「ガジェット」カテゴリーアーカイブ

PS3録画ユニット『torne』がtwitterと連携

今冬か……。

プレステ3用の録画ユニット『torne(トルネ)』。サブの地デジレコーダーとして重宝してます。BSなどは録画できませんが、そちらはメインのハードディスクレコーダー(シングルチューナー機)に録画し、重複しそうな地デジの番組はトルネでカバーするという運用。観るためには、プレアス手3を起動→トルネを起動→番組を選んで視聴と、手順がちと面倒。プレステ3のホーム画面で、最新の録画番組を呼び出せたらより便利だな……とは思いますが、ゲーム機の付帯機能としては十分すぎる。

そんなトルネに今冬、新機能がつくとのこと。ひとことブログtwitterと連携して、番組に応じた関連のつぶやきを画面に表示してくれる。つぶやいてから反映されるまでラグがあるんじゃないかとか、そもそも画面に文字を重ねて見づらいのではないかとか疑問はあるけど、試みとしては面白い。邪魔ならOFFにすればいいだけだし。すでにアップデートされていると勘違いして、ウキウキでプレステ3を起動したのはナイショだ!

自宅でビデオレンタルできる機器『Apple TV』を買ってみた

なにげにアップルづいてるなあ……マック持ってないけど。

ネットワーク経由で映像を楽しめる『Apple TV』という機器を買ってみる。オンラインでビデオを借りることができるのだが、値段が安かったのとHD画質対応のコンテンツがあるのが決め手。最近は、レンタルビデオで借りるのも億劫なので、有料でも自宅で借りられる機器に興味があった。

P1110837P1110840

アップルストアでオンライン注文して、翌々日の午前に到着。中身は、小さな黒い器具。コレをHDMI接続でテレビに繋げれば……って、HDMIケーブルは別売なのか! 本体8,800円は安いと思ったが、ケーブル代込みだと1万円前後になりますな。ネットワーク接続は無線LAN対応ですけど、より安定する有線接続にした。

ケーブルを接続して専用リモコンで操作。リモコンは本体に直接向けないといけません。言語設定、アカウント入力などをすると、セットアップ完了。一通りの機能を試してみましたが、機能選択はともかく文字入力を専用リモコンでやるのは面倒。ここは、iPhone/iPod touch用のアプリ「Remote」を使って操作。

Remote

同じネットワークに接続し、同じアカウントを登録すれば、『Apple TV』をiPhone/iPod touch上から操作できる。『Apple TV』より高価なリモコンってのも、贅沢なものですな。

パソコンにインストールしたiTunes経由で、パソコン内の音楽や動画、写真も表示できます。肝心のビデオレンタルですが、ためしに『イヴの時間』というアニメを借りてみる。購入手続きは、パスワード入力ではなくクレジットカードのセキュリティコードで認証します。HD画質で、特に遅延もなく作品を鑑賞することができました。まだラインナップが弱い感じですけど、今後の拡充に期待。あと、ポッドキャストなど音声コンテンツを再生すると、むやみと大音量になるのは、どうにかしてもらいたいところです。

iPadとiPod touchのアクセサリーを購入

勝手よし!

母親が買ったiPad用に、運搬用のケースを購入。収納するためのケースなので、本体を固定する機能はなし。それと、僕のiPod touchに貼った液晶保護フィルムが傷だらけになったので、新しいものに貼り替えた。

P1110821

僕は基本的に、携帯機器に保護カバーはつけない、いわゆる「裸族」というやつなのだが、さすがに液晶画面を剥き出しで使う勇気はない。なるべく気泡ができないよう、保護フィルムを貼り替えて気分を一新しました。

iPad用にマンガを買ってみたが

もうすこしがんばりましょう。

iPadで読むために、マンガをオンラインで購入。書籍の新品がなってのもあるけど、デジタルでマンガが読めるかを試してみたかった。専用ビューワをiPadにインストールするが……この画面サイズは、iPad用じゃなくてiPhone/iPod touch用ではないか! 画面を倍のサイズで縦表示にすれば、それなりのサイズで1ページを見られるが、微妙に見にくいというか、違和感がある。なんかボケてるんだよね。なまじ、大きな画面で見ているものだから、紙の書籍にくらべて解像度が低いのが目につくのかも。デジタルデータでマンガを読むには、さらなる高精細化と、反応の超高速化など、ブレイクスルーが必要ですな。

液晶保護フィルム貼り代行業求ム

お代は出すから、かわりにやっとくれ!

