小説『シナン』で至難の建築指南

夢枕獏さんの小説『シナン』を読んだ。

オスマン帝国、スレイマン大帝時代の建築家、ミーマール・シナンの人生を活写。日本でいえば戦国時代、織田信長がブイブイいわせていたころに活躍していた人物です。もとはキリスト教徒出身でのちにイスラム教に改宗し、イェニチェリという軍団に所属して従軍建築家となる。その後、帝室造営局長に任命され、モスクや橋など、たくさんの建築物を遺しています。世界遺産にもなっている、イスタンブールのスレイマニエ・モスクが、シナンが手がけたもっとも有名な建物でしょう。

Google先生が誕生日に、特製ロゴバージョンへ変えてくれるぐらいの有名人。

シナンはイスタンブールにある、アヤソフィアという──東ローマ帝国時代にハギア・ソフィア大聖堂として建てられ、のちにモスクに改修された──建物以上のモスクを建てることに執念を燃やす。しかし、スレイマン大帝の命令でイスタンブールにスレイマニエ・モスクを造ったときは、壮麗さではまさるものの、建築規模では一歩およばず、のちにより地盤の強固なエディルネに、アヤソフィア以上のドームをもつセリミエ・モスクを建設し、目的をとげます。

ラストで、セリミエ・モスクを完成させたくだりが大変良かったです。史実と伝説と創作が渾然一体となって、チューリップ畑に結実しています。また、上下2冊あるわりには大変読みやすく、歴史的な背景もバッチリフォローされているので、予備知識がなくても大丈夫。

トルコには渡航経験があり、アヤソフィアにもブルーモスクにも行っているのですが、スレイマニエ・モスクには行かなかった。こんどトルコへ行く機会があったら、エディルネのセリミエ・モスクとともに、訪れてみたいと思います。トゥルキエ!

新色『ポメラ』がでるそうな

テキスト打ちしかできない潔さが素敵な、キングジムの『ポメラ DM-10』。

その魅力にメロメロなあまり、発売前に新型ポメラを妄想してみたり、発売直後に無様なSEOっぷりを発揮してみたりと、個人的大ヒット商品。いまも地道に文具として愛用しております。いろいろと制限があるガジェットではありますが、テキストを打ちたいと思った瞬間に起動できるとりまわしの良さは、絶品。モバイルギアの絶滅以降、中古ではなく新品で、こういうモノが購入できるのは、じつにありがたいです。

そんな素敵ガジェットであるポメラに、新色が登場するそうです。色はパッションレッド、ターコイズブルー、レーシングシルバーの3色。カラーバリエーション案についいては、ポメラのイベントにて拝見しております。

P1060949

さすがに天板の色ちがいだけでもう1台購入するつもりはありませんが、同時期に発売される新しい専用ケースは気になります。とくに、電池の収納もかんがえられたソフトケースは、値段も2940円と比較的安価。これは買うかも。

当サイトでは、世界初(多分)のポメラ専用ゲーム6種類を公開中です。

さらに、ポメラがなくてもポメラ気分を味わえるポメラ風テキストエディタ『pomeditor』も公開中。

新色の発売を機に、ポメラに躊躇していたみなさんも、「ポメラケーション」をはじめてみてください。

ポメラッチョ!

『ゲッサン』を買ってみた

新創刊された『月刊少年サンデー ゲッサン』を買ってみた。

週刊少年サンデーは愛読しており、けっこうみなれた方が執筆しておられたので。付録が2冊ついているのも豪華。時代劇がまじってるのが、週刊とは異質な感じ。『あずまんが大王』の新作が載っていたのにはビックリです。版元が変わったのか~。

しばらく買ってみようと思います。

軍隊の階級の和訳になやむ

軍隊の階級についてしらべています。

伍長とか軍曹とか、そういうやつ。国ごとによって呼び方がちがうのはもちろん、日本でも旧陸軍、海軍と、現行の陸、海、空の自衛隊でも呼称がちがう。外国の陸海空軍でも当然ちがうわけですが、それらを和訳するのが、けっこうむずかしい。ぶっちゃけ、正解がありません。

おなじ階級でも、ソースによって表記が微妙にことなり、どれを参考にして良いやら。原語に忠実だとヘンテコな和訳になるし、日本語の軍隊っぽい階級をあてはめると意訳になる。指針はあるものの、絶対の正解がないだけに、なやみだすとキリがありません。

まあ、おかしくならない範囲で、ボチボチ訳すことにします。う~ん、ムズ悩ましい。

母の日の逸品『USBサソリマウス』

母の日になにがほしいかとたずねました。

母はおもむろに新聞をとりだし、コレが良いとのたまいました。そうですか、ソレが良いのですか。値段も安いし、本人のご希望とあらば注文しましょう。

P1070296 P1070297

P1070303 P1070304

本物のサソリ(死体)が封入された、『USBサソリマウス』。USB接続すると赤青のLEDが明滅し、サソリっぷりを素敵にライトアップしてくれます。

ネタで買うならまだしも、わざわざ母の日にコレをほしがるとは。サソリ座の女はマジ、パネエっす。

どうぶつの森では、ピンクのカーネーションをもらった。

RUU_0001

Willcom D4+IE8環境で『W+BLOG』をみる方法

Willcom D4でウィルコム用のケータイブログ『W+BLOG』をやってます。

といっても毎月、カレンダー壁紙を公開しているぐらいですが。D4でW+BLOGを表示させるためには、ウィルコム回線接続でInternet Explorer 7をつかうのだけど、Internet Explorer 8にしたらログインできなくなっちゃった。クラシック表示もダメです。もう、なにがなんでもIE7でないとダメみたい。

IE8からIE7にもどすというソリューションもアリですが、『IETester』というフリーソフトをいれてみた。これはIE5.5~IE8まで、各バージョンのIEを疑似再現してくれるもの。これのIE7モードでW+BLOGを表示させたら、ばっちりとログインできました!

wblog

W+BLOGのためだけに、IE7にしておく必要がなくなったという次第。

トルコ建国の父、ムスタファ・ケマル氏の像問題がニュースに

先日、お伝えしたトルコ建国者の像問題が、産経新聞でとりあげられました。

ニュースの効果か、オンライン署名の伸びも良いようで。この調子で、一刻もはやく問題が解決することを期待します。ホントに、さっさとなんとかしちゃおうよ!

Wii『マッピー』でシュビドゥビドゥワァー♪

Nintendo Wiiのバーチャルコンソールアーケードで『マッピー』をやってみた。

ネズミ警官のマッピーが、泥棒猫ニャームコ一味を追って……いや、追われて屋敷内の盗品を確保していく。マッピーとゼビウスは、ファミリーコンピューターと同時に購入した、はじめての家庭用ゲームソフト。思い入れのあるゲームのオリジナルをプレイするのは、感慨深い。マッピーのアーケード版は、ちょっとだけやったおぼえがあるけど、けっこう勝手がちがったような。その印象は正しく、ファミコン版とのちがいに大苦戦。ドアダッシュやヒップアタックのタイミングがことなり、敵のうごきもいやらしく、序盤ですぐに詰まされる。序盤のボーナスステージだと、ニャームコ風船が赤風船を割ってくれないなど、些細なことでスコアがダウン。ファミコン版は、かなりやさしくダウンサイジングされていたようで。

このころのゲームは、スコアアタックが熱いので、ついつい熱中してしまいます。