「ウィルコム」カテゴリーアーカイブ

『Willcom 9』でいろいろあぞぶ(ガジェット憤死編)

 我自衛徒

 昨日、ウィルコムガジェットにプレーンで見やすい時計ガジェットが欲しいねと書いたのですが、すでにありました!

 ウィルコムオフィシャルではありませんが、NetFront Browser Widgetsというサイトにて、Willcom 9にも対応したさまざまなウィジェット(ガジェット)を公開してます。ここに『デジタル時計』というのがありました! ということで、さっそくユーザ登録して時計を落としたら、なんだか正常に表示されません。表示はされないのに起動はしているようで、時計を終了させることができず、ほかのガジェットも表示できなくなってしまいました。再起動させてもダメ。う~ん、こまった。

 極論をいえば、安定性をそこなう可能性の高いガジェットなぞ使わないという選択肢もあるけど、使わないのではなく使えないのは嫌なので、設定を強制リセットしました。電話帳、ブックマーク、RSS、JAVAアプリ、ガジェット、データフォルダなどの設定を再度行う必要がありますが、むしろアレコレいじりまくった設定がいったん消えたので、これはこれでよかったのかも。

 問題の『デジタル時計』ウィジェットですが、インストールして起動するときにまず、プレビューを実行して初期設定しないといけなかったみたい、さいしょはこの設定をスキップしたので、動作がおかしくなったようです。むぅ、さすがメーカー純正でないプログラムは油断がならないぜ。

■NetFront Browser Widgets

『Willcom 9』でいろいろあそぶ(ソフトウェア編)

 名印

 昨日ゲットしたPHS端末『Willcom 9(写真右)』でいろいろあそぶ。

 基本は『nine(写真左)』と一緒ですが、ソフトウェア的に追加された機能として『ウィルコムガジェット』『Javaアプリ』『RSSリーダー』などがある。

080918

続きを読む 『Willcom 9』でいろいろあそぶ(ソフトウェア編)

『Willcom 9』を単体ゲット

 炭耐光乳

 『Willcom D4』へ機種変更して使用中ですが、新たな音声端末として『Willcom 9』をゲット。

 現在、音声端末として使用中のストレート端末『nine』を2つ折りにし、カメラ、赤外線通信、Javaアプリなど、よりケータイらしい機能を強化したタイプ。通信ユニットであるW-SIMを入れ替えることで、D4でも9でもPHS端末として使用できます。

 9は発表当時から欲しかったんだけど、なかなか単体での発売をしてくれなかった。昨日、ようやく単体販売が開始されたので、速攻注文ゲットしましたよ。W-VALUE SELECTによる購入も可能になったそうですが、6ヶ月以上使用しないとダメなので、ふつうに単体購入。高いがしかたない。データはひととおり移行したので、しばらくアレコレためしてみます。

『WILLCOM D4体感イベント』へ行ってきた

 退官医弁当

 仕事がえり、東京駅構内にて実施されていた『WILLCOM D4体感イベント』にいってきた。

 なんとかD4を啓蒙しようと開かれたイベントっぽい。まぁ、僕はD4持ってるんですけど、どんなふうにプロモーションするのか興味があったもので。──と、正直にひやかしであることをバラすのもなんなので、初代W-ZERO3やnineを使ってるヘビーなウィルコムユーザだけど、Willcom D4の購入にはいまいち躊躇してますよ、という感じのキャラ設定でいってみた。

■WILLCOM NEWS | WILLCOM D4体感イベントが実施 ウィルコム関連ニュース情報サイト
■WILLCOM|WILLCOM D4 体感イベントの実施について

 イベント会場は、各所に試用機がおかれ、解説員のかたが説明してくれるという定番の構え。ちょっと専門的な質問をしていたら1台だけある、D4を専用クレードルとモニター、無線マウス、キーボード、ハンドセット一式で固めた、リビングPC然としたスペースに案内されました。ネットで得た情報なんですが……という感じで、バッテリーの持ちや、サイズ、使用感などをウィルコムのなかの人にうかがう。

 ウィルコムの総意というわけではないのでしょうけど、話をうかがったかたの意見としては、D4のデータ通信速度はイマイチなので、無線LANスポットを利用したほうが便利ですよ、とのこと。それなら、D4以外のウルトラモバイルやネットブックでもいいような……大丈夫か? 色々と改善点はあるけれど、いまの機種が売れないと次につながらないですよ、とのこと。

 ビジネス用にも個人用にもデータ通信用のPHS機器としての魅力にとぼしく、バッテリーの持ちの悪さでたたかれ、ユーザコミュニティの活動も限定的と、あまり明るい話題はなし。買うか買うまいか悩んでいる立場だったら、率直にいって、あまり買いたくなる印象ではありませんでした。いや、発売初日に買いましたけどね。そして、愛用してるよ。速度の遅いデータ通信も、使い方を工夫すればけっこう便利だよ。未来につなげようよ。

080916

 アンケートに答え、粗品としてパンフレットとボールペンをもらう。どうやらインテルとウィルコムの共同開催イベントっぽいですね。

『MEGA PLUS』は使えるか

雌芽降らす

ウィルコムの通信圧縮サービス『MEGA PLUS』をWillcom D4で使用してみた。
専用サーバを経由することで、通信内容を圧縮、最適化してくれるサービス。x4では最高でも200KていどしかでないPHSにとっては、すこしでも見かけの通信速度をアップしてくれるサービスは必須ともいえる。ただ、僕はどうもこの手の圧縮サービスは好きではありません。体感速度アップより、実効速度アップをしていただきたい。

続きを読む 『MEGA PLUS』は使えるか

『Willcom D4』単体で通話できてもよかったんじゃない?

 通脇農

 個人的には大変重宝している『Willcom D4』ですが、世間での評判はイマイチ。値段が高い、バッテリーが持たないということで、Microsoft Officeを省略し、大容量バッテリーを標準装備したVer.Lなんてのが発売されてます。下記の記事によると、さらにはWindows XPを搭載したバージョンも用意するらしい。やっぱ、ビジネスユースにVistaはきびしいということでしょう。

■開発陣に聞く「WILLCOM D4」 後編:”スマートフォンではものたりない”という声が「D4」開発を後押し – ITmedia +D モバイル

続きを読む 『Willcom D4』単体で通話できてもよかったんじゃない?

ウィルコムのホームアンテナx1を設置で、快適D4通話

法務安定名

DDIポケットからウィルコムにいたる、10年来のPHSユーザーなのですが、いまさら自宅のPHS感度が悪いことに気づく。
電波は入ることははいるのだが、感度が微妙なW-SIM端末だと、居間ではイマイチつながりにくい。とくに、Willcom D4だと自宅で安定した通話は絶望的。通話はnineでいいじゃナイと言いたいところですが、nineにW-SIMを挿してもつながりにくい、あるいはつながってもすぐ切れる場合がある。ということで、思い切ってウィルコムのホームアンテナx1を導入してみました。
窓際など、受信状態がよい場所にホームアンテナをおくと、屋内の受信状態がわるい場所に電波を中継してくれます。設置は台座をつけて電源をいれるだけ。面倒な設定はいっさいありません。台座のセッティング次第では、壁掛けにもできる。

080903_2

続きを読む ウィルコムのホームアンテナx1を設置で、快適D4通話