親に買わせたiPad。ぶっちゃけ、僕が触りたかったというのもあるけど、それなりに使いこなしているようで。ご祝儀というほどでもありませんが、液晶保護フィルムをAmazonさんで注文してプレゼント。あとはご自由にと言いたいところですが、貼るまでがプレゼントだとおっしゃる。こんなデカイ面を完璧に貼るのは不可能。どうしたって、ホコリの三つや四つや五つは間に入って、気泡ができてしまいます。数日放置すれば、小さな気泡は抜けるけど、よく見ればホコリが挟まっているのが見えるのは、やっぱりいい気分ではありません。大きな面積にフィルムを綺麗に貼るには、水で濡らしてから貼る「水貼り」というテクニックがあるのだが、電子機器じゃあ実行は不可能。

どこかに、携帯ゲーム機、携帯電話、デジカメやノートパソコンなどへ液晶保護フィルムを貼ってくれるサービスはないものか。画面をクリーニングして、ホコリひとつなく貼ってくれるなら、工賃を払うのもやぶさかではありません。ネットで調べたけど、どうやら日本国内にはそういうサービスはなさそう。数百円から千円ぐらいなら出すけど、それじゃあ商売にはならないのかもな。デパートによくある、合い鍵作りや時計の電池交換、服のサイズ直しをしてくれるコーナーで、液晶保護フィルム貼り代行業もやってくれないものだろうか?

iPadを買っちゃった……僕のじゃないけど

計画通り!

母親のパソコン具合が悪いという。エラーが出るとかじゃないけど、重いのだそうな。なら、新しいパソコンを買うよりはiPadでも買ったほうが安くて使い勝手がいいんじゃない? と、熱心なロビー活動を展開した結果、ついに買ってくれましたよ!

P1110797

Wi-Fiの16ギガモデル。母親のパソコンにiTunesを入れて、音楽や写真を同期。ぜんぶ入れても全体の1/3ぐらい。使い方の本もあてがってあるので、なるべく自力で使いこなしてほしいところです。

地デジの字幕は常時ON

ニュースの字幕はワンテンポ後れるけどね。

耳の遠くなった父に合わせて、地デジの字幕機能を常時ONにしてます。ビデオ録画でも字幕が表示できるので、常に字幕つき状態。最初は、画面に文字がかぶるのが気になったけど、今ではコレがあたりまえ。文字情報が付加されるから、名前や独自用語の字面を確認するのにも便利です。

最近では、字幕のついてないほうが気になるぐらい。食堂とか、病院とかに置いてある地デジテレビは、おおむね字幕がONになってない。こういう音が聞こえるとは限らない場所のテレビこそ、字幕機能を活用すべきだと思う。多分、字幕が表示できることを知らないんだろうな。

テレビのリモコン(EUR7667Z20)を買いなおした

こんなに快適……というか不便だったのか。

家の液晶ハイビジョンテレビ。けっこう前に買ったので、お値段はそれなりですが性能には満足。しかし、長く使ってるとリモコン(EUR7667Z20)のほうがへたってくる。なんどか分解掃除もしてるのだが、レスポンスがどんどん悪くなってきて、もう我慢の限界。ということで、おなじ物をネットで注文してみた。

P1110789

多機能な互換リモコンを買うという手もあったけど、使い慣れた純正品もまたいいもの。新品はサクサク動いて実に快適。これほど劣化していたとは、買った本人もビックリです。

Android端末も欲しい

先立つものも欲しい。

iPod touchが、情報端末として非常に便利。携帯アクセスポイントと連携することで、どこでもネット情報を調べられるのは快適です。カメラ付きの新型iPod touchも気になりますが、もっと気になっているのはiPhoneの対抗馬であるAndroid端末。こちらはGoogle主導とはいえ、各社さまざまな製品が出ているので、なにかしら1台欲しいなと思ってる。ポケットに入れておく奴はtouchがあるから、ちょっと大きめのタブレットがいいかな。値段もピンキリだから、そこそこのものを……などとアレコレ物色するのが楽しいです。緊急で必要ということもないので、しばらくは様子見かな。