示できます。肝心のビデオレンタルですが、ためしに『イヴの時間』というアニメを借りてみる。購入手続きは、パスワード入力ではなくクレジットカードのセキュリティコードで認証します。HD画質で、特に遅延もなく作品を鑑賞することができました。まだラインナップが弱い感じですけど、今後の拡充に期待。あと、ポッドキャストなど音声コンテンツを再生すると、むやみと大音量になるのは、どうにかしてもらいたいところです。