『ポメラNight!』にいってきた

世界初のポメラによるポメラのためのポメライベント『ポメラNight!』へいってきました。場所は渋谷。テーマは「pomeraで変わるライフスタイル」。ゲストとして、キングジムのなかのひとも参加されてました。

P1060951

僕はいままで、自分以外でリアルにポメラをもっているひとをしらなかったのだけど、会場はそこらじゅうがポメラまみれ。ポメラを持っててとうぜんというポメラニアン時空でした。ポメポメポメポメ……。

P1060955

いわゆるオフ会というやつに参加するのははじめてなのですが、同好の士があつまったときの熱気はすさまじいですね。思わず、トークイベント中に自分のポメラを落っことしてしまいましたよ。嫌な目立ちかただ。

P1060949

サプライズは、天板のカラーバリエーション。こういうの売ってほしいけど、天板をはずすのは保証外だそうです。ポメラニアンには、おあずけですか?

トークショーのほかに、メーカーのかたとお話する時間ももうけていただいたので、なかのひとに「ポメラは長期間、販売してくださいネ」と、お願いしておきました。モバイルギアのように、いくら名機とよばれていても、いまじゃ中古でしか買えないヨ……という状況は勘弁してほしいので。一定のニーズがあることはわかっているから、長いスパンで売っていただけるとのご回答だったので、ひと安心。

僕は西暦2006年レベルのモバイルギア+電子辞書マシンを妄想して、自分の小説に登場させてるぐらい、テキスト打ち専用機にはコダワリがあるので、ポメさんとはすえながくおつきあいできればさいわいです。

とりあえず、次世代機での8,000文字制限撤廃はまちがいないようです。

P1060958

おみやげはキングジムのボールペンと、ポメラニアンステッカー。

ポメラでゲーム?第5弾『ポメラdeマインドサーチ』公開

ポメラでゲーム?第5弾は、にわかには信じがたいプログラムです。その名も『ポメラdeマインドサーチ』。なんとポメラのかくし機能を利用して、精神探査を実施するというもの。 みょうに値段が高いと思ったら、こんな機能をかくしてたんですね。

『ポメラdeマインドサーチ』は、「1」~「7」までの数字をつよく思い浮かべながら、指示どおりに「F3」「F5」キーを押すと、そのさいの電気抵抗値をもとにポメラが精神探査を実施し、読みとった数字を画面に表示させます。

本作も、ミクシィの『ポケットメモライター☆ポメラ』コミュニティにて、アイデアをいただきました。正直、このアイデアをいただいたときは、こんなことが実現できるのか半信半疑だったのですが、設計図どおりに作成すると、ほんとうにポメラがこちらの思っていることを読みとってくれましたよ。

たかが1ケタの数字とはいえ、人のココロまで読みとれるとは、どこまでオーバースペックなんだポメラってやつは!

P1060929

P1060931 P1060933

pome_mind_ver1.1.txt

pome_mind_ver1.0.txt

※リンクを右クリック→リンク先を保存で、ポメラに保存してください

※動作に問題がある場合は全部入りパックをおためしください

Ver1.0 公開(2008/11/25)
Ver1.1 誤記修正(2008/11/25)

本作の注意点は、おおむねいつもどおり。

まず、文字サイズは「F6」キーで「小」にすること。

「menu→書式」より行間設定が「小」、付箋文の設定が「★付箋文★」であることを確認してください。標準設定ですので、手動で設定変更をしていない場合は、そのままで問題ありません。

カーソルキーは使用せず、「F5」「F3」キーにてプレイを進行させます。

「F5」は、ポメラ固有の「★付箋文★」という文字列を検索するキーです。

指示があったら「ctrl」+「F」を押し、カタカナ4文字の「スキップ」を下方向に検索してください。

「F5」「F3」キーは連打せず、指示された回数ぶん1回ずつゆっくり押してください。

指示があったら「1」~「7」までの数字をつよく思い浮かべてください。『ポメラdeマインとサーチ』は「F3」「F5」キーを押したときの電気抵抗を測定し、ポメラ内蔵の精神探査機能によって読みとった数字を表示させます。

「F3」「F5」キーを押しまちがえたり、「1」~「7」いがいの数字を思い浮かべた場合は、エラーが発生します。

動作に問題がある場合はコメントにてご指摘ください。

■追記:2008/11/26

当ゲームを以下のサイトにてご紹介いただいております。

当サイトは、サイト管理者である郁雄/吉武の創作小説サイトです。このほかの作品は、以下のページをご参照ください。

2006年に『クイックハルト』というSF小説も出版してるので、こちらもよろしくおねがいします。書評サイトにて多数、レビューしていただいておりますので、ご参考になさってください。

また、本書の短編外伝を公開しておりますので、あわせてご一読いただければさいわいです。